fc2ブログ

けふのにき090927




●土曜日は洗濯物干してから録画済みJスポ自転車世界選手権
エリート男子個人TT。マルティンもラーションもがんばるが、
カンチェラーラすごすぎ。
 眠くなってしまったので最後まで見ずに、寝る~。


●7時半過ぎ起きる。何故か娘鼻血跡@既に乾く。朝食はクレープとパン。
BSのななみdeどーも。ここ数回改変期で名場面特集。

●母娘パソ部屋へ。儂は昨日の録画済みJスポ自転車世界選手権
エリート男子個人TTの続き。へとへとのマルティンが銅。必死で追い込む
ラーションが銀。前代未聞のTTでゴール前踏むのをやめて手を振りながら
ゴールのカンチェラーラ...(^^;
http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=12133
 えーと、2位に1分半ですよ?TTですよ?ありえますか?
俗にいうネ申、ってやつ?すごすぎ?
 ちなみにスイスの公式情報サイトではスポーツ選手ではフェデラーの
次に来てます>カンチェラーラ。
http://www.swissworld.org/jp/leisure/
 去年のスイス・スポーツマン・オブ・ザ・イヤー。去年はオリンピック
あったからねー(TT金、ロード銅)。でも今年はツールドスイス総合優勝
もあるしねー。

●おさんぽ。近所の自転車屋で幼児用スクーターを発見。それよりももう
自転車の方が良いのではないかと思ったりもするが、娘は何故か一輪車が
欲しいなどと宣う。

●中央公園へ。池の水を濾過して循環させてなんちゃってビオトープみたい
なのを作っているのだが、放水している沢のところで他の子が水に入って
いるのを見て、娘も入るという。着替えも無いし、アバウトに濾している
だけなのでそんなにきれいでもなく、正直どぶのような臭いもするのだ。
 挙げ句の果てに娘靴を水に落としてしまい、なし崩しに儂娘でプチな
沢歩きをするはめに。底がぬるぬるで案外危ないし。娘は濡れた靴はいやと
ごねるし。結局裸足で家まで帰る。
 帰宅後強制入浴&儂は靴も洗う。

●昼食はトマトスパ。食ったら靴も干して、洗濯もしてしまう。

●不要のおもちゃを紙袋に詰め込んだら、昼寝もせずにおでかけ。
 特急で淀屋橋へ。眠たいと言っていた娘は結局全く寝ず。
 市駅から乗って来た高校生が車内で下品な私語を乱発。
 ダメダメだな>早●田摂●ラ●ビー部(-_-

●14時前淀屋橋。大阪市役所のジャイアントとらやん@ヤノベケンジ見る。
何故かロビーでゆるい腹話術が始まってしまった。何とか娘しっこの
タイミングを見て辞す。アートエリアB1のヤノベワールドへは立ち寄らず、
そのままローズガーデンで臥せっているラッキードラゴンを横目に東へ。
 途中娘がダンボール遊具の罠にはまる。

●かえっこ屋で持参のおもちゃをかえるポイントに交換。
http://www.suito-osaka2009.jp/nakanoshima/bunkaza/asobu.html#ac01
もらったポイントでマクドシナモンとダイソーパンダを連れ帰る。

●だらだらと天満橋へ。到着時からメールの応酬していたマイミクやーぼー
さんから15時半頃ドラゴンの火吹きを堪能との一報が入る。次回16時の
火吹きを見るべく、天満橋へ歩を進める。

●八軒家浜の川の駅でやーぼーさんと合流。あひるちゃん@フローティング
ダックは本日限り。あひるちゃんの腹の下に、小さいカッパがいた(^^;
小さすぎてカメラに写らない(^^;マクロの中のミクロ。
 喉が渇いたので天満橋駅のジューサーバーでひとやすみ。

●シャトル船に乗る事になり切符買う。伍佰圓也。
 船を待つ間に、本日2回目の火吹き。下流のローズポートからだらだら
やってきたラッキードラゴンが、八軒家浜の前で火を噴く!火を吹いたら
今度は水を吹く!まさにマッチポンプ!(笑)(写真1、2)

●船に乗る。八軒家浜から見るあひるちゃんは左側の顔しか見えない。正面
から右側は天満橋~天満側へ渡るか、船に乗るしか無いのだ。
 船は東行して上流日経沖から反転して西行。難波橋をくぐって陶磁美術館
沖でまた反転。東行して中之島の先をぐるりとまわって西行しローズポート
着。単にシャトルする訳ではなく色々寄り道してくれるのが楽しい。
 もちろんあひるちゃんの正面顔も堪能(写真3)。

●夕食は水辺のバザール@屋台村でカレー&ナンやらタイ焼そばやらフォー
やらえびせんやら。娘やーぼーさんのえびせんを強奪(^^;
 
●食後北浜でやーぼーさんとお別れ。特急乗って帰宅。明日の米を洗い
母娘おまけアンパンマンDVD見ている間に風呂~母娘風呂~洗濯機回す。
 ちとネット。
 洗った娘の靴は洗面で除湿器の風をダイレクトに当ててみる。

 昼寝も無いのにストンと寝るはずがなかなか寝ない>娘
スポンサーサイト



けふのにき090926

●昨日金曜日。定時退社。帰宅。洗濯物は取り込んであった。
 パソとDVD起動弁当箱洗って食洗機片付けて作業着換えて実家へ。

●さんまがおいしい。
 食後儂先に車で帰宅。母娘帰宅後宮根安住の道中を見てからペネロペとか。
 儂風呂~母娘風呂。
 洗濯機回しちとネット。
 
●洗濯物干しや、嫁はんとA-STUDIOを挟んでブエルタ21ステージ@最終、
麦搾りに朝のおかずやクラッカーとマヨネーズで。
 マドリッドにも入り、もうすぐゴールだが眠いので
 寝る~。


●6時半近く。起こされる。朝食はおにぎり。
 布団干し。シーツ類洗濯。
 本来出勤だが仕事の谷間なので休み取る。

●母娘自転車で登園。掃除機掛けてたら嫁はん戻る。

●嫁はん送って行く。今日は研修最終日。ヘルパー2級がもらえる。
 車の中でンHK第一のどよう楽市。ゲストでサックス吹いてていろんな
ジャンルが好きで少しニューヨークにも行ってて生向委の事とか言ってた
ので梅津の後輩かなにかと思ってたら、梅津本人だった(^^;いや声若くって。
 清志郎の事は、あんなに悪いとは思っていなかったらしくて、秋くらいに
はまた一緒にやれるくらいに思ってたらしくて、かなりこたえたと言う。
 儂はそのまま市駅に行って印鑑証明を取って来る。ガソリン入れて帰宅。
 布団入れて念入りに掃除機をかける。

●お昼は冷凍ご飯に玉子乗せチキンラーメンなど。そのまま固まって
動けなくなる。ブエルタ21ステージを片付ける。いや、もう結果
知ってるんだけどね(^^;グライペル4勝目。今年何勝するんだコロンビア。
http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=12118

●固まる。眠たいのに寝れない。自転車世界選手権男子エリートTT見る。

●車で園に行き娘お迎え。実家で娘おやつチーズが真ん中から折れてしまい
大泣き。儂昼寝。


●気がつけば嫁はん帰っていた。娘缶ミルク紅茶をがぶのみ。これでは
晩ご飯入らない。

●夕食はおにく。娘ぐずぐず言いつつ何とか喰らう。儂先車で帰宅。荷物を忘れた事に気がつき、急いで取りに戻ったら、もう嫁はんが持って帰った
あとだった。母娘戻った後録画アンパンマン~儂風呂~母娘風呂~
洗濯機回す。
 ちとネット。
http://www.asahi.com/national/update/0926/TKY200909260178.html
 モブ忠治(笑)

お彼岸で090923(楽日)

●火曜日は結局二日分の諸々の片付けとか整理とか書き込みとかしてたら
結局零時も過ぎ。
 案外ふらふら。寝る~


●朝7時半過ぎ、よく覚えていないがもうテレビ絵本やっていたので
多分45分過ぎ。娘に布団剥がされて起き。
 テレビ絵本~わんこ~えいごであそぼ~にほんごであそぼ~
ピタゴラミニ~いないばあの途中で朝食。

●朝食はクレープなど食したり。
 食後娘着替えて歯磨してアンパンマン。儂は洗い物して洗濯物外に
出したら倒睡眠。


●TEL鳴る。11時。母娘中央公園にいるとの事。
 行ってみたら娘園のおともだちやら知らないお姉さんやらとごきげんで
遊んでいる。
 モールで買い物。無印でお茶買ってベンチで飲んだら京阪百貨で買い物。

●帰宅。昼食は昨日おじさんの家から野菜と共にいただいたおこわに
嫁はんが京阪百貨で思わす買ってしまった広島焼き。
 食後皆でお昼寝。


●15時半頃起こされる。昨日一昨日で疲れているだろうからと今日は
実家行くのはやめとこと思っていたが、電話しろと娘が言うので結局
実家行く事に。少しトップで買い物。

●実家行く。娘とンHK教育。娘謎のゆるい料理アニメがお気に入り
(歌だけ)。食前に昨日おじさんの家から野菜と共に貰った栗@茹でを
皆で喰らう。

●夕食は豚汁にさんまの刺身。
 食後歯磨き。娘嫁はんの新しい帽子を強奪。

●帰宅。録画アンパンマン見る前に、思わずテレビの全員集合特集を見て
しまう。30年以上前の放送で娘もそれなりにウケているのを見て、
やはり子供に対してはある程度の普遍性はあるのだなと>全員集合。
 昨日の朝、宿のテレビのワイドショーで「子供は親の一番言って欲しく
ない言葉を一番言って欲しくない場面で言う、というところをよくとらえて
いる云々」とクレヨンしんちゃんを評するみなもと太郎の話を思い出す。
 下ネタの好きな子供に気持ちもわかるが、所かまわず下の話を大声でする
子供に頭を抱える親の気持ちもわかる。
 ちなみにみなもと太郎って、漫画家と言うよりも何か生き字引的な
ポジションなのが気になるところ。カントクというよりすっかり生き字引
的な山本晋也よりはマシかとは思うが。

●儂風呂~母娘風呂~洗濯機回す。
 ちとネット。

 明日の仕事の段取りなんてもう忘れたよ

お彼岸で090922(帰阪)

●月曜日、倒れる様に就寝のはずが、夜半娘おねしょ。
部屋の小さい洗面で水洗い。


●6時過ぎ起き。既に曇天。とりあえず軽く風呂。7時母娘風呂。
 娘そのままおじいさんおばあさん@うちの父母の部屋と自分の部屋を
何往復もうろうろする。

●8時朝食。昨日おじさんの家で会えなかったいとこ@母の兄の息子と会い、
歓談。お野菜まで届けていただく。感謝。

●ほぼほぼ9時スタートで438号線を一路北上。坂出で給油に入ったGSが
プリカ専用返金しませんというひどい店で憤然とよその店を探して給油。

●坂出ICから今日は瀬戸大橋を岡山へ。牛を運ぶトラックや痛車@尾張小牧
など遭遇。

●倉敷JCTで渋滞の後、備前IC付近で娘ぐずぐず爆発で福石PA休憩。
そのまま昼食となる。

●昼食後書写山(けっしてかきうつしやまではない)付近で渋滞。
娘寝てしまう。三台玉突きの事故渋で遅々として進まず。痛車@広島など
遭遇。

●その後は順調に進み宝塚西TNで少し詰まる程度で14時過ぎには吹田へ。
 何かなし崩しに鶴見のブロッサムのアウトレットへ行く。
 モンベルで買い物の後、うろうろ見て回るうちに娘又してもぐずぐず。
 帰ろう。

●名神京滋分岐で少し渋滞。大山崎降りて皆でモールへ。
 儂迷子に。

●何とか合流して神仙閣で夕食。4人+娘に対しコース3人前に水餃焼餃
海鮮湯麺などつけて結局皆おなかいっぱいになる。

●おじいさんおばあさん@うちの父母を送った後、帰宅。母娘トップへ。

●帰宅。儂風呂~母娘風呂~山のような洗濯物つっこんで洗濯機回す。
 ちとネット。

お彼岸で090921(渡讃)



●日曜夜。洗濯もの干してから、用意したり調べものしたりしてから
 寝る~。

 しかし予想通り遠足前状態で躁状態で躁一郎である。まずい。
 とりあえず目をつぶってじっとしておく。


●4時過ぎ。仕方なく起き。着替える。
 深夜まで真っ赤だった名神下りの渋滞も流石に解消。
http://www.jartic.or.jp/

●実家行きおじいさんおばあさん@うちの父母拾っておでかけ。

●まだ朝暗い5時スタートで大山崎。吹田で早くも事故@自爆。
 名神西宮から阪高。垂水で娘ぐずぐず。明石海峡渡り淡路で休憩するも
6時半にして入るより出るに出られない出口渋滞の罠。淡路島南下で
又しても娘ぐずぐず。やがて寝てしまう。
 
●8時半府中湖PA。朝からうどんだがあまりんまくはない。
 旅行者が麺通団の地図を拡げて店の人に山越への道など聞いていた(^^;。
 娘うどんはろくに食わずソフトを喰らう。
 快晴だ。

●坂出北ICはハーフ故四国側からの出入りが出来ないので坂出ICを降りて
墓参り@父方の祖父母。道すがら母娘おばあさんが花を買う間、開店前の
はなまるうどんの駐車場に突っ込む。墓参り。娘たのしそうと宣う。
 そりゃあまあお彼岸で墓参りの人出もけっこうあって、参られる側も
人が多けりゃ楽しかろうて。

●墓参りを済ませ宇多津に回って、おばさん@母の姉に久しぶりに会う。
娘は初めてのご対面。駅前にお茶するところも無く、サンルートのラウンジ
で腰を落ち着ける。
 で、駐車した駅前の駐車場。
 壱佰圓/hなのだが、これが申告制なのだ(^^;(写真1)。
実質スルーし放題の様相を呈しているが、一応長期間の放置車には
まだもらっとらんけんはようはろうてな、程度のニュアンスの警告文が
ワイパーに挟まれる模様。

●宇多津を辞して坂出から438号線を一路南下。。お昼時日の出など
うどん有名店はもとより道すがらの烏合の観光店にも客が群がる。

●岡田を過ぎ土器川を上流へ走り一路琴南へ。
 おばさん@ここも母の姉の家に立ち寄る。
有名店なれど日祝休みとなった今では周囲は静まり返る。しかし
問い合わせの電話はひきもきらず、知らずに立ち寄るツーリングのバイクも
ちらほら。他府県ナンバーの車もその辺を行ったり来たりする。
 とりあえず少し挨拶して休みの日くらいゆっくりしてくださいと辞す。

●昼食はエピアみかど@道の駅ことなみ。日帰り入浴客やらツーリングの
客やらで大盛り。「おしながき」を「お1ながき」と読む娘。

●食後、三頭、野田の井の両トンネルのさらに上さらに奥、車一台分の
急勾配を登り、竜王山中腹の深部を目指す。
 おじさん@母の兄の家を訪ねる。ひいおじいさんおばあさん@うちの
母方の祖父母の家であり。おばあさん@うちの母の生家でもある。
しばし休憩。山奥故うちのSB、au共に見事な圏外なれどDoCoMoだけは
見事に繋がる驚異(@o@)。石のごつごつした田舎の道でころんで泣く娘。
 お茶の後、まんじゅうが出る。お腹いっぱいとなる。

●辞して腹一杯のまま宿へ。道の駅のすぐ近く、渓流に貼り付く様に建つ
みかど(美霞洞)温泉@平賀源内太鼓判である(写真2)。
 こんなマイナーな山奥でも連休中は一杯らしい。娘くらいの子を連れた
ファミリー山盛り。
 夕食も山盛り。娘のお子様セットも高学年から下手したら中学かと
いうくらいの量。食いきれる訳も無く。
 風呂は昔ほどのぬるぬる感は無いものの肌のつるつる感は健在。善哉。

 21時倒れる様に寝る~

お彼岸で090920(快晴)

●土曜日は洗濯物干してからブエルタ第20ステージ@トレド個人TT。
とりあえず録画して
 寝る~。


●6時半過ぎ起きる。朝食はクレープとパン。
BSのななみdeどーも。どーも君社交ダンス。嫁はん大爆笑。

●今日も快晴。図書館に行き、返して読んで借りて。
 母娘中央公園後、儂は本だけ家において合流、京阪百貨で買い物して
帰宅。お昼まで録画済みブエルタ20ステージ。

●昼食は焼きそば。食ったら昼寝。娘なかなか寝ない模様。一人で遊んでる。


●15時前起き。娘熱38度。とりあえず貰った薬飲ませる。そこそこ
元気はいいが。
 だらだら録画ペネロペ~録画アンパンマンなど。

●夕食はハヤシライスなど。
 娘先に食い、あとからおじいさんおばあさん@うちの父母来る。皆で夕食。
 教会で敬老のバウムクーヘンをいただいたとの事。みなで御相伴に預かる。
 娘既に元気いっぱいである(^^;。
 
●おじいさんおばあさんを送って行き、帰りに八幡まで行ってガソリン
入れて帰宅。母娘録画アンパンマン見ている間にゴミ集めと風呂。
 母娘風呂~洗濯機回す。娘寝る前に一応薬フルセットで飲ませる。
 ちとネット。

 儂は明日の準備など。
 明日あさってネット環境無いのでよろしくのこころだ~
 携帯つながればmixiくらい覗けるかもしれん。

お彼岸で090919(初日)

●昨日金曜日。降って湧いた仕事で大変消耗。
 帰宅。パソとDVD起動弁当箱洗って食洗機片付けて作業着換えて実家へ。

●食後儂先に車で帰宅。母娘帰宅後ペネロペとか。
 儂風呂~母娘風呂~。洗濯機回しちとネット。

 mixiボイスなんてもんを勝手に入れられた。
 書き込み履歴のとこが無くなってしまった。いやだなあ。
 せめて場所を移動させて。
 
●洗濯物部屋干してから、嫁はんとA-STUDIO挟んでブエルタ19ステージ、
金麦に朝のおかずにパンもつけてひとりプチ宴会となる。
 山岳最終日。総合陣小集団からフジセルベットのコーボ抜け出して勝ち。
http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=12100
コーボといえば2008年ツールでピエポリと登ったオタカムを思い出すな。
当時はフジではなくサウニエルだったが。
 寝る~。


●6時過ぎ起き。
 ネットで交通情報を見てみる。もう真っ赤@名神吹田向き。
 娘こんこんと寝ている。朝食はおにぎり。
 布団干し。シーツ類洗濯。

●母娘自転車で登園。儂は掃除機掛け。

●おでかけ。快晴。車がうごかない。1時間かけて1号線のマツダに行く。
 色々話して帰宅。寄り道したが車が動かないので早々に切り上げる。
 布団入れて念入りに掃除機をかけたら電池切れ。

●お昼は朝の残りと冷凍ご飯に玉子などかけてみる。寂しくて仕方がなく
なったのでトップにいきコロッケを2個買う。食パンは夜のつまみぞ。
 食後、録画済みHDDの整理。放送録画重複分のペネロペを削除。

●固まる。眠たいのに寝れない。

●車で園に行き娘お迎え。実家でりんごジュースとクッキー。
娘はチェブラーシカ。儂昼寝。


●気がつけば嫁はん帰っていた。おばあさん@うちの母と娘と車で花屋まで
運転手。娘自分用の花@コスモスをせしめる。

●夕食はおにく。儂先車で帰宅。母娘戻った後ペネロペ~母娘風呂~
儂風呂~洗濯機回す。
 ちとネット。
 天皇杯2回戦らしい。
http://www.asahi.com/sports/update/0919/TKY200909190258.html
 カマタマーレ讃岐というネーミングはなんとかならんもんか(^^;

けふのにき090913



●どうやら須山さんの新譜が出ていたのこころだ。
http://inundow.shop-pro.jp/?pid=7778533

●土曜日は洗濯物干してからブエルタ第13ステージ@お山三連発その2を
見る。途中ソングライターズのアッコちゃんその2。やはり技術的な作業は
必要だという事。受講者のネタをリライト。メロディとビート。
 ブエルタ再開。シェラネバダのだらだら坂をモンクティエ独走。
http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=12030
 寝る~。


●7時過ぎ起きる。がっちりは明治製菓。アポロの型できのこの山を
つくっていたとはね。布団干しシーツ洗濯。朝食はクレープ。
BSのななみdeどーもはダイジェスト版。

●おでかけ。電車で天満橋。八軒家浜のアヒルちゃんを見に行く(写真1)。
 でかい。3階分くらいはある。みんな鈴なりで写真撮っとる。娘も大喜び。
 オランダ人アーティストの世界を旅するアヒルちゃんプロジェクトらしい。
http://www.namura.cc/ahiru/
 案外、人を集めるイベントって、こういう単純なモノなのかもしれん。

●あとは水都大阪2009の中之島エリアをだらだら見る。屋外展示、ワーク
ショップ山盛りでなかなか楽しい。
 イベントに参加したり、お手伝いしたりすると、かえる絵のチケットが
貰え、それを「かえっこ屋」とゆーところに持って行くと、ポイントに
換算してもらえ、それを使って古いおもちゃと交換してくれる。
http://www.suito-osaka2009.jp/nakanoshima/bunkaza/asobu.html#ac01
 娘はサッカーゲームと行灯用の絵を描いて2ポイント。それで赤い犬の
ぬいぐるみを貰った(写真2)。家にある古いおもちゃを持って行っても可。
ボランティア手伝いの小学生らしい子が査定していたぞ(笑)。
 他、日比野克彦のブースで船を作っていたり(参加自由)とか。

●昼食は屋台のフォーとスブラキとナンカレーを阪高下でだらだら食う。
 なかなか良い。気に入ったぞ。また来よう。

●も一度アヒルちゃん見て帰路へ。京阪百貨で買い物後帰宅。
 そのまま皆で昼寝。眠いと行っていた娘品人が一番寝ない。


●16時前起き。洗濯物片付けてからモールへ行き、おばあさん@うちの母
と待ち合わせ。そのままかえる予定が娘ごねて結局水嶋へ。その後551と
少々買い物して実家へ。

●夕食はうどんすきなど。
 
●帰宅。儂嫁はん明日の準備など。娘ビデオはお風呂までと約束したのに
平気で反古にしたためめちゃんこ怒る。
 
●母娘風呂~儂風呂~洗濯機回す。
 ちとネット。

 ローズカフェに辻調の生徒のレストランが出店しているらしい>水都大阪。
 アート船もあの辺りらしいし、ヤノベ展示もなにわ橋~淀屋橋あたりらしい。
 次はあっちだな。

けふのにき090912




●昨日金曜日。職場一斉清掃の後、帰宅。パソとDVD起動弁当箱洗って食洗機
片付けて作業着換えて洗濯物取り込んで実家へ、と思ったら、蚊がいた。
一匹撃墜も残りは黒い背景に入ったっきり所在不明となる。
とりあえず要所に殺虫剤撒いてブタのノーマットつけて実家へ。

●実家へ。娘よく喰らう。食後ぶどうとなし。

●儂先に車で帰宅。実家からTELあり。母娘おおもめ。娘急に車に乗ると言い
無理と諭されると自転車に(自分が)乗ると言い張ったらしい。
 走って迎えに行く。急に、しかもあわてて草履で走ったので息のリズムが
むちゃくちゃになり胃袋がひっくりかえる。
 結局三輪車に乗った娘のペースに無理矢理合わせていた嫁はんは自転車で
こけて顎から転落(T_T)自転車のハンドルもおもいっきり曲がる。
 結局とぼとぼ皆で三輪車押して帰る。三輪車は直で車の荷台に突っ込む。
 母娘風呂~儂風呂。
 洗濯機回しちとネット。
 宮武が閉店していたらしい(行った事無いけどさっ)
http://www.ne.jp/asahi/mensei/udon/miyatak.html
http://www.e-sanuki.com/udon/shop/miyatake/index.html

 娘の咳の音が聞こえる。だいじょうぶかな。
 
●洗濯物部屋干してから、朝のおかずで白波紙パック飲みながら
録画済みブエルタ第12ステージ@山頂3連発初日見る。途中で嫁はんと
A-STUDIOの微妙に噛み合ない鶴瓶松本のトークを見る。尼崎の映画録れば
良いは賛成。
 嫁はん寝てからブエルタ続行、ガーミンのヘシェダルがダビ・ガルシアを
振り切る。
http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=12021
 寝る~。


●6時過ぎ起き。娘も起き。朝食までの間だらだらす。
 雨降って来た。洗濯中止。

●雨降りだが嫁はん仕事に出るので車で皆で登園。
 そのまま嫁はん送って行く。

●もう8時半も過ぎ、昨日から開店セールのミドリ電化@エディオン系列に
行く。
 黒山で長蛇(写真1)。開店20分前で貰った整理券はもう800人近く。
携帯で暴れ系プレイリスト聴きつつ待つの廊下。開店時間になったのに
いっこうに動かない。
 店の者がプラカード掲げつつ限定品の予約を取りに回る(写真2)。
 9時半も近くなり、さらに店を半周してやっと入店。先着千名限定の
日清サラダ油をせしめる(写真3)。
マイクロSD/2Gは既に売り切れ。やむなく1Gで粗茶を濁す。店内阿鼻叫喚。
おもちゃ売り場も充実で娘つれて来たらきっと大変な目に遭うことぞ。
 少しダイソーに寄ってから帰宅。

●お昼の前に少しトップにいく。食パンは夜のつまみぞ。
 BSのテキサス-シアトルは豪雨中止。録画済みHDDの整理。放送録画重複
分のペネロペを削除したり嫁はんのアグリー・ベティ2を編集したりする。

●昼食は朝のおかずにご飯に玉子などかけてみる。
 眠たいのに寝れない。

●車で園に行き娘お迎え。お昼は少しやんでいたのに計った様に豪雨。
儂娘どぼどぼに。
 実家でたこやき食った後、娘はチェブラーシカ。儂一時帰宅。

●洗濯もの外して、紙くずシュレッダー。途中小枝不動産。

●嫁はん迎えに行く。又しても雨強く。実家へ。

●娘部屋の中でプール入るなどと無茶なことを言う。
 飯の後すいか。
 車で帰宅。少しトップ寄る。
 娘夏祭りビデオの後、母娘風呂~儂風呂~洗濯機回す。
 ちとネット。

けふのにき090906

●土曜日は洗濯物干してからブエルタ第7ステージ@バレンシア個人TT。
 途中ソングライターズにアッコちゃんが出てたので見る。続きは来週で
ワークショップするらしい。
 ブエルタ再開。結局カンチェラーラだやっぱりね。
http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=11949
 寝る~。


●7時前娘に起こされる。だらだら。朝食はパン。ももさんからいただいた
立科りんごジュースも堪能。
 娘は食後BSのななみdeどーも。歯磨きもする。どーもくん郡上踊り。

●娘のYouTube@おかあさんといっしょ系列につきあう。猛烈に眠気が襲う。

●母娘おでかけ。儂寝かせてもらう。


●嫁はんからTELでモールへ京阪百貨3階で嫁はんと交代で嫁はん買い物へ。
 儂娘ボーネルンド~サンリオを徘徊した挙げ句アトリウムで右往左往する。

●嫁はんからTEL。合流後京阪百貨で寿司買って帰宅。昼食はうどんに寿司
など食したり。ラジオンHK第一はのど自慢。
 そのまま皆で昼寝。

 一時、強烈に腹が痛くなる。トイレにこもる。


●15時過ぎ。嫁はんに起こされる。汗ぼとぼとである。娘寝起きで大荒れ。
 モールへ行き、おばあさん@うちの母と待ち合わせ。ザらスでジュニア
シート買う。
 娘駅前に行くと強訴。儂車取りに戻り北ターミナルまで回す。娘ダイソー
でシャボン玉セットをせしめていた。
 実家へ。娘早速2階ベランダでシャボン玉。儂は車のチャイルドシートを
外してジュニアシートにチェンジ。近所のサンクスまでおつかい。

●娘シルバニアファミリーにいそしむ。
 ンHK教育でソングライターズの再放送@松本隆をやっていたのだが、
娘の相手してたらまともに見られる訳が無い。夕食は焼き肉など。
 
●帰りは娘をジュニアシートに乗せる。背は高いのでなかなかいい感じ。

●帰宅。儂嫁はん明日の準備など。
 娘ペネロペ三昧。
 
●儂風呂~母娘風呂~洗濯機回す。
 ちとネット。

 今日のブエルタはもうとんでもないお山だ。
http://www.cyclingtime.com/themes/special/vuelta/2009/profile08.gif

けふのにき090905

●金曜日。あつい。朝から激仕事。おまけにどでかい不具合が発覚。
頭の中を子供ばんどのお前はトラブルメイカーが鳴り響く。昼からも激仕事。
頭がぐるぐるして少し吐く。頭の中をおじゃる丸のエンディングテーマが
鳴り響く。夕方になり、少し待ち直す。

●園で娘お迎え。初めて園で絵本を借りる。右も左もわからず探したり
書き直したりで消耗。実家に娘託して帰宅。

●帰宅。からだがうごかない。がんばってパソとDVD起動弁当箱洗って
食洗機片付けてお茶湧かしてだしとって作業着換えて洗濯物取り込んで
実家へ。

●実家へ。娘飯も食わずに遊んでいるorz。儂はといえば疲れ気味なのに飯が
うまくてどんどん胃袋に自由落下。

●儂先に車で帰宅。実家からTEL。ここで自転車の娘ヘルを園に忘れて来た
事が発覚。娘荒れたらしいが何とか園の帽子かぶって帰宅。
 儂風呂。娘録画済みペネロペ~母娘風呂。
 洗濯機回しちとネット。
 ブラタモリ、レギュラー決定の模様。
http://www.nhk.or.jp/buratamori/
 ああ官房長官ですかそうですか
http://www2.asahi.com/senkyo2009/news/TKY200909040234.html
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1262532585&owner_id=44749
 
●洗濯物部屋干してから、朝のおかずとパンでビールもどき飲みながら
録画済みブエルタ第5ステージ見る。クライペルが真っ向のスプリントで
ボーネンを破る。
http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=11928
 見ながらだらだらす。すこしふらふらしてきたので、
嫁はんと入れ替わりに、寝る~。



●6時過ぎ起き。布団干し、シーツ洗濯。娘スロースタートのくせに
最後は案外早くまとめる。
 あとは早く自分で飯を食ってほしい(実力的には出来るんだ、十分に)。

●嫁はん仕事に出るので娘と登園。

●録画済みブエルタ第6ステージをBGMに紙くず片付けたりさらに
洗濯したりさらに干したり掃除機かける。
 ブエルタは伏兵ボジッチがスプリントを制す。
http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=11941
 布団を入れて布団に掃除機かける。

●お昼の前に少しトップにいく。ロールパン安いので買うが、
昼食のお供は特に良い物は無く、結局昼食は朝のご飯にたらこと朝のおかず
の残り。
 昼食後BSのシアトル-オークランド見ながらかたまる。
ああガルシアパーラってオークランドにいたのね。
 眠たいのに寝れない。

●車で園に行き娘お迎え。車なのに娘の希望でヘルメット姿。
 実家でシュークリーム食った後一時帰宅。

●園の水筒とおはし洗って園の布団からシーツ剥ぐ。途中小枝不動産
見ながら固まってしまう。でも寝れない。眠たいのに。
 大量の洗濯物を入れる。シーツセッティング。

●嫁はんからもう実家にいるとTEL。実家へ。

●早々に飯はカレーなど。夕食後少し線香花火。
 儂帰宅。母娘自転車で帰宅。儂風呂~母娘風呂~洗濯機回す。
 ちとネット。
プロフィール

ばば旦那

Author:ばば旦那
自転車。ギター。パンダ。メタル。プログレ。
まあ、いろいろ。

強くなりたいとか、速くなりたいとか、追い込むとか、出しきるとか、悔しいとか、情けないとか、そういうのはあんまりない、ただただ楽に、遠くへ行けたらいいなと試行錯誤する自転車中心の週末日記です。

グランフォンド京都参加(2011/フル)
伊吹山ヒルクライム参加(2012/12キロ開催)
四国遠征:阿讃ライド(2014/GW)
六甲遠征:六甲・摩耶縦走(2014秋)
フルビワイチ:8の字/唐橋(2015.6)
しまなみライド:松山~尾道~松山(2015.9)
自走フルビワイチ:8の字/唐橋(2016.6)
-----------------------------
Twitterは、baba_dannaでログインしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR