CATVの契約を変えてみる
4月からJスポーツ3が無くなって、JスポーツPLUSになる。
有料チャンネルらしい。3~PLUSじゃないとサイクルロードレースなんかはちゃんと見られないので、まあ、オプション契約もやむを得んかな~とか思っていたら、4月分のチャンネルガイドが届いてびっくり。
なんじゃい、デジタルオンリーかよ>JスポーツPLUS(^_^;;;;;
オプション契約以前に、アナログからデジタルに契約を変更せねばならんやないか。
宅内工事とかもせなならんやないか(^_^;
色々悩んだ挙げ句、契約を変更する事にしたのが日曜日。ケーブルの会社、休み。
月曜に電話する。話し中の嵐で、全くつながらず、やがて携帯のバッテリーが切れる(^_^;
仕事の合間に職場の表の公衆電話でリダイヤル連発。
やっとつながったと思ったら、なんでも一度申込書が郵送されて返送してそれが着いたら連絡が来て工事の日取りを決めて...あのね、4月1日に早速ミラノ~サンレモの放送があるんだ。翌日にはフランドルだ。間に合わんやないか。
という事で、ぎりぎりに送られて来たチャンネルガイドを見るまでPLUSがデジタルオンリーである旨の情報が皆無であったとがしがし文句たれる。
夕方、担当者に直接電話してもらう、と言う事で、その場はおさまる。
帰宅後電話あり。いきなしチューナーと申込書を同時にお持ちしますので明日などどうですか?と来たもんだ(笑)
火曜日、30分早退し、娘を風呂に入れ、工事担当者を待つ。
20分程遅れて担当者来る。
背面の変態接続(俺だよ>やったの)に担当者右往左往。
40分程かかって、宅内工事終了。夕飯時に、すまん>嫁はん。
最新のデジタルチューナーは入出力の端子が少なく(^^;。テレビ、DVD/HDD、VHSを駆使しての変態接続が出来ないとわかり悄然。結局VHSのチューナーが死んでしまった(アンテナ信号の出力が1系統しかないため)。
...そのうち分配機つけて、ぶちこんじゃる。
しかし、CSのチャンネルがある程度増えた上、地上デジ、BSが見られる様になった。
サイクルロードレースはもちろん、プロ野球もJスポーツ1、2、PLUS、ESPN(スポーツ・アイESPN)の他、GAORA、スカイA等も駆使して、パリーグ中継もかなりカバー出来そうだ。
http:// www.jsp orts.co .jp/new /notice /new_ch annel.h tml
今はとりあえず高校野球が教育延長になっても地デジのワイド画面で見られるのが楽しい。
有料チャンネルらしい。3~PLUSじゃないとサイクルロードレースなんかはちゃんと見られないので、まあ、オプション契約もやむを得んかな~とか思っていたら、4月分のチャンネルガイドが届いてびっくり。
なんじゃい、デジタルオンリーかよ>JスポーツPLUS(^_^;;;;;
オプション契約以前に、アナログからデジタルに契約を変更せねばならんやないか。
宅内工事とかもせなならんやないか(^_^;
色々悩んだ挙げ句、契約を変更する事にしたのが日曜日。ケーブルの会社、休み。
月曜に電話する。話し中の嵐で、全くつながらず、やがて携帯のバッテリーが切れる(^_^;
仕事の合間に職場の表の公衆電話でリダイヤル連発。
やっとつながったと思ったら、なんでも一度申込書が郵送されて返送してそれが着いたら連絡が来て工事の日取りを決めて...あのね、4月1日に早速ミラノ~サンレモの放送があるんだ。翌日にはフランドルだ。間に合わんやないか。
という事で、ぎりぎりに送られて来たチャンネルガイドを見るまでPLUSがデジタルオンリーである旨の情報が皆無であったとがしがし文句たれる。
夕方、担当者に直接電話してもらう、と言う事で、その場はおさまる。
帰宅後電話あり。いきなしチューナーと申込書を同時にお持ちしますので明日などどうですか?と来たもんだ(笑)
火曜日、30分早退し、娘を風呂に入れ、工事担当者を待つ。
20分程遅れて担当者来る。
背面の変態接続(俺だよ>やったの)に担当者右往左往。
40分程かかって、宅内工事終了。夕飯時に、すまん>嫁はん。
最新のデジタルチューナーは入出力の端子が少なく(^^;。テレビ、DVD/HDD、VHSを駆使しての変態接続が出来ないとわかり悄然。結局VHSのチューナーが死んでしまった(アンテナ信号の出力が1系統しかないため)。
...そのうち分配機つけて、ぶちこんじゃる。
しかし、CSのチャンネルがある程度増えた上、地上デジ、BSが見られる様になった。
サイクルロードレースはもちろん、プロ野球もJスポーツ1、2、PLUS、ESPN(スポーツ・アイESPN)の他、GAORA、スカイA等も駆使して、パリーグ中継もかなりカバー出来そうだ。
http://
今はとりあえず高校野球が教育延長になっても地デジのワイド画面で見られるのが楽しい。
スポンサーサイト