fc2ブログ

中島らも死去

 らもオフィシャルサイト、つながりません。

 個人的には、コージー・パウエル、いとし師匠に匹敵する衝撃。作家やミュージシャンとしては特に触れた事も無かったけれど、ラジオとかけっこう聞いてたもんな。

 でも、一方で妙に納得している自分がいたりして。うん。


 合掌。
スポンサーサイト



山岸潤史って

最近聞かないと思ったら、渡米してたのね。
(今号のギタマガより)

京都町内会バンド(7/18拾得(京都))

KCB、ライヴ行って来ました。2回目。

 有田さんのベースは、あいかわらず良いです。前回よりは引き
ぎみだったのですが、全体のバランスとしては、まとまっていま
したね。
 笹野さん、前回は子供用のミニドラム叩いてはったけど、今回
はちゃんとしたセットたたいてはった。その他パーカッション系
いろいろ。ハイテンションに踊りつつ、器用ですなあ。
 ハイテンションといえば、ピアノの村田さんのテンションも
ヘン(^^;。ヘンな合いの手入れるし、デスメタルみたいな
コーラスするし(^^;。
 原田さんは弦を2回切りました。張り替えの間、しゃべりの
コーナーがたっぷりとられました(^^;。でもバンド全体を引っ
張ってるのはやはり原田さんのギターやね。

 バンドとしてのまとまりはすごく良かったです。今度出る
ニューアルバム「4SPACE」は入魂のセルフプロデュース
との事。

 個人的にはさつま白波2杯+えだまめ+ツナサンド+嫁はんの
きのこキッシュ少し。

 この日、暑いので木のあるところへ行こうと下鴨神社(賀茂御祖神社)へ行ったらどえらいスコールでえらい事に(^_^;。

祇園祭


♪鯉山のお守りは
 これより出ます
 明日は出ません今晩限り
 御信心の御方様は
 受けてお帰りなされましょ
 ろうそく一本献じられましょ
 ろうそく一本どうですか~
 いっぽん30円ですどうですか~

 (って感じかな?小さい子らが歌うのです)

 結局、黒主山、鯉山、山伏山、占出山、と廻って
帰って参りました。鯉山の左甚五郎の鯉は見事でした。

 夕食はたまたま入った店がエコで有機でヒーリングで
レトロで韓式風のおされぶった店だった。
 二度といかないであろー。

 黒主山の「黒」の字はかっこいいな。Tシャツ買い損ねた(^^;
プロフィール

ばば旦那

Author:ばば旦那
自転車。ギター。パンダ。メタル。プログレ。
まあ、いろいろ。

強くなりたいとか、速くなりたいとか、追い込むとか、出しきるとか、悔しいとか、情けないとか、そういうのはあんまりない、ただただ楽に、遠くへ行けたらいいなと試行錯誤する自転車中心の週末日記です。

グランフォンド京都参加(2011/フル)
伊吹山ヒルクライム参加(2012/12キロ開催)
四国遠征:阿讃ライド(2014/GW)
六甲遠征:六甲・摩耶縦走(2014秋)
フルビワイチ:8の字/唐橋(2015.6)
しまなみライド:松山~尾道~松山(2015.9)
自走フルビワイチ:8の字/唐橋(2016.6)
-----------------------------
Twitterは、baba_dannaでログインしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR