けふのにき091031
●昨日金曜日。うちは11月決算なんで事前実棚とかで非常に消耗。
月曜の段取りも全く出来ず、定時を大幅にオーバーして退社。娘のお迎え
は嫁はんがしてくれたハズ。這々の体で帰宅。
帰宅。洗濯物はもう入っていた。パソ起動弁当箱洗って食洗機片付けて
お湯湧かして作業着換えて実家へ。
●夕食は鍋。おにくがぽんぽんと喉を通るが、周囲からは案外食べなかった
などという感想をいただく。ウエルかめ~てくてく旅の後皆で自転車で帰宅。
儂風呂~母娘風呂。泣かないでお風呂がんばろうねってゆったのに、
ゆったハシからまったくがんばれずorz。
洗濯機回しちとネット。
グーグル地図の航空写真でベーリング海峡からシベリアの北極側沿岸を
5キロ縮尺が出るくらいに拡大してずりずりドラッグして手つかずの
すさまじい海岸線とかどうやったらこんなんできるんだって地形とかを
堪能していたら、いつの間にかムルマンスクまで来てしまった。
地球って結構せまい。
●洗濯物干ししてから、すゞしろ日記(山口晃/羽鳥書店)読了。
昭和テイスト漂う小市民ノリが好評。むはは。大山崎知らなかった。
行きたかったな。
http:// www.hat orishot en.co.j p/56_68 .html。
嫁はんが図書館で借りて来たブツを拝読。山口晃は、巻頭付近の若冲
@BRUTUSは知ってたつうかうちにあるから(^^;言われればああって思う
けれど、あまり知らないのだ。でもいやなんか知ってる、どっかで見た、
と思ったら、ああこれだった。
http:// www.chu ko.co.j p/tanko /2007/0 7/00384 5.html
大体挿絵が面白くって(キーン先生ごめんm(__)m)仕事で梱包用の
古読売を拾い読みしていたのだが、いざ単行本を借りてみたら、挿絵が
装画と一部口絵扱いを除いて見事な程「ばっさり」カットされていて
思いっきりがっくりきた(キーン先生スマ(略)。
嫁はん今日はA-STUDIOパス。ネットに戻り、全国動物園サイトなど漫遊。
母娘起きて来て娘ぐじゅぐじゅ言い始めたので。
寝る~。
●6時過ぎ嫁はんに起こされ起床。全く気がつかず。
母娘園へ。布団干し。シーツ洗濯。ファンヒーター出して外装掃除して
セッティング。リビングのカーペットめくって掃除。そこに電気カーペット
敷く。シーツやら夏布団のカバーやらリビングのラグやらどんどん洗濯。
替えのラグ敷いて周囲の紙くずを整理。寝室にもカーペット。
少し固まってちとネットを挟んでだらだら片付け。
●昼食は朝の残りご飯とおかずにチキンラーメンに玉子など乗せてみる。
●昼食後、自転車で園に行ってふとんだけ引き上げる。父母の会のイベント
があったので土曜日だが人も多い。娘はお昼前におばあさん@うちの母と
実家に帰っているハズ。
●帰宅して引き続きだらだら片付け。BGM代わりに録画済み角の東京物語
@ぷいぷい10周年。角さんが東京のマンスリーマンションに5日間w住まう。
角さんツタヤのスタバでやけどしながら一言
「これが嫌だと思たら全部嫌やけどこれが素敵や思たら全部素敵になると」。
ちなみに角さんはピーコと同い年である。
●園のシーツを剥がして洗う。干すところが無くなったので、朝干した分を
ローテーションせざるを得ない。ラグも干したので場所ぱんぱん。
試しに一度「角淳一」でやふ検索してみたら絞り込み候補に「角淳一 病気、
角淳一 東京、角淳一 役職、角淳一 身長」と出て来て最後の身長に少し笑う。
前半のきたろう、ラサール石井、ピーコあたりが面白かったな。後半の
吉本東京組あたりはほとんどスルー>東京物語。
●眠いんだが片付けつつ掃除しつつ入れ替えつつ片付けつつ掃除しつつ。
ちゃんと1ステージやり切らないと次に進めないのでこれでは昼寝も
出来ない。眠い。ああ天皇杯もやってる。
HDDの編集をしながら掃除機をかける。
●思わず座り込んで小枝不動産見てたら少しうとうとしてしまう。
あわてて飛び起きて洗濯物を取り込む。流し片付けてから実家へ。
●嫁はん帰っていた。娘と突っつき合い。娘げらげら笑いすぎて咳き込む。
夕食はネギトロ丼。早い時間に喰い終わるが娘ウエルかめ見ると言って
シルバニアファミリーを始めてしまう。ウエルかめ見てから今日は土曜日で
てくてく旅が無いのを娘に納得させ帰る。トップに寄って買い物して帰宅
帰宅後儂風呂~娘ペネロペ一回見てから母娘風呂。
洗濯機回す。ちとネット。
明日は11月。
月曜の段取りも全く出来ず、定時を大幅にオーバーして退社。娘のお迎え
は嫁はんがしてくれたハズ。這々の体で帰宅。
帰宅。洗濯物はもう入っていた。パソ起動弁当箱洗って食洗機片付けて
お湯湧かして作業着換えて実家へ。
●夕食は鍋。おにくがぽんぽんと喉を通るが、周囲からは案外食べなかった
などという感想をいただく。ウエルかめ~てくてく旅の後皆で自転車で帰宅。
儂風呂~母娘風呂。泣かないでお風呂がんばろうねってゆったのに、
ゆったハシからまったくがんばれずorz。
洗濯機回しちとネット。
グーグル地図の航空写真でベーリング海峡からシベリアの北極側沿岸を
5キロ縮尺が出るくらいに拡大してずりずりドラッグして手つかずの
すさまじい海岸線とかどうやったらこんなんできるんだって地形とかを
堪能していたら、いつの間にかムルマンスクまで来てしまった。
地球って結構せまい。
●洗濯物干ししてから、すゞしろ日記(山口晃/羽鳥書店)読了。
昭和テイスト漂う小市民ノリが好評。むはは。大山崎知らなかった。
行きたかったな。
http://
嫁はんが図書館で借りて来たブツを拝読。山口晃は、巻頭付近の若冲
@BRUTUSは知ってたつうかうちにあるから(^^;言われればああって思う
けれど、あまり知らないのだ。でもいやなんか知ってる、どっかで見た、
と思ったら、ああこれだった。
http://
大体挿絵が面白くって(キーン先生ごめんm(__)m)仕事で梱包用の
古読売を拾い読みしていたのだが、いざ単行本を借りてみたら、挿絵が
装画と一部口絵扱いを除いて見事な程「ばっさり」カットされていて
思いっきりがっくりきた(キーン先生スマ(略)。
嫁はん今日はA-STUDIOパス。ネットに戻り、全国動物園サイトなど漫遊。
母娘起きて来て娘ぐじゅぐじゅ言い始めたので。
寝る~。
●6時過ぎ嫁はんに起こされ起床。全く気がつかず。
母娘園へ。布団干し。シーツ洗濯。ファンヒーター出して外装掃除して
セッティング。リビングのカーペットめくって掃除。そこに電気カーペット
敷く。シーツやら夏布団のカバーやらリビングのラグやらどんどん洗濯。
替えのラグ敷いて周囲の紙くずを整理。寝室にもカーペット。
少し固まってちとネットを挟んでだらだら片付け。
●昼食は朝の残りご飯とおかずにチキンラーメンに玉子など乗せてみる。
●昼食後、自転車で園に行ってふとんだけ引き上げる。父母の会のイベント
があったので土曜日だが人も多い。娘はお昼前におばあさん@うちの母と
実家に帰っているハズ。
●帰宅して引き続きだらだら片付け。BGM代わりに録画済み角の東京物語
@ぷいぷい10周年。角さんが東京のマンスリーマンションに5日間w住まう。
角さんツタヤのスタバでやけどしながら一言
「これが嫌だと思たら全部嫌やけどこれが素敵や思たら全部素敵になると」。
ちなみに角さんはピーコと同い年である。
●園のシーツを剥がして洗う。干すところが無くなったので、朝干した分を
ローテーションせざるを得ない。ラグも干したので場所ぱんぱん。
試しに一度「角淳一」でやふ検索してみたら絞り込み候補に「角淳一 病気、
角淳一 東京、角淳一 役職、角淳一 身長」と出て来て最後の身長に少し笑う。
前半のきたろう、ラサール石井、ピーコあたりが面白かったな。後半の
吉本東京組あたりはほとんどスルー>東京物語。
●眠いんだが片付けつつ掃除しつつ入れ替えつつ片付けつつ掃除しつつ。
ちゃんと1ステージやり切らないと次に進めないのでこれでは昼寝も
出来ない。眠い。ああ天皇杯もやってる。
HDDの編集をしながら掃除機をかける。
●思わず座り込んで小枝不動産見てたら少しうとうとしてしまう。
あわてて飛び起きて洗濯物を取り込む。流し片付けてから実家へ。
●嫁はん帰っていた。娘と突っつき合い。娘げらげら笑いすぎて咳き込む。
夕食はネギトロ丼。早い時間に喰い終わるが娘ウエルかめ見ると言って
シルバニアファミリーを始めてしまう。ウエルかめ見てから今日は土曜日で
てくてく旅が無いのを娘に納得させ帰る。トップに寄って買い物して帰宅
帰宅後儂風呂~娘ペネロペ一回見てから母娘風呂。
洗濯機回す。ちとネット。
明日は11月。
スポンサーサイト