fc2ブログ

けふのにき081026

●NHK版タモリ倶楽部(みたいなもん)なんだそうだ。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36367116&comm_id=2277&page=all
 取り急ぎチェックかな。面白いかどうかは兎も角。

●洗濯干して、パン食いながら録画済みの自転車世界選手権
男子エリートロード@ンHKBSの方をだらだら見る。見終わったので
編集もしておく。
 0時回る。いい加減寝る。


●起きたら8時前になっていた。

●朝食はフレンチトーストなど食したり。

●雨模様の中、久々に中央図書館へ行く。
 フレーベル館「パンダ」あり。
日本の動物園リストに既に上野は外れている。

●久々なのでやまもり借りて帰る。

●モールに寄って久々に寿司を回す。
 昼食後儂娘水嶋で遊んで嫁はん買い物。
 13時前には駐車場を出たのに外まで出るのに30分以上要する。

●帰宅。昼寝。

●爆睡中、おばあさん@うちの母から2回程携帯にメールが入る。


●15時半過ぎ起きる。
 実家に洗濯物と娘の靴(きのうべちょべちょにした)を取りに行く。
靴はまだぐずぐずなので帰宅後新聞紙を詰めてからドライヤーで炙って
しばらく放置。

●嫁はん夕食準備の間、儂娘であてもない散歩に出る。
 ペットセンターでわんにゃん見て大通りをぐるっと折り返して
最後はトップでぶらぶらして帰宅してパソで昔の画像見たり。

●夕食はカレー。娘もおかわり。

●娘メイシーのDVDを延々見る。水仕事の音に娘怒るが
何とか言い聞かせて洗い物をする。

●少しトイレの失敗が増えて来る。

●嫁はん風呂~儂娘風呂のはずが途中で母が良いと大泣き
途中で出すわけにも行かず湯船に無理矢理入れて
少し暖めて嫁はんに渡す。そのまま儂風呂~洗濯機回す。
 ちとネット。
 ああ、ジャパンカップだったか。
http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=9488
スポンサーサイト



けふのにき081025

●金曜日園に寄って娘拾う。布団が無いと思ったら
別枠で干してある(^^;

●帰宅して作業着替えて洗濯もの外して弁当箱洗って
娘園布団にファブリーズ振って食洗機片付けてたらもう時間切れ。
 モールで嫁はんと落ち合って実家へ。

●食後成り行きで娘とかくれんぼスパイラル。

●帰宅。メイシーDVDが終わらない。なんといっても最近耳について
離れないのだ。毎日繰り返し聞かされるうちに音楽が全編レゲエだし
仕事中に頭をもたげてくるともう止まらない。
 嫁はん風呂~今日は何を思ったか儂娘風呂~洗濯機回してから
トップへパン買いに走る。
 帰ってちとネット。

●洗濯干して、紙パック白波しながら録画済みの自転車世界選手権
男子エリートロード@ンHKBSの方をだらだら見ていたらJスポの方で
今年のジロの再放送もやっていたので、そっちも見てしまう。
 0時回る。寝る~。


●7時前起きる。しばらくだらだらする。

●朝食はロールパンなど食したり。

●布団は乾燥機。シーツは実家へ。風呂、洗面、洗濯パン、流し回りを
片付けて掃除機もかける。娘もう実家へ遊びに行く気になっている。

●車で実家へ。おばあさん@うちの母は畑。おじいさん@うちの父はいた。
 娘散歩に行くと騒ぐのでおばあさん探しに行くと言う名目で母娘散歩。

●おばあさん@うちの母戻る。母娘公園で遊んでいるらしい。
 おじいさんと上新に出かける。

●おじいさんのパソ(ばりゅうすた)が死にそうなので新しいのを買おうと。
 XPでオフィス入ってて手持ちのモニタ生かせたら良いなと思ったが
コネクタの形状が違って断念。売ってるのはでかくてどうしようと
結局NECノート(VersaPro J)にする。なんか業務用らしい。
 保証延長もつけて八萬五千圓程。ついでに筆王も買っておく。

●実家へおじいさん降ろしに戻り、そのまま帰宅。片付け続行。

●嫁はんからTELあり実家へ行き昼食はパスタなど食したり。
 食ったら帰宅。昼一で配水管の高圧洗浄に来る。
 終わったら復旧の方が手間がかかる。
 引き続き布団のシーツ替えて掃除機かける。

●ふと腰掛けたら固まったまま動かない。

●しかし寝るわけにはいかない。上新でUSBマウス買ってから
16時前実家へ移動。おじいさんパソの設定。
娘まとわりついて仕事にならない(^^;。娘散歩に出てから改めて再開。
ばりゅうすたのFDドライブがちゃんと使えたのでらっきー。
プリンタのドライバと一太郎&ATOKも入れる。
 ばっちり決まる。めでたし。マウスはおじいさんにあげる。

●夕食はなべ。娘何とかごはんは食うが、鍋の具もそこそこにあそぶ。

●帰宅。しばらくメイシーDVDとか何とか。

●今日も儂と風呂とか言い出すので嫁はん風呂の間パソで昔の画像見たり。 儂娘風呂~儂洗濯機回す。
 ちとネット。
 *彦根でゆるキャラ祭り。
http://www.asahi.com/travel/news/OSK200810250023.html
 もんだいははたしてひこにゃんは「ゆるキャラ」なのかどうか、
という事だな。すでにゆるキャラで無い様な気がするけどどうよ。
 あとイベントとしてみうら画伯に挨拶の一つも入れているのかどうか。
 何か「くらわんこ」も出ていた模様。
 *小牧の空港がこんなんなってたらしい
http://airportwalk.com/#
 そう新味があるわけではないがでかい紀伊国屋(書)はよさげ。
 スガキヤとキクチメガネはおやくそくですね。

けふのにき081019



●月曜日休みだったので土曜日は仕事。

●帰宅して洗濯物外して弁当片付けてベランダ回りのサッシ下に
敷き込んだタオル@工事(外壁高圧洗浄)対策を外して実家へ。

●地元の秋祭りの地車巡行が通る。もう暗いのに。

●母娘自転車で来た模様。自転車置きに帰る。

●徒歩で実家へ帰り夕食。食後娘の狙っていると言うマンゴープリンを
早技でいただく。

●帰りにガソリン入れる。145圓/l
 パトカーを「ぱとーか」とゆう娘。

●帰宅。メイシーのDVD~母娘風呂~儂買い物~
帰ってから風呂~洗濯機回す。
ちとネット。

●洗濯物干してから、一昨日のサラダとちくわが残っていたので
白波紙パックしながら、Jスポでジロ・デ・ロンバルディア見る
(Varese~Como 242km)。
 クネゴ連覇。2004も入れたら3勝目。
http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=9462
クネゴは来週宇都宮にも来るらしい。バッソ@復帰第一戦も来る。
http://www.japancup.gr.jp/
 終わったら、寝る~。


●7時前、起きる。

●朝食はパン。娘はバターロールに卵とハムを詰めて食したり。

●布団は乾燥機。シーツは洗濯~洗面で除湿器。
工事中なので外に干すのは無理。外に干したい。いい天気なのに。

●ざっと掃除機かけて9時半過ぎおでかけ。だらだら歩いて東公園へ。
娘途中で抱っことなるが、半分まではがんばって歩く。

●園のクラスの家族交流に出る(写真1)。
皆てんでに遊ぶが去年とは他の子との関わりも増えて、遊び方も変わっている。
 去年程ではないがやはり蚊は多い。

●公園のトイレ探して右往左往でけっきょくおもらし。
 広い公園に激汚い小さいトイレが一つだけとは。

●おやつ食べて写真録って解散。娘「おともだち~」と言って泣く。

●帰りに饂飩買ってうちで食う。食べたらおひるね。


●起きたら15時。モールへ行く。嫁はん買い物の間儂娘水嶋。
グーテでお茶して帰るところがモールの子供ファッションショーやってて
娘お歌見ると言って動かない(お歌ぢゃないけど)。嫁はん先に戻る。
 お客の応募形式のやつなので素人のほのぼのしたやつかと思ったが
モデル経験があるとか現役読者モデルだとかモデルを目指して
ダンスのレッスン云々とかで見た目や立ち居振る舞いも他とは明らかに
「違う」子もちらほら。明らかに小低学年で髪キンキンとか
ばりばりにパーマとかの子もいた。大概親もぎんぎん。出るたびに
カメラや携帯がにょきにょき出るあたりが一族郎党と見えて判りやすい。
 結局最後まで見て(写真2)帰る。

●夕食はなべ。家に麺が残っていたのでなべ。からだがあたたまる。
娘もめんを大いに喰らう。

●儂先風呂。母娘はメイシーDVD~ダーウィン~篤姫。

●母娘風呂~儂洗濯機回す。
 ちとネットしてたら娘排便の後おやすみなさい。

 デジカメの画像サイズ上げよう。パソも速くなってる事だし。
 いつまでも68030/33MHZの感覚でいるもんだから(^^;

梅梅が亡くなりました


突然なので、ただただ驚いているばかりですが。

http://aws-s.com/info-orca/info-panda.html
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=155061

14歳は早すぎますよ、お母さん(;_;)。

R.I.P.

写真は最後に会った梅梅(2007年10月)

けふのにき081013


●しっかし、田口のサイトのあのやる気の無さは...
このポストシーズンはもちろん、来シーズンがとっても心配である。

●夕食の雑炊の残りと少し前の芋のきんぴらの残りで大関のものもしつつ
Jスポのパリ~トゥール見る、その前にンHK教育で中原中也を町田康が
語るをやっていたので途中から見てみる。
 似てるね、突き放した様な言葉の使い方とか。
 終わったら断続で意識飛びつつパリ~トゥール。
http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=9430
 結局ジルベールが逃げ切って勝ち。このレースで引退のツァベルは7位。
マキュアンより下だがベンナーティより上。しっかり集団スプリント立派。

●いい加減寝る。


●7時過ぎ。母娘もう起きている。

●朝食はパンなど食したり。

●着替えて実家へ。おばあさん@うちの母と皆でいもほり。
 スコップで土を下から返しつつ掘ると、小さい畝から
生きのいいミミズとともに70個くらい出て来る(写真)。
 返した土の上に石灰を撒き、上からツルや葉をかぶせる。
 汗土で皆どろどろ。

●帰宅。皆着替えて母娘は散歩。
 儂は一時帰宅でベランダ片付け残りをやれるだけする。

●実家に戻って昼食はトマトスパなど食したり。
 食後昼寝。


●電話が鳴って14時半くらいに起きる。
 おばあさんが畑に水やりに行くので娘行くと言うが、儂も来いと言う。
 ついて行ったら水やりなどもう忘れて公園で遊ぶと言うので
水やりはおばあさんが行き、儂は仕方なく公園で付き合う。
 おばあさん戻って来て交代してくれたので、実家に戻って
嫁はんとモールへ買い物。

●京阪百貨で食品。イノダで久々にお茶して無印を巡りお総菜買って
戻る。儂は食品他を持って帰宅し、冷蔵庫にぶち込んで洗濯物外して
お湯湧かしてたらメールで秋刀魚買う様にと指令がとぶ。トップで購入。
ついでに白波小パックを買わせていただく。
 実家へ移動

●夕食は秋刀魚他煮物やらサラダやら。娘煮物のこんにゃくをよく喰らう。

●娘実家でメイシーのDVD発掘したので持って帰って早く見たいと
早く歯磨きして早く帰る。

●帰ってメイシーのDVD見る。

●母娘風呂~儂風呂~洗濯機回す。
 母娘風呂後DVD続き。
 ちとネット。
 洗濯待ちにちとネット。

 本日休み故この土曜日は仕事。

けふのにき081012


●母娘寝てしまう。ネットで近郊のお出かけ情報をチェック。
 手元にある日帰りお出かけマップルは2002年版。古すぎ。
エキスポランドも阪神パークもフェスティバルゲートも載ってるし
何といっても白浜のラウちゃんが赤ちゃんでまだ名前も無い(笑)

●いい加減寝る。


●目が覚めて時計を見たら7時過ぎだったので
ああ寝過ごしたと思いつつ寝てしまい
ああどうしようと跳び起きたら5時半だった。6時過ぎ起床。

●とりあえず布団干す。工事の獅子粉塵が積もったバルコニーの手すりを
ウエスで念入りに拭いてから寝ている娘を抱えて移動(娘泣く)してから
干す。目がテン見てからがっちりの途中まで見てお出かけ。

●ばたばた準備したのでいろいろ忘れ物が多いがまあいいかとお出かけ。

●久御山淀~京滋から名神草津PAで軽くパンなど食したり。
娘をトイレに連れて行くなどして出発。竜王で降りる。

●地図を忘れて来たので頭に入っている地図だけ頼りに走る。
 頭の地図と違う方向に矢印が出ていたりするが
地図の記憶の方を優先して走る。

●一カ所だけ曲がるところを忘れていたため日野の市街地に突っ込む。
 周辺の様子も何とか調べてあったので、ファミマで一回立ち読みして
何とか解決。

●滋賀農業公園ブルーメの丘に至る。
http://www.blumenooka.jp/

●開園直後なのに結構な人出。

●設備はしょぼしょぼでパラダイス@桂小枝入ってるが
何も期待せずにのんびりぼーっとするには良いと思う。
 しかし入園料は800圓だが園内のイベントが400圓とか500圓とかで
何かする毎にじゃんじゃん金が飛ぶ。

●一応ドイツのテーマパークらしいのでビールとかは
ドイツの以外は売れないらしい。その割にディズニーやジブリ
売ってるのはどーゆー訳か小一時間問いつめてみたい気もしたが
マウスの絵本とか売ってるのはとりあえず一応流石ドイツである。
 どうせならミルカのチョコもうれ。

●何かフュージョンとゆーかジャズロックとゆーかの生バンドが
来ていた。サックスは黒ラッカーのアルト。ギターは(ヤマハの)SG。
タイコの人はテルズシンフォニア関連の人らしい。
 一応熊野大社奉納演奏とかで癒しでヒーリングな人達らしいが
音はけっこううるさい。

●オナモミ@ひっつきむしなんて久々に見たぞ(写真)。

●昼食バイキングは長蛇で黒山なので(流石三連休)。
我々はバーベQコーナーに行き、肉買って自分で焼く。
わくわくセットは肉野菜おにぎり2個付きセットで1600圓くらいだ。
 大いに食ったのだが娘付きなのでばたばたととりあえず片付けて
なんか食った気がしない。
 我々が食い終わった頃にはBBQも大入り。バイキングは相変わらず黒山。

●お昼過ぎ帰宅を前に娘ソフトクリームを強硬に要求。
 秋風の中親子3人で完食する。
 入場者は依然続々と黒山(流石三連休)。

●帰りは八日市ICへ向かう。わかりにくい表示に翻弄されつつ
何とか名神乗る。母娘寝る。

●帰宅。モーレツに眠いが皆でモール行く。

●とりあえずダイソー。
 ♪ダイソダイソ~ みんな元気に~痙攣痙攣(略

●ユニクロへ嫁はんの服を見に行くがなかなか良い物が無く。
 嫁はん買い物。儂娘水嶋へ。娘仕掛け絵本の見本で遊ぶ横で立って寝る。

●嫁はん来る。娘京阪百貨のキッズコーナー@ボーネルンドに貼り付いて
離れない。嫁はん先に帰宅。娘よそのやな子の対応に戸惑ったりする。
 場数踏め。いまのうちだぞ(その方面からっきし弱い父談)

●帰宅。鍋食う。大いに喰らう。
 食後断続して意識とぶ。先風呂する。

●母娘風呂~儂洗濯機回す。
 ちとネット。
 ...え?絶滅危惧種なの?>オナモミ
http://www.lbm.go.jp/emuseum/zukan/gairai/data/ooonamomi.html
 つう事は上記はオナモミではなくオオオナモミつう事か?
 では小さい頃しょっちゅう見てたのはオナモミ?オオオナモミ?

けふのにき081011

●金曜日のお迎えはおばあさん。
 園に寄って布団と帽子だけ持って帰る

●洗濯もの外して弁当箱洗って米洗って米のとぎ汁で水筒洗って
食洗機片付けてお茶湧かしてたら嫁はんからメール。
 あれ実家かね。

●嫁はん今日は早く帰って来た模様。
 食後ポチたまのパンダを見る。

●帰りにトップ寄る。サントリー烏龍のパンダマグネットをあさる。

●帰宅。嫁はん風邪気味だ。風呂無しでささっと流しただけで上がる。
 儂風呂~洗濯機回す。
 ちとネット。
 10/4の日記が「けふのにい」になっていた。こそこそ訂正。

●「落日」を「落目」と読み違える。まあ似た様な物だが。
(正しくは「落ち目」と、思う)

●洗濯干して、テレビつけたら巨人の優勝ばかりでつまんないので
ぱちぱちチャンネル変えてたら結局芸術劇場のコンテンポラリダンス
だらだら見ていたら1時前になってしまう。
 寝る~。


●7時過ぎ、起きる。娘7時半。

●朝食はおにぎりなど食したり。

●とりあえず布団は明日に回して洗濯出来る物だけ洗濯。

●掃除機だけかけておく。娘もモップ片手にあちこちなでる真似。

●9時半過ぎおでかけ。おばあさん@うちの母拾ってモールへ。
 アトリウムに京阪キャンペーンの8000系ミニ電車が走る。

●娘の弁当箱買う。結局かゆいところに手が届く品揃えの
サンリオで落ち着く。

●とりあえず娘とミニ電車に乗って京阪百貨で買い物して実家へ。

●昼食はRF1のパスタとおにぎり。娘大いに喰らう。
 食ったら昼寝。儂は一時帰宅。紙くず集めてたら気絶。


●起きたら16時前。集めた紙くずを処分。
必要に応じてそば打ち(シュレッダー)。
 ビニール貼りのタックシールはシュレッダーはさみで切るが
数切ると手が痛くなる。
 一袋たっぷり出る。
 実家へ移動。

●夕食は生協が置いて行ったと言う試供品の餃子を山ほど喰らう。

●帰りにガソリン入れに行く。151/L

●帰宅。しばらくネットしたり娘と画像見たり。

●母娘風呂~儂洗濯機回す。
 ちとネット。
 お目見え~
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=154887

けふのにき081005

●「Prada Shoes」というスパムをPandaと勘違いして
思わず読んでしまいそうになる(^^;。

●洗濯のスタートが遅れたので、待つ間
自転車ロード世界選手権@Varese
男子エリートロード(録画済み)見る。
 守りに守るスペインに対して攻めに攻め続けたイタリア
(サッカーと正反対(^^;)。
 結局イタリアのバッランが優勝。しかも2位のクネゴとワンツー。
レベッリンも4位に入ったので1、2、4位独占の地元イタリア圧勝。
http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=9374
 まあ結果はずいぶん前にわかってたけど。

●洗濯干して、寝る~。


●7時過ぎ、起きる。皆でだらだらしてなかなか朝飯に至らない。

●朝食はパンを食う。

●雨。布団干せない。シーツは部屋干しモードで、
布団は乾燥機でお茶を濁す。

●9時過ぎおでかけ。モールに行く予定が急遽ムサシに
バスタオル干しハンガーを探しに行く。
 結局無くってペットコーナーだけ見てモールへ行く。

●水嶋で儂娘遊ぶ間に嫁はん京阪百貨。
 仕掛け絵本のネタにも飽きたのか、だんだん間が持たなくなって来る。

●帰宅。娘車の中で突如大荒れ。
 車からも降りない、家に帰らない。嫁はんに当たり散らす。
 なんとか連れ帰り、嫁はんに謝らせる。

●昼食はラーメン。娘大いに喰らう。
 食ったら昼寝。


●起きたら16時。うすぼんやりしていたが髪を切りに行く。
 手近なところでマルコメ以上短髪未満にまとめる。

●嫁はん夕食準備。娘とパソの画像を見たり、紙切ったり。

●娘儂の顔面におもちゃを落とす。口が少し切れる。
 ごめんなさい言わなかったので嫁はんにめちゃんこ怒られる>娘。

●夕食はシチュー。娘よく喰らう。
 ンHKラジオ第一の地球ラジオ@プサンは中継回線が切れてぐだぐだになる。

●食後の歯磨きを巡って娘大荒れ。

●篤姫あたりで娘やっと落ち着く。儂先風呂。

●母娘風呂~儂洗濯機回す。
 ちとネット。

けふのにき081004

●金曜日は娘風邪ひいて熱でてお休み。
 帰りに園に布団だけ取りに行く。

●帰宅して洗濯物外して洗い物して食洗機片付けて米洗って
嫁はんから連絡ある間に少しベランダの片付け@工事対策やろうと
ほんのちょっとだけやろうとしたら、どろどろになるorz。
石槨着替えたのにまた着替え。

●駅寄って残業の嫁はん拾って実家へ。
 なんか機嫌良く遊んでるんですけど>娘。

●帰宅。嫁はん風呂の間、風邪で風呂無しの娘と
録画済みがおがおぶー見た後、娘が「薬局見る」というので
そんなんやってへんでとチャンネルをぱちぱちしてたら
ポストシーズンのタンパベイ-シカゴWやってるのを見て「これ」と。
 あのね「薬局」やのうて「野球」でしょうが(^^;

●儂風呂~洗濯機は部屋干しモードで風乾燥などかける。
 ちとネット。
 洗面所に干して除湿器かける。

●ラスクなどをつまみながら自転車ロード世界選手権
男子エリートロード(録画済み)見る。
 途中まで見る。寝る。


●6時半までぐーぐーねてた。起こされる。
 今日は休みだがさほどゆっくりも出来ず。

●朝食はお汁ににゅうめんがつく。娘ぐずぐず。何とか食べさせて薬。

●出かける前にちと掃除機を組み立てる。一応異常なく動いたので
少し掃除する。

●8時過ぎお出かけ。今日は歩いてだらだらと園へ。

●母娘園舎に入る。儂地べたに座り込んで場所取りしつつ
一脚にビデオセット。

●嫁はん戻って来る。おばあさん@うちの母も来る。運動会始まる。
 よい天気。

●体操をする。指加えて固まる。

●かけっこをする。今年はちゃんと走る。

●障害物を上ったり跳んだり。そこそここなす。

●出番終了後、トップに寄ってから車とか自転車とかで実家へ。 

●弁当食ってから儂帰宅。

●帰宅して作業服に着替えて本格的にベランダ片付け。
 秘匿していた木製ブラインドを解体して壊れ傘とかといっしょに
ひもくくりする。
 周囲は完全に足場が組まれ、職人の兄ちゃんらが行き来する。

●ふらふらになりつつ今日回したビデオの静止画キャプチャしていたら
知らん間に気絶。


●嫁はん来る。15時になっている。ビデオはちゃんと止まっているので
一応最後までちゃんとやった模様。嫁はんお出かけ。儂は食洗機片付けて
洗い物してちとネット。

●洗濯物外したら実家へ。鍋食す。娘食進まず。ふにゃふにゃ食う。
 薬飲んで歯磨きまでの間に延々絵を描き出して止まらない。

●儂娘で帰宅。がおがおぶー見たり紙切ったり。

●保育園クラス母の宴会で嫁はん不在。
 しばらく遊んでいたがちっとのはずみでおかあさん居ないと娘騒ぎ出す。
 探しに行くという名目で駅へ。
 電車に乗ると言ってごねてひと悶着。

●娘少し落ち着いたので帰宅。
 風呂は娘風邪のためおしりだけ洗う。儂風呂。

●再び娘騒ぎ出す。しっこのあと手を洗う洗わないで揉めているところへ
嫁はん帰宅。即娘寝かしつけ。
 儂は娘寝付くまでちとネット。
プロフィール

ばば旦那

Author:ばば旦那
自転車。ギター。パンダ。メタル。プログレ。
まあ、いろいろ。

強くなりたいとか、速くなりたいとか、追い込むとか、出しきるとか、悔しいとか、情けないとか、そういうのはあんまりない、ただただ楽に、遠くへ行けたらいいなと試行錯誤する自転車中心の週末日記です。

グランフォンド京都参加(2011/フル)
伊吹山ヒルクライム参加(2012/12キロ開催)
四国遠征:阿讃ライド(2014/GW)
六甲遠征:六甲・摩耶縦走(2014秋)
フルビワイチ:8の字/唐橋(2015.6)
しまなみライド:松山~尾道~松山(2015.9)
自走フルビワイチ:8の字/唐橋(2016.6)
-----------------------------
Twitterは、baba_dannaでログインしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR