fc2ブログ

けふのにき061029


 朝も5時半頃から、娘絶好調。嫁はんの話では5時前から起きてたらしいがあ。
 仕方が無いので5時45分には起床。にうすだのやさい通信だの横目で見ながら朝食つくる。その間娘排便娘いたずら他他他で結局食うのにやはり1時間だ。ワールドシリーズの話題は既に過去の物となり>スポーツにうす。
 がっちりマンデーは吉野家。社長は叩き上げか、ふむ。
 娘又しても時計にいたづら。そのうち時計が壊れるか、横のサッシのガラスが割れるかするであろー。
 家の日常業務をこなし、嫁はん掃除の間娘抱えてちとネット。

 娘寝無いので、散歩。ユタカで頭痛薬と娘ミルク買ってからモールに行き儂パンヨーグルトバナナ嫁ジュースなど買って帰る。
 歯科大にバ吾郎とメッセンジャーが来るらしい。

 帰宅後、嫁はんは昼食のお好み焼きつくり。儂は娘と懸命に遊ぶ(^^;。
 皆で昼食。娘お好みをぱくぱく喰らい、食いながら寝始める(^^;
 食ったら、寝た。
 儂はお好みに紀文の黒はんぺんを食ってたら耐えられなくなって昼ビールする(^^;。

 嫁はんも寝る。儂はちとネットの後、JスポPLUSでジロ・デ・ロンバルディアの再放送見てたら、知らん間に、寝てた。

 嫁はんに起こされて14時過ぎ。知らん間に腹の上に座布団が掛かっているのだが、憶えていない(^^;。

 家族でおでかけ。モールに行き、京阪百貨で生鮮。ダイエーでマンナウエハース買った後、グーテでお茶。娘は買ったウエハースと持って来た幼児牛乳(写真)。
 3階に上がっておむつ換えた後、一周して水嶋でマミィとパーマネント野ばら@新聞にのってたあれを購入。娘が騒ぎだしたので、ぼちぼちと帰宅。

 ガンバ勝つのJ1見ながら娘と遊んでたら、おばあさん@うちの母来る。娘と遊んでもらってる間にちとネットやら風呂洗いやら。
 おばあさん帰るというと娘も外に出る気満々になる(^^;仕方が無いので娘抱えて少し散歩に出る。わんさん等には会わず。

 帰って飯までちとネット。
 不審な足跡には極力検索かけて調べる事にしているが最近はプロフの前半を空欄or文字絵とかで巧妙に隠すパターンもけっこう見受けられ。

 娘飯。飯娘&南瓜娘。カーペットは南瓜のシミでいっぱい。
 嫁はん飯の間、娘と遊ぶ。嫁はんと交代し、母娘の食器洗い(そうしないとシンクがいっぱいになって後が洗えない)。娘風呂の間に儂飯&ミルク作り。
 娘はおばあさんの買って来た風呂おもちゃがお気に入りだ。体を拭く間もずっと持っている。
 娘ミルク&おやすみなさい。儂は夕食続行。

 食後洗い物~風呂~ちとネット。
 魅力的なのだが予算的に大変厳しいPOC(リフォーム業者)に「たすけて~(左卜全風)」とメール。


 あー今月末は実棚(T_T)
スポンサーサイト



けふのにき061028



  昨日は職場で瓦煎餅を貰った(写真1)。普通の瓦煎餅だったが、異国の物だった(写真2)。
 6時頃帰宅。娘はいつにも増して飯娘。おばあさん@うちの母が帰った後、ごちそうさまの後はポイポイこぼした飯の山。
 風呂上がりもミルク飲んでも、寝ない(^^;。ひょうひょい足を上げて遊ぶ。「ひょい、ひょい」とか言ってやると、図に乗っていつまでも、やる(^^;。腹筋強くなってくれたまへ。
 結局嫁はんががんばって寝かしつけ、ぎゃーぎゃー言った後で、寝た。

 儂は風呂の後、携帯の画像を整理して、ちとネット。
 大木金太郎@金一道場、死去です。合掌。
http://arch.asahi.com/obituaries/update/1026/004.html
やはりキム・ドク@タイガー戸口との師弟コンビでしょうか。

 先日木曜日に、POC(リフォーム業者)からも見積もり&概略図面が出て、これで一応出そろった。
 K阪Fは割と標準的でスタンダードな、きれいにまとめたプラン。リビングに壁面クローゼット&洗面横のウォークイン。設備取り替え込みで値段も抑えめ。
 POCは...最初、びっくりした(笑)。創意工夫。質実剛健。そうくるか(笑)。ほぼスケルトンリフォーム。可動壁。床底上げバリアフリー。あちこちにこれでもかってくらいの細かい収納。
 各社自由にプランニングさせると、やはり個性、クセが出るね。
 で、どうかというと...POCの方が、おもろい(笑)イメージ、アイデアが膨らませやすい。特に防音室の納めは、お見事としか言い様が無い。
 ただね。高いんだよ>POC(^^;。現在、どうコストダウンさせるか検討中。

 で、嫁はんとあーだこーだと激論をたたかわせていたら、頭がふらふらになって来たので、
 寝る~


 夜中1時半。娘ふにゃふにゃする。すぐ寝たが、今度は儂が眠れなくなり(^_^;
 2時半から3時半頃までネットして安そうな部材を当たったりする。

 5時過ぎ、やっと眠れそうになって来たと思ったら、娘むくりと起きだし、絶好調(^_^;。
 しょーがないので5時半過ぎに起きて、ゆっくりと朝食を作り出す。
 朝食後、嫁はんの厚意で少し仮眠。

 気がつけば8時半。娘眠った。そーっと着替えて出かける。車を新居の駐車場に停め、歩いて保育園へ。
 今日は父母の会のイベントで会場設営など馬車馬をやるのだ。
 がらくた楽団とか聞いていたので、どんなもんかと思っていたが、リハで2人居る若い方の人が、ピアノでジャズっぽい事とがばりばりと業師な事をしていた。母娘もやって来た。起きちゃったんだって>娘。
 本番。2人居るおっちゃんの方がフロントマンで、どっちかというと楽団とゆーより音楽パフォーマンス的な風情。客を巻き込み盛り上げて行くテクはお見事だが個人的にはみんなで手をつなごう的なノリは苦手なのでそこらはスルー。娘はアンプ通したマイクの音にびっくりしてびびり気味(^^;。
 どうも神戸方面のフォーク&ブルース界では有名な人らしい>おっちゃん
http://homepage1.nifty.com/folky/nikoniko.htm

 ばらしも終わって帰宅したら、母娘より先に帰っていた。チラシを整理し麦茶を湧かしてTVをつけたら、ワールドシリーズももう9回表である。もう、という事はセントルイスが勝っている、嫁はんと娘も帰って来た。と言う事で。
 セントルイス・カーディナルス、ワールドシリーズ優勝です。
http://stlouis.cardinals.mlb.com/NASApp/mlb/index.jsp?c_id=stl
http://www.taguchiso.com/
 試合後、寛君といっしょにちょこっとインタビューに答える田口せんしゅがとってもうれしそうでよかったです。もう5年なんだねえ。

 昼食。娘食いまくり儂の太巻きまで取ってしまう。まだくれと怒って赤ちゃん煎餅もゲット。がりがり遊んで時計を壊しそうになったので、引き剥がして抱えてとんとんひょいひょいしたら、ぎゃーぎゃー言って、寝た。
 夫婦も寝る。

 気がつけば16時前。あたまがいたい。こんな時に限って痛み止めが切れていて無い。嫁はんにサロンパス貼ってもらう。
 夫婦して頭が動かないので、おじいさんおばあさん@うちの父母の家に遊びに行く事にする。
 夕食いただいて帰る。脛に飯をたっぷりつける飯娘。

 帰宅後、娘風呂~ミルク~おやすみなさいで今日はこてっと寝た模様。
 アド街は神田。きっと江戸と東京はやはり違うのである。神田と言えば神田商会@Grecoだが、なんか直営店が紹介されていた。

社会科履修漏れがなんちゃら

「世界史は無駄な時間」ですかそうですかorz

けふのにき061022

 夜中1時前。なんだか足がかゆくなり。目が冴えた。
 できればなんにもしたくないかねさえあればのしじゅうだい。


 6時起床。起床ラッパはずいぶんと音色が変わってきた。
 娘はここ最近食事中なぜかよく怒る。しかし結局食うと言うこのふしぎ。
 がっちりマンデー(売薬業界)の後、だらだら推移。娘麦茶のコップを派手にひっくり返す。
 母娘散歩の間、ワールドシリーズ@デトロイト見つつ掃除機などかける。解説は長谷川(滋利)さんだ。久々の先発の田口の走者を送るバッティングが生きる。
 30分程して母娘帰宅。犬3匹と出会ったらしい。

 ちとネットの後、ちと外出。
 椅子を一脚だけ、新居に運ぶ。踏み台とかに使う。お引っ越し荷物第一号である。あと生協に寄って濃い生茶2L6本箱@濃い生茶パンダ鍋つかみ付と儂パンお昼のお寿司、ユタカでメリーズ(M)買って帰る。

 娘爆睡してた。ちとぼーっとした後、寿司を並べ、嫁はんはにゅうめんを作り出す。
 いつの間にやらセントルイス大量リード。
 娘起きる。少しづつ起きる。だらだら起きる。
 娘昼食。儂が食わせる間、嫁はんも昼食。にゅうめんをばくばく喰らう。人類ハ麺類。巻き寿司の端も少し食う。
 セントルイス勝ち。田口も最終打席なんとかヒット。
 嫁はんと交代し、儂昼飯。
 娘遊びたおす。わしはちとネット。

 ああ、昨日から娘がつかまり立ちを始めた。伝い歩き寸前。しかしまだ足を突っ張って立っているので、立った姿勢から座れなくて、怒る(^^;

 夫婦眠くてたまらないが、娘の活発な活動に夫婦してくらくらする。
 おじいさんおばあさん@うちの父母の家にTEL。おばあさん帰宅していたので、家族で出かける。
 30分程、仮眠。

 15時過ぎ、娘預けて外出。新居の駐車場に車停めて、少しの間酒屋DONに行く。知らん間に業務スーパーになっていた。なんだ安いぢゃないか。お茶ペットとか買って新居に戻る。
 K阪F(リフォーム業者)のS女史来る。概略図と概略見積もりでプレゼンあり。をを。なかなか見事だ。
 他社の見積もりもここ1週間で全て揃う予定。忙しくなるぞ。
 終了後、父母の家に戻ったら、娘寝てた。あまり夕方遅いと夜寝ないので起こして夕食。娘相変わらず大飯を喰らった後、がんがん遊ぶ。

 帰宅後、風呂~歯磨き~ミルクまでは順調に推移するも、寝ない(^_^;
 21時にならんとしているのに、まだ寝ない。
 無理矢理寝かす。大泣き(^_^;嫁はんに交代。

 気がつけば寝てしまっていたらしい。娘もいつの間にか寝ていた。
 やっと、ちとネット。
 ばってん荒川さん死去だそうです。合掌。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=19268

 さてさて明日はお仕事。

けふのにき061021

 金曜は仕事で色々あってかなりダウナーで帰宅。
 帰宅したとたん、そんな事行っている暇もなく、娘不機嫌に飯を食い、口に含んだ茶を飛ばす(^^;。
 食後の散歩で多少は落ち着いた模様。

 フジタク死去。合掌。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061021-00000039-mai-peo
 個人的には、勝田宮の悪名シリーズの何かでの「頭は生きとるうちに使わんかい」が印象深し。尤も今の人は昔のワル役のフジタクってピンと来ないとは思うが。
 サッポロ一番!サッポロ一番!サッポロ一番!

 風呂前の一寸した隙に娘うんこしっこでおおわらわ(^_^;。
 風呂上がりは歯磨きして、ミルク飲んで、寝た>娘。

 儂は風呂で脱衣マットを洗う(^^;。ついでに作業服も洗ってしまおう。

 ちとネット。
 祝セントルイス・カーディナルス、ナショナルリーグ優勝ですよ。
 昼休みに1死1、2塁まで見てて、気になっていたのだ。
 結局2死満塁までいったらしい。
 よかったねえ>田口
http://www.taguchiso.com/
http://stlouis.cardinals.mlb.com/NASApp/mlb/index.jsp?c_id=stl

 だらだら今更ながらツール・ド・フランスの録画を嫁はんの買ってくれたチーズとさつま白波紙パックでだらだら見る。

 寝る~


 明け方も近くなると、娘がごろごろ転がって来てぽんぽんと叩きに来たり、どっかにうろうろ這って行きそうになったりする(^_^;

 寝たのか寝てないのかわからない感覚で6時。
 起きてめし。バナナが無いのでりんご。大人のパンはホットドッグとして今日は嫁はんがつくった。

 食ってだらだらの後、娘連れて散歩。
 中央公園を抜けて新居の空気入れかえ&ポストのスパム整理をして、ダイエーで儂パン嫁パン牛乳ヨーグルトバナナと買って、1時間程かけて帰宅。
 そのまま娘だけ置いて、父母の家に荷物を届けてすぐ帰る。

 何か疲れている。
 家族3人で、二度寝る~

 気がつけば12時も過ぎ、ふらふらする。頭も痛い。
 駐車場の車の前に荷下ろしで車停められていたので、注意したら逆切れされる。まーこっちの言い方もナニだったかとは思ったので素直に頭を下げたが、後から冷静に考えてみたらそこまでえらそーに言われる事も全く無くて(-_-)気持ちがささくれてかなりダウナーになる。
 嫁はんに肩もんでもらって、サロンパス貼ってもらう。少し楽になる。

 少し楽になったので、家族で買い物。
 京阪百貨でマグロ解体ショーを横目に生鮮を色々買い、イノダで夫婦珈琲と共に娘には幼児牛乳&マンナウエハースでお茶。京阪百貨3階奥のプレイコーナーで少し遊んだ後、水嶋でぶらぶらしてから再び京阪百貨でハムだけかって帰宅。
 娘と遊んだり。
 ぐずぐず言い出したので少し散歩しようと思ったら、小枝不動産が始まってしまい、思わず見てしまう。そのあと娘抱えて表に出たら、娘激しく泣く(^^;いやなのかね>散歩。
 
 娘夕食。昨日同様かーなり荒れ気味に推移したものの、食べ終わる頃には何とか落ち着く。先日の検査で、娘卵白に軽いアレルギー陽性が認められたので、今日の茶碗蒸しも様子見で少しづつ。
 夫婦交代で夕食。うちの食事は娘主導でいつのまにか薄味に移行している(元々はっきりした味のものなど例外こそあれ)。それもまたよし。茶碗蒸しもだしがしっかり出ておいしかったし。
 娘風呂~歯磨き前は最近ドライヤーで髪を乾かしている。やってほしいらしくドライヤーに指は指すのだが、でも怖いんで(^^;わーわー騒ぎつつ温風を当てられる娘(笑)。
 風呂上がりのミルク~おやすみなさい。

 儂風呂~ちとネット。
 憲伸はヴェテランだから何のフォローもしないとして、とりあえずダルの調子が気になる。
 そんなことよりワールドシリーズだワールドシリーズ。
http://www.taguchiso.com/contents/f-mail.htm
 トニー(・ラルーサ@監督)って、やっぱおちゃめ(^^;

 TVではウルトラセブンのパチ台のCM@儂でも知ってるメトロン星人ちゃぶ台シーンw。

 嫁はんから美術手帖10月号(特集中国美術)を借りる。

けふのにき061015



 気がつけば朝も7時半。起きて飯つくる。娘が食い終わった頃飯を食い始めるが、中座してる間にところ狭しと走り回る(はいはいで)。挙げ句の果てに儂のトーストサンドをひっくり返す。あっちこっちから娘を引き剥がし、相手をしながら、埃まみれのトーストサンドを食う(^_^;。がっちりマンデー(Google)経済最前線(黒川温泉)も結局ろくにまともに見ていない。
 朝食に1時間を要する>儂。

 食後、嫁はんが掃除している間に、娘とおさんぽ。とりあえず新居の近くまで行ったので、空気の入れ替えだけ行ってみる。ついでにトップでおむつ(ドレミM小パック)買って娘のおむつも替えてみる。何枚か置いて来る。また娘と寄った時に使おう。
 中央公園で犬などみつつユタカまで取って返してここでもおむつ(メリーズMスタンダード)買う。くじ引きで残念賞でうまか棒2本をあてがわれる。

 帰ると、嫁はんが掃除機が吸わない、とゆう。掃除機をひっくり返し、フィルター関係全部そうじして、何とか吸えるところまで持って行く...買い換えか?
 娘と交代で遊びつつ。TVではセントルイス-NYM。セントルイスに戻っての第3戦。娘明らかに眠たいのに、寝ない(^^;。

 11時半娘昼食。山と喰らってまだ足りず怒るのでマンナウエハースを少し与えてやっと落ち着かせる。

 食べたら車でおじいさんおばあさん@うちの父母に家へ。おばあさんに娘を預かってもらいm(__)m、取って返して車を置いて嫁はんと駅で待ち合わせ。特急で三条まで。娘居ないので混もうが立とうが何とかなる、と言う事で。

 三条で昼食。ベトナム料理屋に入るが、料理が、遅い(^_^;。
 昼食に1時間を費やす誤算。

 歩けば良いのだが体力温存で短距離をバスで(^^;。

 京都国立近代美術館
 『プライスコレクション「若冲と江戸絵画」展』(写真1)
http://www.jakuchu.jp/
 けっこう密度が濃くて、面白い物もいろいろ。おなかいっぱい。
 多分、若冲だけ観に来ちゃう人ってけっこう居るんじゃなかろうか、と思う。確かに一角を占めており目玉の一つではあるし、面白かったけれど、全体ではほんの一部。長沢芦雪や鈴木其一なんかもかなりありました。あ、(河鍋)暁斎もあったっす(蛙ぢゃないけど)。
 最後、一階に展示の酒井抱一「十二か月花鳥図」は、自然光での鑑賞を目的にわざわざ十二のバーチャル床の間とそれに対応する障子をしつらえてます。

 図録買ったんでお金がなくなって帰りは三条まで歩きました(^^;(写真2:道すがら)

 おばあさん@うちの母にメールしたら、鍋野菜購入指令が出る。帰りの特急は山歩き帰りの善男善女でいっぱい(^^;
 下車後、嫁はんは買い物、儂は車を取りに行き、途中で嫁はん拾って父母の家へ。

 娘腹が減る。夕食もぱくぱく平らげ、大人は石狩鍋。娘のあくび連発に本日はありがたく帰宅。
 帰宅後風呂~ミルク~おやすみなさい。
 儂は風呂後ちとネット。

 こんしゅうもがんばろう(欽ドン@ラジオ風味)

けふのにき061014

 今日は土曜だが仕事。それにもかかわらず昨日は職場の突発飲みで市駅前の旧長崎屋5階の鳥貴族に行っていた。飲み放題食い放題2800圓で頭数8名以上揃えねばならんかったらしくて(^^;無理矢理揃えた模様。
 ま、楽しい酒で、よかった。

 朝も問題なく目覚めたのは良いのだが、朝の4時過ぎに娘が儂の寝ている背中のあたりでもぞもぞしている。寝返りも打てずに困る。
 そんなこんなで明け方は切れ切れの睡眠で何とか6時起床。
 相変わらず娘の排便の処理に時間を費やし、普通にばたばたと食って出かける日常。

 どようびなのに、いそがしい。

 昼食いに戻る。娘そうめんを大量に平らげ、もう無いのにくれと騒ぐ。
 TVではBS1でNYMとセントルイスだ。田口は出るわフリオ・フランコ(48ですと!)は出るわでなかなか楽しい。
 をを、田口が勝ち越しアーチだ!!!

 どようびなのに、いそがしい。

 夕方、夕食はおじいさんおばあさん@うちの父母の家で、と嫁はんよりメール。一度帰って着替えて食洗機回して風呂入れて冷蔵庫のガラムマサラ持って父母の家へ。
 夕方娘を預けて買い物をしていたらしい、ブルガリア105圓お一人様1個限りだったらしい。どうやら生協の105圓を見て、広告無しで緊急にぶつけてきたらしい>京阪百貨。ちなみに買い物をしていたら、くじ引きで一等が当たった、とかで、どでかいイワタニのフードプロセッサがあった。ありゃりゃ。
 娘は夕食終わったところ。皆で大人の夕食はカレー。お好みに応じてガラムマサラ。娘はハイチェアからいろんな物を落として遊ぶ(^^;。

 帰宅。風呂、ミルク、おやすみなさい>娘。

 儂は風呂後、ちとネット。
 セントルイス、勝ったみたいだ(^^)v。
http://www.taguchiso.com/

グラハムのコスプレですか...あうあう

Rainbowコミュ発、マイミクKAZUTOさん経由、からの情報ですがm(__)m

http://blackmoe.web.fc2.com/index.htm

.....和歌山だそうですが。グラハムのコスプレですかそうですかwww("EVENT"参照)

 おなじグラハムでもグラハム井上のコスプレだったらどうしよう(はらはら)

ブログ
http://blog.livedoor.jp/ritchieblackmoe/
の曲リストもそこはかと趣がありんす(しみじみ)

けふのにき061009

 アサ~(ヤスジ風)。起床ラッパも無く、6時前にナチュラルに目覚め、飯つくる、程なく母娘起きだし、飯食う。ここ数日、娘は冷凍フランスパンがお気に入りである。ある程度歯ごたえのあるものが好きらしい。
 食後わんこ~クインテットプチの途中で歯磨き~にほんごであそぼの途中から~ピタゴラミニ~いないばああたりまで見て、ぐるぐるどかんもちゃんと見せてから、嫁はん洗濯の間、娘連れて散歩。

 道すがら犬時間の犬を数匹見て、中央公園でかめも見て、ダイエーで儂牛乳娘牛乳ハムなど買って、アンスリーでLマガ@表紙一乗寺の恵文社with小西真奈美買って、日差しを避けながらだらだら帰る。青くて空が抜ける。

 帰宅後なるトモ横目に娘と遊びながらちとネットしながら行ったり来たり。
 ついに嫁はんが娘を寝かせる。流石に娘寝る。やがて儂も寝る。

 気がつけば12時。娘も起きだす。娘、嫁はんの昼食用意を許さず(^^;儂が娘抱えてプチ散歩の後、抱えてそのままちとネット。
 マイミクりんりんさんの日記より
http://www.osaka-minkoku.info/news/20060816-820.htm
 着ぐるみってね、暑いんですよ。

 昼食は家族でパスタ。娘もりもり喰らう。儂も負けずにもりもり喰らい、足りないのでパンを焼いて、皿に残ったソースを乗せて食う。

 昼からは北のニュース一色となる。ンHKモスクワ支局長の石川さんは見るたびに髪型とひげが必ずどこかマイナーチェンジしている。
 徹子の部屋に安田大Cである。この人らいつもながら本当にサーカス@見せ物と割り切って勝負してはるなあとしみじみ思う。
 嫁はんに耳を掘られているところに娘がきゃはきゃは突進して来て、とても怖い思いをする(^_^;。

 娘が寝ないので(^^;家族で買い物。今日はモールの駐車場も黒山だ。
 ユニクロで儂下着買ってから、お茶したいところが、どこも黒山なので黒山のスタバの向かいにあるがらがらのジョベントゥサバティーニに入って嫁はんカプチーノと儂のパニーニセットのパニーニの端っこを娘に取り分け&持ち込みの幼児牛乳でお茶。
 あとはGAP KIDSだの3can4onだのそぞった後、京阪百貨で夕食のネタを買う間、多少ぐずぐず始めた娘を抱っこしてレジの外で待つ儂。

 帰宅。ぐずぐずしたので寝るかと思ったら...寝ない(^^;。
 儂が野菜を切っている間に嫁はんが娘を見て、嫁はんが夕食の用意をする間に、娘をチャイルドシートに乗せておじいさんおばあさん@うちの父母の家までお使いに行き、帰りは駐車場から米10キロを背負い娘約8キロを抱っこして帰る。

 飯が炊けるまでちとネット。

 飯が炊けたので娘夕飯&逐次夫婦夕飯。娘はホワイトシチューもどき、夫婦は豆ミンチカレーに家族揃ってポテサラがつく。
 娘ポテサラが嫌な模様(^^;

 娘風呂の後、薬&ミルクでおやすみなさい。流石に午後から一睡もしていなかったからか、「こてっ」と。

 風呂の後、ちとネット。
 咸鏡北道といえは、雁回山の上を雁が回ってどーのこーのというのを現国の時間にやったのを憶えている。
 当時は実際に見に行きたいなあと思ったものだがな。ふむ。

 今週は土曜もおしごと。

けふのにき061008



 朝、5時過ぎだと言うのに、娘絶好調。5時半過ぎ、娘嫁はんにダイビングヘッドバット(^_^;。5時50分、みんなたまらず起きる。
 だらだら飯しつつがっちりマンデーは給食ビジネスだ。宝ケ池プリンスのシェフがつくる同志社小の給食はスタンダードじゃないと思うぞ。
 まだやや緩め>娘の便。
 8時半から娘連れて散歩。駅からモール抜けて帰りにユタカまで行っておむつとかおやつとか買って帰る。

 10時から家族でお出かけ。連休で大混雑の特急を断念し、丹波橋まで各停に乗って急行に乗り換えて三条まで。
 懸案であった、家族で田毎の蕎麦を、というのを果たす。娘ははさみでじゃきじゃき切られた釜揚げうどんをぱくぱくほおばるが、やはり集中力は続かなかった模様(^^;。儂と娘が先に出て、十字屋の周辺を娘抱えてうろうろす。
 BALの地下のボーネルンドに行き「あそびのせかい」のベビーコーナーで遊ぶ(写真)。
http://www.bornelund.co.jp/asobi/index.html
 思ったより規模的には小さかったが、十分遊べる。入った時には2台くらいだったベビーカー置き場が出る時には黒山になっていた(^^;。問題はご本人1時間600圓+保護者一人につき200圓が高いか安いか、なのだがな。
 その後明治屋に寄ってパスタ、パスタソース他を買って帰路に。こんなん売ってたが
http://www.price-club.co.jp/cgi-bin/nshop/shop/goods_detail.cgi?CategoryID=000033&GoodsID=00001085
心臓の悪い人はダメなんだそうだ。そんなん無くてももちろん買わないけど(笑)こんなもん多分辛いとかそういうレベルの話では無いんだろうと思う今日このごろごろごろ。
 帰りの特急はすいてはいないものの、結果的には乗って帰れた。娘は眠くてぐずぐずしたが、いや、父も母も眠くて(^^;。

 帰って、寝る。

 気がつけば16時半。1時間半くらい寝たかも。家族揃ってリカバリーにしばしぼーっとする。
 嫁はんは夕食の用意。その間ニュースだの笑点など見ながら娘と遊んだり。
  
 夕食、娘はおじや。夫婦は鍋(鶏&餃子)。娘たいへん食い、どこでセーブすべきか迷う。夫婦の鍋も最後は雑炊で締め。
 娘風呂~薬&ミルクの後おやすみなさい。

 その後、夫婦でゆっくり匠番組を見る@なんだかんだ言って多分坪100万だ(わお)

けふのにき061007

 昨日金曜日は18時過ぎ帰宅したら、おばあさん@うちの母が帰るところ。この一週間は娘の病児保育に来てくれていた訳でm(__)m。
 今日は熱も無くすっかり元気な娘は、しっかり飯も食い、しっかり風呂も入り、テンション高く遊び、寝るのをいやがり(^_^;
 夫婦は夕食おでん。まだシーズンには早いか?

 娘予想より早く眠る。嫁はんは仕事。儂は風呂の後、娘を見つつやがて寝てしまう。
 嫁はんが仕事を終えたのが22時過ぎ。ちとだけネットして寝る。


 娘都合2度程あり。割と早く寝る様になった(寝ない時もあるが)。


 気がつけば6時半になり。寝過ごし(^^;。
 慌ただしく飯つくり飯食い着替え出かける用意の間、娘排便2度。まだゆるい。処理に外出までの時間の三分の一を要する。
 保育園の運動会である。
 車で先に母娘を園の前に下ろし、新居の駐車場に置いて歩こうと思ったのだが、トイレに行きたくなり、結局いっぺん帰ってから出直し、新居の駐車場に停めて歩いて園へ。
 新居から園までは近いので、開始前に余裕で到着。しかし園児より多い保護者家族の山にもちろん立ち見。尤も夜半の雨で足下はぐちゃぐちゃなのでシート敷いても座るのは嫌かもしんない。おじいさんおばあさん@うちの父母もやってきた。
 娘は園庭にサークルを広げてしばらく遊んだ後のはいはいレースだ。レースと言っても先生のところまで移動するだけである。予想通り娘泣く(^_^;。最後は母親が出て行ってだっこして一緒に体操(?)しておわり。
 おじいさんおばあさんは用事があるのでここで引き上げ。
 私らも黒山で身動きが取れず。プログラム半ばで引き上げる事に。
 新居まで歩いて戻り、車で帰宅。

 嫁はんが娘の昼食を作る間、娘を抱えて駐車場の更新手続き@あと何ヶ月使うかわからんに行く。

 娘昼食はマカロニ。ぱくぱく食らう。直後は薬(ビオフェルミン@処方ヴァージョン)。娘休み無く遊び、夫婦交代で相手する。

 昼からおばあさん@うちの母来る。娘見てもらって夫婦で出かける。時間までモールの喫茶軽食屋でカレーセットを詰め込み、急いで新居のマンションへ。
 エントランス前でK阪F(リフォーム業者)のS女史と工務の人が待っていた。S女史とは某ショールームを冷やかして以来である。
 部屋を見せ、現地調査。夢は膨らむが、今は膨らませるだけ膨らませる段階なので思いつく事は全て言ってみる。
 先日、もう1社のPOCにも既に見積もりを依頼している。そちらは嫁はんが応対したのだが、割とラフ~に見て帰ったらしい。K阪Fはかなり細かいところまで検討を加えていた。まあ、それぞれのクセと言う事で、各々特徴のある提案が出れば良いと思う。
 管理事務所に顔出して終了。見積もりが揃って業者選定した後は、膨らみきった夢をばさばさ編集する作業が残っている訳で(^_^;。
 モールで儂パン、ブルガリア@128、マーガリン、マンナウエハース@娘へのみやげ買ってさっくり帰る。

 帰ったら娘起きたとこらしい。ミルク飲んでた。しばらく小枝不動産とか見つつ惚けた後、おばあさん@うちの母を送って行く。娘が泣くのでやむなく連れて行き、チャイルドシートに乗せたまま、母だけ下ろしてそのまま帰って来るプチドライヴ。
 帰宅後しばらく娘おかあさんといっしょを凝視。しばらくして娘飯~夫婦飯。その間適当に娘を散歩させたりして時間を稼ぐ。
 娘風呂~歯磨きで逆にくわえる娘の歯ブラシを正したら娘猛然と怒る(^^;。

 娘風呂上がりのミルクと薬の後おやすみなさい。
 儂は風呂の後、ちとネット。
 紀伊民報AGARAより。
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=112805
 ほほぉ、こりゃ見事だ(円楽風)

けふのにき061001

 朝...
 嫁はんの話では「ぷりっ」ってゆったらしい。
 おむついっぱいに大排便。しかもどんどんゆるくなって下痢寸前の軟便。しかもごろごろ寝返りを打って、大変な惨状に♪私はかつてあのような悲惨な光(略。パジャマ、シーツを洗う。もちろん本人も洗う。
 まだ5時にもなっていない早朝、ええかげんふらふらしているとまたしても「ぷりっ」と。(^^;。
 6時前までに計3度排便しやっと落ち着く。熱は無い。機嫌も良かったんだが嫁はんお粥を作りの間、台所に立った嫁はんと遊べずに一転火がついた様に怒る娘を抱えて朝の散歩に出る。早朝のマンションに鳴り響く娘の泣き声に「おねがいだから通報しないでね~(^_^;」と祈る様におさんぽ。やがて落ち着いたが。

 ここ一週間程夫婦とも咳洟が続いているのだ。元々は娘のをもらった可能性が非常に高いのだが...風邪ピンポン(^_^;
 熱は出ないが、しつこいな。職場でもこういう咳を良く聞くので...流行っているのかな?

 おかゆが出来たと同時に娘眠くなり、寝る。嫁はんもふらふらなんで、おかゆを冷ます間、娘と一緒に寝る。

 気がつけば9時過ぎ。知らない間に娘朝食も済んだらしい。どこで記憶が途切れたのか不明。娘のはなくそを取ったら娘又しても激しく怒る。おさんぽに出ても落ち着かず。しばらくぐずぐず。
 ためしにミルクを飲ませてみると少し落ち着く。落ち着いた所でふとおむつチェックしてみると...してた>排便。夫婦とも判断力だだ鈍り。すまん>娘。
 一応朝からビオフェルミン(小児用)は飲ませている。

 ちとネット。母娘眠った模様。

 お昼前に母娘起きる。昼食はそうめん。ぱくぱくと食べるが又しても排便。処理中に儂の目に飛んで来て(^_^;あわててざばざば洗い流す。

 気がつけば3時過ぎ。どこで記憶が途切れたのか全く不明。
 雨だが娘をスリングに入れ、傘さしてモールへ。
 ユニクロで娘パジャマ。新作の80が無く持ってる奴の色違いで妥協。ダイエーでとうふとかパンとか。グーテでおやつパンとか。京阪百貨でおむつ見てから帰宅。

 帰ったらおばあさん@うちの母が来ていた。娘と遊んでもらい、嫁はんは夕食の用意。儂はリフォーム案のまとめとか、ちとネットとか。
 おばあさん帰ってから夕食。娘は鍋取り分けぞうすい。食欲はすこぶるある。元気に食いまくり足りないと文句を言うくらい。...熱も無いし元気だし排便のみの問題なのだが、それに付随して、おしりが焼けて来て、そっちの方が辛そうである。

 夕食後娘風呂。風呂上がりに薬を塗り、ミルク飲んでおやすみなさい、がしばらく寝ない。お昼、寝たからねえ。8時過ぎに寝た模様。

 ほとしょっぷのつかいかたをすっかりわすれてしまっている。
 ぢたばた。

 ああ、ねなきゃ。 
プロフィール

ばば旦那

Author:ばば旦那
自転車。ギター。パンダ。メタル。プログレ。
まあ、いろいろ。

強くなりたいとか、速くなりたいとか、追い込むとか、出しきるとか、悔しいとか、情けないとか、そういうのはあんまりない、ただただ楽に、遠くへ行けたらいいなと試行錯誤する自転車中心の週末日記です。

グランフォンド京都参加(2011/フル)
伊吹山ヒルクライム参加(2012/12キロ開催)
四国遠征:阿讃ライド(2014/GW)
六甲遠征:六甲・摩耶縦走(2014秋)
フルビワイチ:8の字/唐橋(2015.6)
しまなみライド:松山~尾道~松山(2015.9)
自走フルビワイチ:8の字/唐橋(2016.6)
-----------------------------
Twitterは、baba_dannaでログインしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR