
昨日は6時過ぎ帰宅。娘寝てた。
嫁はんはまたしても詰まったので、お昼は母乳外来に行っていたのだ。治ったんだって。流石プロ。
娘起き出したので、母娘風呂~儂風呂。ついでに作業着も洗濯してしまおう。
嫁はん夕食の間,娘と遊ぶ。母娘お休みの後、儂夕食。嫁はんの手による、ささみ梅肉が美味しくて焼酎がすすむすすむ(^^;。
テレビは冬期五輪モードだが、各局テーマソングが違うのでわけがわからんす。
ンHK競技スケート解説の堀井学がどうしてもヘイケガニに見えてしまう、というか、彼が現役でしかも一番の注目株だった頃から、うちではヘイケガニと呼んでいる(堀井さんスマン(^^;でも見えるんだ(^^;)。
儂はネット。
やはり始まったな>ほぼ日トリノ企画。
寝る~。
娘都合2回程。3回目は5時。そのまま開会式@途中からを見てしまう。
ワイヤー宙づりはこの手のイベントではもはや定番である。世界猿之助まつり(嘘)。
...フェラーリがぐりぐり回ってるんですけど(^^;
選手宣誓はジョルジオ・ロッカ@強いんだけどたまにポール踏むだ。
ピーター・ガブリエルが出て来てイマジンを歌っている...太い。声出てないし...うーむ(^^;。
聖火点火は一瞬だ。こんなに速いのは珍しいんじゃないだろうか。あっさり。
HDDレコーダーが途中で止まってしまった(^^;本来おはよう日本の時間なので。
パバロッティ出た、と思ったら切られた(^^;おはよう日本になった。
朝食作りつつニュース。食べつつニュース。
娘ぐずぐずして寝そうになったとたんにおばあさん@うちの母から電話で娘起きる。そんなに荒れてもいないが、文句も多い>娘。
テレ朝系開会式を再び流しつつだらだら。しかしゲストが松●修●とゆーだけで疲れて萎える儂(^_^;(いや、フィーリングが合わないだけなんだが)。
11時、お出かけ。おばあさん@うちの母と待ち合わせ。
レンタルのベビーカーは返してしまったので、今日はベビーカーを買うのだ。と言う事で、シンプルで軽くて畳んだとき自立するアップリカの背面Aで手を打つ。レンタルしてたやつはでかくて重かったので、すげー軽くて、楽。
http://orange-baby.com/cgi-bin/products/database.cgi?key=955810(多分これ)
京阪百貨で鴨を買い、お寿司を買って皆でうちに戻って食う。娘は重湯だ。
やがて娘寝て、嫁はんとトップに買い物に行き、リンゴだのジャムだのカフェインレスの珈琲だの買う。嫁はんがたまには焼きそばも食いたいと言うので,買う。
帰宅すると、娘は起きていた。嫁はんが焼きそばをほどほど食い、残りを儂が食う。
開会式のンHK再放送。うしとかカチカチ山とか仮装大賞とか。娘映像を見ながらはしゃぎまくる(写真)。
ちとネットも。やがて娘寝る。
4時過ぎおじいさん@うちの父来る。今日は八幡から中書島まで歩きに行っていたらしい。
http://www.keihan.co.jp/ensen/eventinfo/hiking/001.html 娘も起き出して、鴨をもって鍋を囲む。だしの効いたつゆにうどんもいっぱい腹いっぱい。
夕食時には娘もにこにことなり、にこにこけらけら。しかししょっちゅう遊びに来るおばあさんに比べて、おじいさんを滅多に見ない(でも2週間に一回は会っているのだが)娘はおじいさんには表情が硬い(^^;。うーむ、人見知りが始まったか。
おじいさんおばあさんは帰り、母娘風呂~儂風呂&タオル洗い。
風呂上がりはネット。