けふのにき070331
昨日はほぼ定時で職場を出て、園へ。昨日でばらさん(0~1歳)は終了。
荷物を全て引き上げ。娘のタンスには既に来年度の子の名前が貼ってあって少し慌てる。隣のさくらさん(1~2歳)の部屋には既に娘の名前の入ったカゴが置いてあって。
1年間の連絡帳を全て綴じたものをいただく。
帰宅。おばあさん@うちの母いて、娘夕食。ハヤシライスをすっかり平らげる。
19時半も近く、おばあさん帰宅しようかという時に嫁はん帰宅。
夫婦食事~娘風呂。娘服を着る時に遊んでいた洗濯ばさみを離さず、袖の中ではさむ(^^;。すっかり機嫌を損ねてそのままおやすみなさい。
時間が遅めになってしまったので儂ネットせずにそのまま嫁はんeMacで仕事。
儂は園からもらった連絡帳を10月分くらいまで読む。
疲れたので寝る。
0時前くらいに娘泣く。嫁はんやって来て外付けHD(250G)が読めない、と(^^;
一度終了させて読ませてみるが今度は起動時に地球アイコンがぴんこぴんこ出て(あうううう)。
強制終了~option押し起動~起動ディスク選択~起動~念のためシステム環境設定で起動ディスク確認~再起動/念のためPRAMクリアで本体はリカバー。
しかし外付けは認識せずorz。
とりあえず嫁はんは本体で仕事&ネットワーク経由でCUBE側でMOバックアップ。
儂は寝る~
気がつけば7時前だ。嫁はんは2時頃までがんばったらしい。朝飯の段取りをまったくして居なかったのでorz又してもマクドでお持ち帰り。娘ホットケーキ&コーンスープ。嫁はんベーグル。儂は家の古パンを片付ける。
嫁はんは腰の治療に行くので儂は娘とおじいさんおばあさん@うちの父母の家へ。
おばあさん帰って来てからおばあさん娘儂で八幡のムサシへ。日用雑貨やら庭のレンガやら買い物をしている間、娘麦茶パックのストローをいつの間にか外し、ラッパ飲みしたので上着ががべちゃべちゃになる(^^;。
実家まで帰って買ったお弁当+αで昼食。
昼食後、娘昼寝。儂も眠くて寝る。
娘に顔を触られ、気がつけば15時過ぎ。儂は娘のマットのはじにはまり込んで寝ていた。身体が動かない。
皆でおやつ。儂も何とかおやつ。
娘おばあさんと散歩に出る。儂は持って来たiBookで日記の下書き等書いてみようと思ったが、使っていたテキストファイルが化けまくって治らないorzので、ミミカキで新しいファイルを作成。
おばあさんと娘帰って来たので儂と娘で遊ぶ。家では読めない新聞も読みつつ。ああセリーグも始まっていたのね>プロやきう「@?』;。(>娘がやって来てキーボードを叩いたんだよ(^^;)。
嫁はん今日の仕事は終了とメールあり。夕食ネタ指令を出しておく。
父よりもおばあさんがいいらしく、ウエルカムな儂よりも夕食の準備に忙しいおばあさんのところへ行く娘。
嫁はんやって来る。娘嫁はんにべったりとなる。
夕食は手巻き寿司。手巻き寿司はついつい飯の分量が多めになっていき知らず知らずにおにぎり化する罠。皆大いに喰らい腹いっぱいになる。
娘歯磨きに泣く(^^;。
帰宅。母娘風呂の後おやすみなさい。
儂明日のヨーグルトなどちょこっと買いに出る。
帰宅後娘まだ寝ていない。風呂して外付けHD(250G)の再検討。ディスクユーティリティーでは見えているので、ハード自体の認識はされている模様。検証走らせても異常無し。しかし何をやってもマウントはされない。ボリュームとしての何かがおかしくなったと見た。読めないものは無いも一緒なので、初期化してボリュームを一から作成することにする。あっとゆーまに出来る(^^;。
ちとネット。
http:// www.cp. cmc.osa ka-u.ac .jp/~ki kuchi/w eblog/i ndex.ph p?UID=1 1746136 64
http:// www.cp. cmc.osa ka-u.ac .jp/~ki kuchi/w eblog/i ndex.ph p?UID=1 1749260 83
小さいときインフルエンザになって怖い夢をいっぱい見た覚えがある。思うにタミフル飲もうが飲むまいが頭が妙なことにはなるのではなかろうか。つまり処方された薬がどうあれ、ちゃんと見てやらねばならん(ある程度の行動は管理してやらねばならん)病気なのではなかろうか、と。
その上で。インフルエンザ脳症は行動を管理してどうの、という問題では無く、初期の診断時にきちんと適切に処置すべきことではなかろうか、と。
「タミフルの承認取り消し要求」「薬害被害者の会」などという性急な動きがあるらしいですが、処方すべき人にはちゃんと処方すべきではないか、と。「状況を見て処方を控える」のと「薬として葬り去る」事は全く別の事なので。
使いすぎてタミフル耐性ウイルスの出現、の方が個人的には怖いと思うが。
佐川さん定年ですか。
http:// headlin es.yaho o.co.jp /hl?a=2 0070331 -000000 18-maip -soci
http:// www.dai ly.co.j p/gossi p/2007/ 03/30/0 0002863 83.shtm l
...似てるんですけど(そりゃそうだ)
荷物を全て引き上げ。娘のタンスには既に来年度の子の名前が貼ってあって少し慌てる。隣のさくらさん(1~2歳)の部屋には既に娘の名前の入ったカゴが置いてあって。
1年間の連絡帳を全て綴じたものをいただく。
帰宅。おばあさん@うちの母いて、娘夕食。ハヤシライスをすっかり平らげる。
19時半も近く、おばあさん帰宅しようかという時に嫁はん帰宅。
夫婦食事~娘風呂。娘服を着る時に遊んでいた洗濯ばさみを離さず、袖の中ではさむ(^^;。すっかり機嫌を損ねてそのままおやすみなさい。
時間が遅めになってしまったので儂ネットせずにそのまま嫁はんeMacで仕事。
儂は園からもらった連絡帳を10月分くらいまで読む。
疲れたので寝る。
0時前くらいに娘泣く。嫁はんやって来て外付けHD(250G)が読めない、と(^^;
一度終了させて読ませてみるが今度は起動時に地球アイコンがぴんこぴんこ出て(あうううう)。
強制終了~option押し起動~起動ディスク選択~起動~念のためシステム環境設定で起動ディスク確認~再起動/念のためPRAMクリアで本体はリカバー。
しかし外付けは認識せずorz。
とりあえず嫁はんは本体で仕事&ネットワーク経由でCUBE側でMOバックアップ。
儂は寝る~
気がつけば7時前だ。嫁はんは2時頃までがんばったらしい。朝飯の段取りをまったくして居なかったのでorz又してもマクドでお持ち帰り。娘ホットケーキ&コーンスープ。嫁はんベーグル。儂は家の古パンを片付ける。
嫁はんは腰の治療に行くので儂は娘とおじいさんおばあさん@うちの父母の家へ。
おばあさん帰って来てからおばあさん娘儂で八幡のムサシへ。日用雑貨やら庭のレンガやら買い物をしている間、娘麦茶パックのストローをいつの間にか外し、ラッパ飲みしたので上着ががべちゃべちゃになる(^^;。
実家まで帰って買ったお弁当+αで昼食。
昼食後、娘昼寝。儂も眠くて寝る。
娘に顔を触られ、気がつけば15時過ぎ。儂は娘のマットのはじにはまり込んで寝ていた。身体が動かない。
皆でおやつ。儂も何とかおやつ。
娘おばあさんと散歩に出る。儂は持って来たiBookで日記の下書き等書いてみようと思ったが、使っていたテキストファイルが化けまくって治らないorzので、ミミカキで新しいファイルを作成。
おばあさんと娘帰って来たので儂と娘で遊ぶ。家では読めない新聞も読みつつ。ああセリーグも始まっていたのね>プロやきう「@?』;。(>娘がやって来てキーボードを叩いたんだよ(^^;)。
嫁はん今日の仕事は終了とメールあり。夕食ネタ指令を出しておく。
父よりもおばあさんがいいらしく、ウエルカムな儂よりも夕食の準備に忙しいおばあさんのところへ行く娘。
嫁はんやって来る。娘嫁はんにべったりとなる。
夕食は手巻き寿司。手巻き寿司はついつい飯の分量が多めになっていき知らず知らずにおにぎり化する罠。皆大いに喰らい腹いっぱいになる。
娘歯磨きに泣く(^^;。
帰宅。母娘風呂の後おやすみなさい。
儂明日のヨーグルトなどちょこっと買いに出る。
帰宅後娘まだ寝ていない。風呂して外付けHD(250G)の再検討。ディスクユーティリティーでは見えているので、ハード自体の認識はされている模様。検証走らせても異常無し。しかし何をやってもマウントはされない。ボリュームとしての何かがおかしくなったと見た。読めないものは無いも一緒なので、初期化してボリュームを一から作成することにする。あっとゆーまに出来る(^^;。
ちとネット。
http://
http://
小さいときインフルエンザになって怖い夢をいっぱい見た覚えがある。思うにタミフル飲もうが飲むまいが頭が妙なことにはなるのではなかろうか。つまり処方された薬がどうあれ、ちゃんと見てやらねばならん(ある程度の行動は管理してやらねばならん)病気なのではなかろうか、と。
その上で。インフルエンザ脳症は行動を管理してどうの、という問題では無く、初期の診断時にきちんと適切に処置すべきことではなかろうか、と。
「タミフルの承認取り消し要求」「薬害被害者の会」などという性急な動きがあるらしいですが、処方すべき人にはちゃんと処方すべきではないか、と。「状況を見て処方を控える」のと「薬として葬り去る」事は全く別の事なので。
使いすぎてタミフル耐性ウイルスの出現、の方が個人的には怖いと思うが。
佐川さん定年ですか。
http://
http://
...似てるんですけど(そりゃそうだ)
スポンサーサイト