fc2ブログ

2008今年最後

とりあえずパソのiTunesで、
今年の総括っぽくTHE GREAT DECEIVER(King Crimson)聴いてから
特に意味は無くあくまでも気分でScarecrow People(XTC)
あとはだらだら紅白。おお何ヶ月ぶりだ>有働さん

 良いお年を
スポンサーサイト



081231年の瀬ェマン(大つごもり)




 昨晩は洗濯物干した後嫁はんとビール@ASDしながらだらだらテレビみる。
アメトーークの家電芸人はおもしろかったな。案の定クラスターイオンとか
ナノイーとか言ってたけど(^^;。宮迫の買い物にダメ出しするコーナーは
サマソニの安西肇にダメ出しするタモリ倶楽部を彷彿とさせる。
 娘がふにゃふにゃ言い出したんで、寝る~。


 6時過ぎ娘と一緒に起きてパソ部屋に居た嫁はんのところに行く。
 娘とどーもくんギャラリーの動画を見て笑う。少し他のネットも。
 朝食はパン。テレビは年末進行でなかなかニュースをやらない。
ラジオはほぼ通常モード。
 早々に着替えたら9時過ぎお出かけ。
 特急で四条からとぺとぺ歩いて高島屋へ。寒い。
 1階のエントランスには人がぼちぼち。地下の阪急から食品直の
入り口の方が近いし寒さもましかと言ってみたら黒山。並んだ後ろにも
がんがん列が出来る。
 10時開店。殆どの客は奥の生鮮や総菜の方に行ってしまったが、
お菓子の方にもけっこうな人出。仙太郎一番槍。ぼたもち買ってから
ケーニヒスクローネでチョコケーキ買う。
 新京極をだらだら北上。ロンドン焼きや田丸印房やUFOキャッチャーの
ところで娘いちいち小休止。蛸薬師では大根炊き真っ最中。
 でさ、これって、オフィシャルなのか?(写真1)
 十字屋に行き、アンプから音の出なくなったZO-3を修理に出す。娘は
キーボード売り場のデモ音源に貼り付いて離れない。
 恒例の三条田毎でにしんそば4人前。am/pmでANAのマイルをEdy化して
チャージ。
 早めの昼食をと物は試しにサルバトーレ・クオモがどーたらという所に
行ってみる。
http://www.salvatore.jp/restaurant/kyoto.html
 味はまあ普通だ。そんなに騒ぐ程んまい訳でもない。
 そんな事よりも、客が入って来るたびに店員総出で「ぼんじょるの~」
という棒読みのご唱和がある(^^;。店員同士でイタ語だかなんだか
わかんない符丁での会話がある。
 インテリアとかは頑張っておされっぽくしました感が漂って入るのだが
嫁はんと2人でここは王将でがんこ寿司だという事で話がまとまる(^^;。
 三条大橋西詰め舩はしやの豆チャンは今日も居なかった。
 娘三条大橋から鴨さんにあいさつ(写真2)
 特急で帰宅。そのまま家の車まで行って車乗って実家へ。
 食後嫁はんお昼寝。儂も横になったら即寝成仏。

 15時頃娘に起こされる。娘今日も寝なかったらしい(^^;。
 娘とおばあさん@うちの母とでモール行く。おばあさん買い物の間
娘とアトリウムのJumpZoneぼーっと見る。おばあさん買い物後、
ANAクラウンプラザ大阪の三段重を渾身の力で引き取る。
 帰りは出庫大渋滞。実家に戻り荷物降ろして娘托して帰宅。
 洗濯物外して少し片付けして。実家に戻る。
 今年最後の皆での夕食はにしんそばに刺身に煮しめ。
 おなかいっぱい(写真3)。
 良いお年をと早々に帰宅。娘ちと眠くて荒れ気味。
 娘と紅白のポニョ@特盛見る頃は少し落ち着く。
 東方神起見たい嫁はんとどーもくん見たい娘でチャンネル争い。
 結局東方神起終わってから娘とどーもくん見る。
 母娘風呂~儂風呂~大晦日でも洗濯機回す。
 ちとネットなど。
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=159732
 白浜途上の有田のとこの「横からどかーん」車線ね。
 ま、こうなるとは思ってましたが。

081230年の瀬ェマン(ヤスジ風)

 昨晩は洗濯物干した後案外あっさりと寝る~


 6時過ぎ起きる。娘もぐずぐず言いながら起きる。
 朝食は引き続き汁かけご飯など食したり。早い話がクッパ。
 ぜんまいざむらい見てクインテットプチ見てからだであそぼ見て
ペネロペ最終回見てテレビ絵本見てわんこはやってないしえいごであそぼ
見てにほんごであそぼは朝からアメユジュトテチテケンジャ。ヘヴィ過ぎ。
 着替えたら車で実家へ行き、おじいさんおばあさん@うちの父母乗せて
お花もって父母の教会の教会墓へ。ひいおばあさん@父の母に年末の挨拶。
 実家に戻って娘にDVDに落としたどーも君見せつつエスケープしてウFJへ。
 拍子抜けする程至極あっさりと終わったが後ろは既に黒山。ぎりぎりの
タイミングであったと見た。
 帰宅して録画済みペネロペをDVDに落としつつごみ箱に重曹をぶち込んで
風呂場で掃除。余った液で壁や床も拭く。落としたDVDは録画確認してから
即ファイナライズかける。怖くって。
 嫁はんより昼食いなはれTEL。はんぺん指令も出ていたのでトップで購入。
 実家へ行って饂飩をいただいた後。おじいさんとモールへ。ダイエーで
ビール@ASDと屠蘇用酒、トップで米と甘酒購入。
 実家に戻ると娘まだ元気に起きており(^^;。荷物降ろして娘托して帰宅。
 古靴下&新聞紙で窓ふき。
 嫁はんからTEL。茶~しばきに来ぇへん?とゆーのでモールへ。
 一応ツリーと入れ違いにおばあさん@嫁のおかあちゃんからもらった
羽子板と、一回り前に買った離宮八幡@大山崎の丑を飾ったが
少し寂しいので京阪フローリストで迎春ミニブーケを買う。
 スタバに行き夫婦でたれる。
 京阪百貨でカニだしとハム、チーズにヱビスザホップと大吟醸玉乃光。
 嫁はんを実家で降ろして帰宅。お花を飾って窓ふき再開。お飾りもする。
 いいかげん電池も切れたので実家移動。今年はもう打ち止めだろう。
パソ部屋をいいかげん何とかしようと嫁はんと話していたのだが、
今回も結局何も出来ず。
 実家にはいとこのところから新鮮なカニが届く。おなかいっぱい。
 明日は寒いとの予報。
 やはり娘とどーもを見ている。
 母娘風呂~嫁はんセーター洗濯。儂風呂~洗濯機回す。
 ちとネットなど。

081229年の瀬ェマン(ヤスジ風)

 昨晩は洗濯物干した後録画済みタモリ倶楽部2連発(地図サミット、
ツマで呑む)の後ンHKで張芸謀開会式ドキュメントを見る。
http://cgi4.nhk.or.jp/feature/index.cgi?p=ScNmoZce&c=1
ああ花火は蔡国強だったのね。活字はマシンジムだったのね。
 寝る~


 結局7時半も過ぎて起きる。
 ンHK教育はエコ編成とかで朝は無し。
 朝食は汁かけご飯など食したり。
 おばあさん@うちの母が忙しいとかでとりあえず銀行に行かねばと
歯磨きの後着替えたらお出かけと思いつつ部屋の片付けやら洗濯やら
始めてしまいなかなか出られない。
 やっと家を出て銀行やらATMやら各社3カ所を巡る。
 ウFJ店内長蛇の列で儂娘だらだら待っていたら娘しっこでモール西館の
トイレへ。帰りに駅前でだらだらしていたら娘が服屋の子供コーナーに
行くと言うので行って遊ばせていたら娘ブロックを抱え込んで離さない。
注意すると怒って泣き出したので表に出してこんこんと説教する。
 結局娘両替列の嫁はんのところ行って貼り付く。。
 お弁当買って実家へ。皆で昼食は京阪百貨のお弁当各種。
 お昼寝前のすきを狙って帰宅。
 HDDからDVDに編集しつつ落としながら洗濯物干したり片付けしたり
していたらDVDディスクエラー頻発で過去コレクションの7割方ぱーの模様。
取り急ぎ無事なディスクを片っ端からファイナライズしながら山の様な
紙くずをシュレッダーしていたら嫁はんからTEL。
 実家に車回してモールへ。娘結局寝なかったらしい。
 インテリヤ屋でキッチンマット買ってクラフトパークで正月飾り用の
赤いフェルト布買っておやつ買って実家へ行き母娘降ろしてから
帰宅してとりあえず紙くずだけ全て片付けて実家へ。
 夕食は春巻。巨大で皮が厚く、皮にはたぷたぷに油が吸ってある。
2つで轟沈。食後のシュークリーム@アンリで中和。
 帰宅。録画確認がてらDVD落としたてのどーも君見ながら歯磨き。
 母娘風呂~儂風呂~洗濯機回す。
 ちとネットなど。
 どーも君のエンディングテーマのギターのカッティングが頭について
離れない。全体的にバックの音は素敵だ>どーも君

081228年の瀬ェマン(ヤスジ風)

 土曜である。火曜休みなので出勤。
 掃除無し納会無しトラブル山盛りで暮れという気も全くしない暮れ。
 結局定時大いにオーバーして職場出る。もう楽しい事だけ考えよう。
 帰路道中いまだ狂ったイルミ。もうクリスマス終わったんだが。
 うちもツリー片付けていない。人の事は言えない。もうスーパーなんぞ
は迎春モードだと言うのに。
 帰宅。
 お湯沸かしながら作業着交換して食洗機片付けて弁当箱洗ってお湯を
ポットに入れたら洗濯物外して職場の帽子浸け置きしたら実家へ。
 ししゃもを立てればキムチが立たずキムチを立てればししゃもが立たず。
どんどん飯の量だけ増えて行くが、ただただ単に消耗していたんだと思う。
 帰宅して録画済みどーも君見ながら歯磨き。
 母娘風呂~儂風呂~洗濯機回す。
 ちとネット。
 嫁はん起きて来たので録画済みのまま放置のブラタモリ見る。
http://www.nhk.or.jp/buratamori/
 少し仕込み臭いところもあったが、まあまあ好ましい造り。
 終わったのでサラリーマンNEOを見ていたら丼族的に意識とぶ。
 寝る~。

 
 7時半も過ぎ起床。
 だらだらした後布団干し。シーツは洗濯。
 朝食はパンなど食したり。
 紙くずを片付けたり娘の薬の整理とかシュレッダーとか。
 洗濯干したら又洗濯。
 着替えたらお出かけの予定がツリー片付けたり掃除機かけたり
布団入れたりで結局10時半もとおに過ぎておでかけ。
 銀行行ったら早めの昼食をがんこで喰らう。いつの間に出来たんだ
お子様ランチ>がんこ。
 母娘駅前で遊んでいる間に儂帰宅し荷物置いたら髪切りに行く。
 近所で手早くマルコメ以上短髪未満にまとめて帰宅して洗濯物干して
布団にシーツかけてたら母娘戻る。娘も髪を切って来た。
 おひるね。
 
 気がつけば15時も過ぎ有馬記念は女の子。
 再びおでかけ。
 イズミヤで儂シャツ買いロフト水嶋と回遊して夕食は神仙閣で中華。
 軽く麺でものハズが結局家庭内忘年会と化す軽くビール梅酒に
炒米粉点心叉焼麺デザート。
 食後娘アトリウムのJampZoneを眺める。嫁はん無印で買い物。
 ダイエーに寄って少し買い物し帰宅。
 皆で歯磨きの後娘どーも君見たら母娘風呂~儂風呂~洗濯機回す。
 ちとネットなど。

 ああ紙くず片付けなきゃ。

けふのにき081223


●月曜日もち仕事。ボスは休み。
 午後から気温急降下。

●娘園で拾って実家へ。
「みずたまりきをつけなあかんで~。こけるで~」と指導が入る。
 寒い。

●帰宅。派遣雇い止めで失業中の嫁はんが内職のミニ仕事にいそしむ。
 洗濯物外して弁当箱流しに突っ込んで着換える。
 寒い。

●実家で夕食。娘魚の皮をおもちゃがわり。紙の様にびりびり破る。
 儂あまり食進まず。がんばってゆっくり食べていたら
一番最後になっちゃった。

●娘も歯磨き済ませ歯医者に寄っておばあさん@うちの母を降ろす。
 周辺のイエナリエを少しひやかしてから少しトップ寄って帰宅。
 ごっつい寒い。

●帰宅。録画済みペネロペ~母娘風呂~かゆいので娘に保湿して薬ぬり
儂風呂~洗濯機回す。
 ペネロペも最近はネタ輪廻である。でも確かカーニバルとクリスマスが
まだだ。
 ちとネット。
 今年一杯らしい>ペネロペ
http://www3.nhk.or.jp/anime/penelope/
 年明けからはやさいのようせい@天野喜孝になる模様。
 うちの会社のサイトに行ってみる。
「お知らせ」とか「ニュースリリース」とか無いのね。だめじゃん。

●ふと腑に落ちた事。
 ナイツって、お正月のにおいがする。
 ある意味直球ばりばりのハードコアだ。けっこう好きよ。

●洗濯物干してから、だらだらしていたら0時も過ぎ。
 深夜のどーも君特集の録画予約して、もう寝る~。


●6時過ぎ起きるが娘は7時。何でも2度寝らしい。

●朝食はパンやドーナツをだらだらと。
 食後散乱する紙を片付けにかかる。

●ざっと掃除機かけて9時半くらいに実家へ。
 おばあさん@うちの母と八幡のニック@D2系列へ行き、鶏糞を買う
予定が色々と日用の物を買ってしまう。
 ついでに買い物にモールへ。
 京阪百貨黒山。クリスマスの色々の上、火曜100圓市がバッティング(^^;
 いいかげん気持ち悪くなって来る。
 買い忘れはもう京阪のレジに戻る気力は失せ、帰りにナカガワで。

●昼食はホットプレートで焼きそばなど食したり。

●儂帰宅。分類した紙からシュレッダーかける。
 モールに人の山で疲れが出ておひるね。


●15時半くらい。ケーキするので来いと嫁はんからTEL。

●実家で母娘おばあさんが買って来たスポンジ台にクリームぺたぺたして
娘がそこにいちごをぽんぽん置く。

●いないばあやらおかあさんといっしょやらにほんごであそぼやら
 少し気絶眠。

●やっぱり寒いので嫁はんと娘のぬくめの上着を取りに帰宅。
 食洗機を片付けて洗濯物も外しておく。

●夕食は手巻き寿司で一足早いクリスマスを祝う(写真)。
寿司で腹がぱんぱんになりケーキで破裂しそうになる。

●帰宅。この一週間深夜どーも君一挙放送の録画分を見る。
http://cgi4.nhk.or.jp/feature/index.cgi?p=lrDdBzGq&g=5

●どーも君見ながら歯磨きの後母娘風呂~儂風呂~洗濯機回す。
 ちとネット。
 パンダ2題
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=159347
http://mainichi.jp/select/world/news/20081224k0000m030063000c.html

けふのにき081221




●土曜夜は洗濯物干してから、みんな寝ちゃったので。
 録画済みタモリ倶楽部(地図サミット)見てから
芸術新潮のもう一冊の方(横尾忠則)読むが流石に昨日寝てないので
眠くなって来た。
 寝る~


●6時半も近く、母娘に起こされる。
 久々にがっちり前に朝食を食べ終わる。
 朝食はパンなど食したり。娘よく食べる。プリンも食う。

●娘完全復活。出かける気満々。

●着替えたらおでかけ。
 地道を地道に京都駅。ビックカメラをひやかしてプリンタの日進月歩を
見る。バザールでござーるの未だ健在を見る。
 大階段下のツリーを見て(写真1、2)から飲食が開くまで
おもちゃ売り場に行くが予想通り貼り付いたまま離れない。

●昼食は拉麺小路に行き柿岡やの尾道らーめんで食したり(写真3)。
 予想よりこってりだが儂好みの造り。食後子供にはおもちゃ付き。
 帰りは高速でさっくり帰宅。
 車内で娘うとうとしていたが車から降りて歩いたら眠気が飛んだらしい。
 お昼寝なんだが、寝ない(^^;。嫁はんも儂も眠い(^^;
 しまいに軟便す。パンツ洗ってやっと寝る。


●16時前にもなって起きる(起こされる)。
 娘もぐずぐず起きる。

●図書館に本を返しに行く。最初は儂と中央公園に団栗を拾いに行くと
(本人が)言っていたにもかかわらず、嫁はんと別れる段になって泣く。
結局皆で図書館へ。
 日曜で17時閉館にも関わらず休み挟みで3週間借りられるとあって
娘を振り払いながらぎりぎりまで物色して借りる。
 閉館間際娘トイレでパンツを汚す。袋に入れて儂だけ帰宅し洗って
つけ置きしてからトップへ。夕食不足分を少し買って帰宅。帰りがけに
園の同じクラスの双子姉妹とばったり会う。

●夕食は鶏団子汁など食したり。
 食後M-1。笑い飯、キンコン等取れるときに取っておけなかった
旬を過ぎた哀愁が漂う。
 決勝のオードリーのネタの途中で娘メイシーのDVDを要求。

●母娘風呂の間にNON STYLE優勝を決める。
 巨人師匠も言ってたが2~3年前に取っていてもおかしくない
関西では文字通り「逸材」だった訳で流石に平均打率の高さを見る。
 娘に薬ぬった後儂風呂~洗濯機回す。
 ちとネット。

けふのにき081220

●金曜日、定時に飛び出して園に寄って布団だけ拾って帰宅。
 娘はおばあさん@うちの母がもうお迎えしている。

●帰宅して食洗機片付けて弁当箱洗って作業着替えて洗濯もの外して
おでかけ。へんぴなところで職場の忘年会なので飲みは無しで車で行く。

●豚しゃぶ。へんぴなところなので数人送って行く。

●一瞬ここは名古屋かと思った。八幡にコメダが。
http://www.komeda.co.jp/shoplist/kyoto/kyoto/TO0355.html?search=1

●帰宅。母娘既に帰宅。
 着替えていたら洗面所に明らかに吐いた服が。
 夕方急に調子が悪くなって何度か吐いたらしい>娘。
 今はよく眠っている模様。
 嫁はん風呂~とりあえず煙草臭いので儂風呂~洗濯機回す。

●嫁はんネットの間、嫁はんの借りて来た芸術新潮1月のムナーリ特集を
読む。奇しくもいつも見ている自転車ロードレース系のブログの人が
須賀敦子にハマっていて件の芸術新潮の話も少し出て来ていたところ。

●ちとネット。
 これは恒例。
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=159132

●嫁はん寝ちゃった。寝る~。

●夜半またしても吐く。シーツ替える。
 何度も起きる。少しづつ水飲む。


●8時起床。皆3時間くらいしか寝てない。
 布団干す。シーツは洗濯。
 娘少し熱。機嫌は良くなった。

●朝食はうどんだが娘食べず。スープと牛乳飲む。

●熱下がるがごろごろ寝るばかりで元気が無い。
 着替えてお医者へ。吐き気の座薬とおなかの薬を貰う。
 実家へ移動。
 娘座薬を厭がりおばあさん@うちの母と3人掛かりで何とか入れる。
 昼食はそうめん。娘に何とか2口程食べさせて薬飲ます。
 一人で帰宅して溜まった録画の編集~DVD落とししながら
布団入れて掃除機かける。

●モールで買い物のおばあさんからTEL。北ターミナルで拾って
実家まで送る。入れ違いに嫁はん拾って家でCFカード取って再びモールへ。

●グーテでジュース飲んでからCFカードもって八雲で年賀状の手配。
 オリジナルのJPEGデータがの縁が切れる切れないの検討が加わる。
 JTBで切符をかう。
 京阪百貨で秘密の買い物の後、夕食買い物。巨大な黒鯛をさばいてもらう。

●実家へ。娘とごろごろしていたらたちまち気絶眠。

●夕食はくだんの黒鯛も含めた鍋。油乗りまくそでクエの様な風情。
 おなかいっぱい。
 娘もやや食欲戻る。
 
●帰宅。録画済みペネロペ見ながら歯磨きしたり。

●母娘風呂~儂風呂~洗濯機回す。
 ちとネット。

けふのにき081214

●土曜夜は洗濯物干してから、本読む。
やはりブリュイネルの崖落ち話@'96ツールが出た>本。
みんな寝ちまった。つまんないので、寝る~


●7時半も近く、母娘に起こされる。

 がっちりはパート、アルバイト特集。ゲストのハリセンボンを見て
娘が「こわいかお」と両断の論評をする。

●朝食はパンなど食したり。

●リメイクの鬼太郎はハイビジョンサイズで猫娘が萌え寄りに振れている。

●着替えたら近所の図書館。返す本を一冊忘れていたので取りに帰る。
母娘は中央公園。
 本を発掘して図書館に返却の後、中央公園で落ち合ってモールへ。

●京阪百貨3階のサンリオ~水嶋。嫁はん水嶋で毎日かあさん新刊を購入。
 昼食は饂飩の四國@壁の穴系列で食したり。娘例によっておもちゃ付き
キッズセット。いつの間にかメニューに釜玉が。
 無印に寄った後嫁はん京阪百貨て生鮮。儂娘イノダ前のベンチで
無印のポップコーンをつまむ。つまみすぎて完食寸前まで行く。
 嫁はんと落ち合い帰宅後おひるね。


●15時半頃起きる(起こされる)。
 おやつは朝のあんぱんの残りやみかん、ポップコーンの残り。

●M-1の再放送見つつ皆だらだらする。
 娘モンベルのカタログのリャマの写真がお気に入り。
 嫁はん夕食準備。儂娘でトップに行き夕食のネタの不足分を買って帰宅。

●夕食は豚キャベツ等の鍋に締めは中華そば。
 食後娘ペネロペで歯磨き。風呂に行かないと言って泣く。

●母娘風呂~儂風呂~洗濯機回す。
 ちとネット。
 母娘は篤姫最終回。
 セゾンクレジットを名乗る悪質なスパム着弾。

http://masciclismo.web.infoseek.co.jp/news/news.html
 来年のジロはローマゴールなんだそうだ(ミラノではない)
 来年のジロのマリアローザはドルチェ&ガッバーナなんだそうだ。
 来年、ジロ・デ・イタリアは百周年。

けふのにき081213

●金曜日、定時に飛び出して園に寄って布団とともに娘拾う。
 満月。

●帰宅して食洗機片付けて弁当箱洗って作業着替えて洗濯もの外して
米洗ってお湯湧かしてたら嫁はんからメール。
 遅くなると思ったら予想より早かったのでそのまま駅で拾う事にする。

●実家へ行って遅い夕食。
 娘園の椅子とりゲームでベスト5/二十数人中だったらしい。

●帰りに八幡の狂ったイエナリエを少々ひやかしにいく。
 おなかいっぱい。

●帰宅して嫁はんは彼女の姉さんらと正月の計画すりあわせ。
 母娘風呂~儂風呂~洗濯機回す。
 ちとネット。

●嫁はん起きて来て年賀ネタを構築。
 儂は借りて来た本を読む。
「ツール・ド・フランス 勝利の礎」
http://www.cyclestyle.net/news/detail/2319.html
 ランスの本だったらもう読む気は無かったが、
ブリュイネルの本だから読んでいる。
 もちろんランス抜きに語るのは不可能なので、殆どがランスの話だが
自身の現役時代の話やヒンカピーの話も出て来る。
 ロードレースファンであれば思わずうなずく話が色々。面白い。
 もうすぐ'96の崖落ちの話やコンタドールの話も出て来ると思われ。

●寝る~。


●7時も過ぎて起床。皆でゴロゴロしてたら8時前になってしまった。
 布団干す。シーツは洗濯。

●朝食はおにぎりなど食したり。

●着替えて歯磨きして実家へ。
 おばあさん@うちの母と畑に行くところ娘行くというので母娘ついて来て
公園で遊んでもらっている間に畑行ってパイルドライバーにいそしむ。
 少し公園に戻ってブランコぎこぎこしてから一人で帰宅。

●今日は夕方からインターホンとテレビの共同アンテナの工事に来るので
アンテナ口の前の物を片付けなくてはならない。
 引っ張り出して掃除機かけるが、事後に復旧する事を想像して
心底うんざりする。
 テレビを引っ張り出してしまったのでラジオをつけると
ンHKFMは邦楽だったので第一にしたら都々逸だった(^^;
まあいいかとそのまま作業する。
 洗濯物干しつつ録画済みネタの編集もする。

●昼食が大量だ何かしてと嫁はんからTEL。
 実家に行き山盛りパスタをいただく。
 儂が帰った後、娘色々大変な事になっていたらしい(^^;
 食後すぐ帰宅。さりげなく帰るつもりが感づかれてしまい娘泣く。

●帰宅後太陽がタワーの影に隠れる前にあわてて布団入れて
布団に掃除機をかける。ラジオからは民謡。
 アンテナ口片付け再開。パソ部屋にも一口。
 その後劣化して壊れた突張り棒の解体。
 紙くずの整理もするがとても追いつかない。

●15時半になる。工事なかなか来ない。ラジオでぼやき川柳聞きつつ
紙くずの整理などしてみる。
 16時前工事に来る。1時間くらいかかるが、そのうちの15分くらいは
新しいインターホンの取説である。機能文明開化でわけわかめ。
 工事終わる。アンテナ口の横のコンセントも全て外したので
ビデオの時計とか設定し直し。
 移動した物を復旧して洗濯物外したと言うところで
日も暮れて電池も切れて。
 
●実家へ。いとこのところから巨大なひものセット@某地方スーパー勤務
が届いたので夕食。新鮮でうまい。娘も半身たいらげる。
 太宰府でまんが総理が近隣の首脳と何か言ってたのでこどもニュース
ふっとぶ。

●娘さいきん「おばさん」連呼がマイブームである。おばさんといっても
特に深い意味は無く「おっぱっぴー」と同等品程度と思われ。
 それにここ数日は「おばこん」が加わる。別におばさんコンベンション
とか言うわけではなく、本人によると何でも「おおきいおばさん」とか
言うのだが、その都度説明が要領を得ないので、多分これも
おっぱっぴー程度の仕様であると思われ。

●食後少し気絶。

●帰りにモールで夜のための紙パンツ。トップで朝のパン買って帰る。

●帰宅。録画済みペネロペ見ながら歯磨きしたり。
ペネロペの悪だくみを娘と指摘したり。

●母娘風呂~儂風呂~洗濯機回す。
 ちとネット。

けふのにき081207

●土曜夜は洗濯物干してから、タモリ倶楽部の録画予約だけして
みんな寝ちまったので
 つまんないので、寝る~


●7時も過ぎて母娘に起こされる。
 がっちりはイーモバイル。先見性はあるが後進に追いつかれる経歴。

●朝食はパンなど食したり。

●高島屋オンラインで暮れの付け届けの手配をしてしまう。
 嫁はんはおそうじ。

●着替えたら中央公園。
 ボール持って行き、少し玉蹴り。ぶらんこ。滑り台。どんぐり拾い。
 図書館に移動の後、モールへ。

●嫁はん買い物の間儂娘京阪百貨3階のサンリオ他をさまよう。
 娘眠くなって荒れ始め1階で嫁はんと合流。おこのみと焼そば買う。。

●昼食は買って来たお好みと焼きそば食したり。
 食後おひるね。


●15時半頃起きる(起こされる)。嫁はんは起きてたらしい。
 おやつにヨーグルト食す。

●モールへ行き、イズミヤで家族の下着等。
 「ごく普通の」ものはイズミヤなのだな。
 HMVで娘DVD見る。ペネロペのもあるが、
朝放映録画の分で充分と言う話もある。
 娘水嶋に吸い寄せられ貼り付いたまま離れない。
 嫁はんがステラかうついでに新しい地図(関西でか字)買ってもらう。
 何とか帰宅。

●夕食はおでんなど食したり。
 日曜の食事時はンHKラジオの地球ラジオなのだが
世界一周している人達の収入ってどうなってるのだろうと考えてしまう。
 食後娘ペネロペエンドレスである。

●母娘風呂~儂風呂~洗濯機回す。
 ちとネット。
 一瞬ファミレスかと思いましたが>ピアゴ
http://www.asahi.com/shopping/news/NGY200812040014.html
 新瑞のユニーも平針のユーストアもみんなピアゴか。

けふのにき081206

●金曜日、今日は工事対応@玄関塗装のため
嫁はんお休みとって家で待機の後おでかけ。
 園のお迎えはおばあさん@うちの母にお願いする。
 定時に飛び出して園に寄って布団を引きとる...無い>敷き布団。
掛布団は吊ってあったので、多分しっこしたと思われ。
 時間が無いので帰宅。

●帰宅して食洗機片付けて作業着替えて
洗濯もの外したら着替えて飛び出す。

●遠目から見ると鉄仮面ラピートみたいな快速急行にのる。
 車内は混んでいて、片側の1人掛けは席の奪い合い。

●京橋からツインビル。嫁はんと合流、
ライオンで嫁はん他マイミクさんらと宴会。
 ヱビス各種やらギネスやら。

●久々だったので盛り上がってしまい、慌てて帰路に。
 寒い中。城ホールでコンサートの若い衆がTシャツで走る。
 帰りも座れるわけも無く。駅からはバス。
 22時半にもなって実家へ。娘寝ていた。

●そのまま泊めてもらう。寝る~。

●夜半娘しっこした模様。


●7時も過ぎて起床。娘に起こされる。
 嫁はんは昨晩笑いすぎて声ががらがらである。

●朝食は皆でかきぞうすい。

●一旦徒歩で帰宅する。途中でもう一度園に寄って敷き布団の行方を聞く。
 あった。別室で干されていた(^^;
 布団を受け取って2階から下りて行くと、
遊ぶ気満々で土曜保育の子らと上って来る娘(^^;
 布団抱えて帰宅。

●布団干す。掃除機かける。
 ついでに嫁はんと巨大な物置を東のベランダに放り出してしまう。

●トップに行く。イベントの餅つきを見て振る舞い餅を食う。
 並んでいるおばはんがついている兄ちゃん力がないだの
手早くやらないだのと陰口を叩く。
 特売の味噌など買って帰宅。

●帰宅後おばあさんから電話ありモールで合流する。
 神仙閣でランチの後よめはんとおばあさん買い物。儂とおじいさんと
娘とアトリウムで待つ。娘アトリウムの外車フェアで風船貰ってごきげん。

●実家に皆を送っていき儂だけ帰宅。
 録りだめのダビングしつつ洗濯物干して物置に荷物を詰め
西のベランダのスチール棚を組み設置して樹脂日よけを棚にくくり付けて
固定と言うところで日も暮れて電池も切れて。
 
●実家へ。座ってしばらくして気絶眠。
 夕食は鍋など食したり。食後に柿を喰らう。

●帰宅。寒くって。

●録画済みペネロペ見ながら歯磨きしたり。

●母娘風呂~儂風呂~洗濯機回す。
 ちとネット。
プロフィール

ばば旦那

Author:ばば旦那
自転車。ギター。パンダ。メタル。プログレ。
まあ、いろいろ。

強くなりたいとか、速くなりたいとか、追い込むとか、出しきるとか、悔しいとか、情けないとか、そういうのはあんまりない、ただただ楽に、遠くへ行けたらいいなと試行錯誤する自転車中心の週末日記です。

グランフォンド京都参加(2011/フル)
伊吹山ヒルクライム参加(2012/12キロ開催)
四国遠征:阿讃ライド(2014/GW)
六甲遠征:六甲・摩耶縦走(2014秋)
フルビワイチ:8の字/唐橋(2015.6)
しまなみライド:松山~尾道~松山(2015.9)
自走フルビワイチ:8の字/唐橋(2016.6)
-----------------------------
Twitterは、baba_dannaでログインしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR