fc2ブログ

けふのにき091129


●月曜休みだったので土曜日出勤。今月決算なのでいろいろと消耗。
ぐるぐるの頭の中を子供ばんどの可愛そうなエンジェル、INU@町蔵の
いんろうたきんが鳴り響く。夕方になります増す熾烈を極め、頭の中で
中島みゆきの雪が鳴り響く。土曜なのに。
 何とか定時に出て帰宅すると嫁はん帰っていた。そのまま園のお母さん
達の懇親会@飲みにおでかけ。

●儂は作業着換えて弁当箱洗って作業着を踏み洗いお湯を沸かす。
実家へ移動。

●今日は父母仕事なのでおばあさん@うちの母が娘お迎え。実家で夕食。
娘口の周りがチョコとカレーでえらい事に。帰宅して母の帰りを待つと
言い、歯磨きも進んで済ませる。自転車で帰宅。

●帰宅。二人で園のシーツ剥いだり、園の箸コップ洗ったりしつつ.
絵を描いたりパンダのぬいぐるみで遊んだりしていたがやはりなかなか
間が持たず、風呂に入ろうと言ってもおかあさんとはいるといって頑と
して聞かず。

●おかあさんおそいとぐずぐずしだした頃嫁はんからTEL。2次会に来ても
良いよというので娘に行くかと聞くとさっさとトイレも済ませさっさと
着替えておでかけ。

●嫁はんと他のお母さん方の横で少し飲ませてもらう。娘は缶烏龍。
 色々お話をふんふん聞きながらごぞごぞする娘の相手をしていたら、
もう23時半。
 娘の夜更かしの♪新記録がで~た~(ex:RC)。いいかげん帰宅。

●母娘風呂~儂風呂~遅いしどうしようかと思いつつ思い切って一部だけ
でも洗濯機回す。ちとネット。

●洗濯物干したら、わぁもう2時だ(^^;寝る~。


●9時過ぎ、起こされる。娘朝寝坊の♪新記録がで~た~(ex:RC)。
 娘咳。
 布団干して山と残った昨日の洗濯の残り、続いてシーツ周りの洗濯。
 朝食はパン。時間的にななみdeどーももプリキュアも終わっている。
 食後皆で掃除。布団も取り込んでカバーかけてたりしたらもう12時過ぎ。
 娘咳。

●着替えたら外出。娘の髪切る予約したら図書館。とりあえず書架を見る
余裕も無く返して借りて。
 そのまま歩いて駅前のコクミンで買い物。

●昼飯を喰おうと思えどがんこは満席、結局神仙閣で麺と点心と白毫烏龍茶。
 食後無印で娘「体にフィットするソファ」に直行して激突。何度もダイブして笑う。
 向かいのアフタヌーンティーを覗いてから一旦帰宅。
 娘咳。
 
●帰宅。嫁はん水回り掃除。儂娘ツリー出す。娘に適当に飾らせていたら
一方に同種のオーナメントを密集させすこぶるバランスが悪い。早速
嫁はんの指導がはいる。

●そこそこでもう15時半。母娘髪切りに行く。儂は洗濯物を見てみるが
太子橋今市。とりあえず部屋干しに移行。
 16時半嫁はんからTELあり。トップで合流。買い物してたら園の
おともだち@ふたご姉妹に会う。

●帰宅。17時過ぎ。嫁はん夕食準備。園の布団セットしてから娘とツリー
飾り続行するが娘ニャンちゅうを見に行ってしまい残りは儂が一人でやる
事に(写真)。
 娘咳。

●娘夜更かし&朝寝坊&昼寝無しでだんだんぐずぐずになり嫁はんに
貼り付く。娘先に夕食。ぐずぐずしながらも嫁はん入魂の肉じゃがを始め
がんばって喰う。
 相変わらず咳。とりあえず咳以外の症状は特に。食欲もあり熱も無い。
咳の音の経過を聞いている限りでは、多分いつもの風邪だ、多分。
 食後、娘念のため多めに渡してもらっている咳関係の処方薬を飲み、
母娘風呂で軽く体だけ流す。儂は台所片付け。米洗ってだしも取る。
 娘ホクナリン貼ったら早々におやすみなさい。
 湯を沸かし生ゴミを片付けたら儂風呂~洗濯機回す。娘寝室で機嫌良く
絵本@14ひきのシリーズなど読んでもらっている。
http://www.doshinsha.co.jp/longsaler/14hiki/14main.html
 ちとネットなど。

 明日は期末実棚で猖獗を極める。
 来週も土曜出勤だやだなあ。 
スポンサーサイト



けふのにき091123



●日曜夜。洗濯の待ち時間に嫁はんと正月の計略をぼちぼち練る。
 洗濯物干してから録画済み日曜美術館@英一蝶。
 終わったら嫁はん寝る。儂少しサッカーとか見てから
 寝る~。


 3時前、娘おねしょ発覚との事。そのまま儂もトイレに起きたが
ついでに風呂の残り湯でシーツ他ふむ。
 そのままちとネット。
 課長職。
http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000000911230001
ただ最近の傾向としてタマ駅長以来ありがちなパターンで新味は、無い。
 西ゴートがぬかるみの世界でななみdeどーもとか頭の中で鳴ってるので
 寝る~、がビタースウィートサンバが頭の中を駆け巡って眠れない。

 寝る~。


●7時半過ぎかどうか思えていないが、起きる。娘の掛け布団のカバーも
外し残り湯で踏み洗って一緒に洗濯。朝食はパン。洗ったら干す。
 おかあさんといっしょ(レギュラー)~おかあさんといっしょ(特番)。
嫁はんは年賀状の計略を練る。
 11時前、着替えておでかけ。

●中央公園で滑り台~どんぐりを拾う。
 もしかしたら一番良い季節かも知れず。快晴だ。

●娘トイレコールに急いで帰宅。微妙に間に合わず(^^;パンツ洗う。

●昼食前にチャンネルをかちゃかちゃやっていたら、BSおかあさんと一緒
が始まってしまった。痛恨。
 昼食はスパ。娘も含め何とか皆できれいに喰う。
 食後母娘ウエルかめ。儂はちとネットしつつ片付けとお湯お茶湧かす。
 おひるね。


●14時半アラーム鳴らして起きる。娘眠くて甘えて泣く。

●おじいさん@うちの父来る。皆で駅に行きおばあさん@うちの母と合流。
 快速急行で三条へ。やっと由来にちなんだ店をだす気になったらしい>
池田屋跡(写真1)。娘トイレに走るためだけに河原町minaに走る。

●寺町三条のかに道楽京都本店でおじいさんおばあさんの誕生日を祝う。
 過去の学習からかにすきセットでのオプションを増やすより、
安いセットに単品をつけた方が安いとの結論に達する。
 一番安いセットにせこがにとお子様セットをつけておなかいっぱい。
 いつの間にかエレベーターなどついていた>京都本店。
 帰りは新京極のモンベルに寄ってから、四条高島屋のくままみれツリーを
見る(写真2)。ちゃんと横でくまも販売の商売の罠。
 何とか四条から特急乗って無事帰宅。

●ゴミ出しの準備して明日の米を洗う。嫁はんも明日の園の準備。
 儂風呂~母娘風呂~洗濯機回す。
 ちとネット。

けふのにき091122




●土曜日、洗濯物干してからコーヒー飲んでだらだら。
 BSドキュメンタリーでベルリンのうさぎの話が面白そうだったが
余りに眠くて寝ようと思ったら娘おねしょ発覚orz。
 風呂ののこり湯で踏む。
 寝る~。


●気がつけばもう8時前。。コーヒー入れてパン焼いて色々挟んで喰う。
娘食後ななみdeどーも。洗い物と洗濯を済ませたら眠くて寝てしまう。


●11時前起こされる。出かけるという事になって、着替えたらおでかけ。
駅から特急で淀屋橋経由梅田。歩いてスカイビルのクリスマスマーケット。
http://www.skybldg.co.jp/event/xmarkt/2009/index.html
 以前よりも食い物屋台率増加。店の半分はドイツ人でギド・ブッフバルト
みたいなひとがいっぱいいた(笑)。謎のプーさん(?)には眉毛
はえてるし(写真1)。
 娘木製メリーゴーラウンド乗ってごきげんだったが、ちゃちい菓子入り
玩具を買う買わないでもめる。結局ポップコーン買って落ち着いたが、
行く前に地下の滝見小路でラーメンたらふく喰ったので買い食いもせず、
出費を最小限に抑える。

●雨に濡れて阪急に移動。大阪駅北側のどでかいビル@伊勢丹三越は絶賛
建設中(写真2)。
 今年は無いかと思われていたリサとガスパールのウインドウディスプレイ
が今年は地下の一角に大幅縮小でそれでもちゃんとやっていた(写真3)。
 皆でそれなりに堪能。

●JRパンダ新企画
http://www.jr-odekake.net/navi/panda/
 パンダ柄限定駅レンタカーも!
http://www.jr-odekake.net/navi/panda/map.html#01

●淀屋橋でジューサーバーして準急で帰る。娘車内で寝るかと思ったが
結局寝ず。降りてからベンチで少しポップコーン食べる。水嶋で遊ぶ。
娘プリキュアの本を何度も読んでいたが、傍から見ていると、どう見ても
おもちゃやキャラクター商品のカタログである。

●京阪百貨で買い物して帰宅。雨に濡れる。夕食後台所片付けてから、
パソで今年の画像をだらだら振り返る。

●儂風呂~母娘風呂~洗濯機回す。
 ちとネット。

けふのにき091120


●昨日金曜日。週明けの段取りで最後まで忙殺。何とか定時に職場を出る。
嫁はんからメール。園の布団持って帰る事になり高速ダウンヒルで園へ。
門のところに母娘居た(笑)。娘皆と帰ると言うが母娘先に実家へ。
 儂は布団抱えて帰宅。パソ起動弁当箱洗って食洗機回すの忘れていた事が
発覚orz。はじめからやりなおし。お湯湧かして作業着換えて踏み洗い。
実家へ。

●夕食は唐揚げ。ネギ油がうまい。自転車で帰宅。
 帰宅して儂風呂~母娘風呂。
 洗濯機回しちとネット。
http://www.asahi.com/culture/update/1120/TKY200911200394.html
 ああ、そうか終わるか。

●Joan Miroがホアン・ミロではなくジョアン・ミロなのは彼が
カタルーニャ人だから。今年のツール第6ステージ@バルセロナでも
沿道に「カタルーニャはスペインではない」ポスターやプラカードが
いっぱい。

 ●嫁はんとA-STUDIOみてから録画済ブラタモリ@秋葉原。万世橋ホーム跡
の廃墟とコンデンサ待ち針、真空管狂喜のタモリ。
 いいかげん寝る~。


●6時過ぎ起床。儂はコップだけ並べてちと二度寝。
 朝食後、嫁はん仕事に行き、儂は寝具廻り大洗濯大会。洗濯して娘と
眼科の順番をとりに行く。近所の加藤病院跡の廃墟はどうやら中信@京都が
来るらしい。一時帰宅しておばあさん@うちの母もやってきた。洗濯機
回しっぱなしで眼科へ。目薬なくなるまでさす様に注意を受け、おしまい。
娘おばあさんバス乗って実家へ。儂は帰宅。洗濯物を干して限りなく真円に
近く掃除機をかける。

●少し固まって昼食は残っていたパンに珈琲。
 昼食後、おでかけ。
 軽いギアでくりくり回しながら枚方デーツー@ニックに至る。裾止めの
バンド購入。ふと思いつきでホース用の締め付けバンドもかう。
 そのまま船橋川を上ってから1号線のダイコロの道場の峠をギアかけて
一気に登り、フォレオでスポーツデポを冷やかす。
 冷やかすが本当に冷やかしただけで終わっただけでなく、裾止めバンドが
ここの方が安かった事が判明orz(素材はかなり固かったけどね)。
 いっその事自作しようかな>シューズカバー。
 その後、通勤ルートの峠からゆっくり下って帰宅。帰宅前に駅前のダイソー
に行き、思いつきで自転車用のボトルホルダーと思いつきでペットボトル用
開閉キャップを購入。自転車のフレームにホルダーを締め付けバンドで
ぎゅうぎゅうに固定(写真)。
 これでちょっと距離乗る時にお茶持って行ったりする~。
 はいはいどうせ単なるうれしがり(爆♪)。

●14時。流石に疲れた。ちとネット。
生前葬の葬儀委員長が森繁翁だったとはね。
http://www.asahi.com/obituaries/update/1121/TKY200911200510.html
ああ行かなくてよかった。
http://www.asahi.com/business/update/1121/TKY200911210121.html

●布団を入れ、掃除機を念入りにかける。15時からスポーツ大陸は
ジェフ時代のオシム。もちろん録画できず。もうやんないだろうな(;_;)。
 HDDの番組の編集を順番にやる。シーツ入れて敷くが毛布類は乾きが
今ひとつなので乾燥機の出番。気がつけばもう17時。なんも出来んかった。
結局寝ても居ない。

●布団乾燥機の待ち時間、ふと夕方ユニクロを除いてみる。
 レジ待ちが店内縦断(横断でない事に注目)。
 (^^;。
 帰宅後乾燥機チェンジしてから実家へ。

●実家へ。嫁はん帰っていた。娘夕食の肉を喰いちぎる。もりもり食って
おなかいっぱい夕食後ウエルかめ見てから帰る。トップに寄って買い物。
 帰宅後かけ布団のカバーを取り替え。儂風呂~母娘風呂。
 洗濯機回す。ちとネット。

けふのにき091115

●土曜日、洗濯物干してから少しネットもしたけれど。
 結局そのまま、寝る~。


●気がつけば7時半も過ぎ起き。コーヒー入れてパン焼いてバナナとか
りんごとか。娘食後ななみdeどーも@能代。客席半分マスク。
 着替えたらおでかけ。図書館で返して借りて。

●本を家において来る母娘京阪百貨とメールあり。モール行き結局
アトリウムで合流。ユニクロ~3can4on~CHICA-BOOM-。昼食は結局
フードコートで焼きそばやらラーメンやら。京阪百貨生鮮買って帰宅。
帰宅後皆でお昼寝。儂も即寝成仏。


●気がつけば15時半も過ぎ、既におすもう。実家にお使い行き帰宅。
 嫁はん夕食準備。
 娘と「ミッケ!」のたからじまについて最初から順番に検討を加える。
http://www.shogakukan.co.jp/mikke/
 ついつい意地になる。おもろい。

●夕食はチキンライスにスープ。娘ももりもり喰らう。
食後台所片付け中、母娘バランスボールで遊ぶ。

●皆でサンテレビのカルチャーSHOWQ21世紀テレビ検定(2007年分再)の
水族館ネタ。儂風呂~母娘風呂~洗濯機回す。
 ちとネット。
 総裁落車
http://www.asahi.com/politics/update/1115/TKY200911150199.html
 あーっ。これはいいかも。パンダ山盛り。
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=179001

 明日も忙しい(筈)。降らなきゃ良いけど。

けふのにき091114

●昨日金曜日。夕方になって今更急に仕事が動き出しほっとく訳に
いかないので月曜の段取りをせざるをえない。定時を大幅にオーバーして
職場を出る。雨に合わなかったのが不幸虫の幸い。頂上まで一気にギア
かけてダンシングで登り、あとは高速ダウンヒルで帰宅。消耗。
 娘は月曜日朝に突如二重あごになったので一週間おやすみ。皆と実家に
居る。
 洗濯物入れてパソ起動弁当箱洗って食洗機片付けてお湯湧かして
だしとって作業着換えて実家へ。

●もう皆夕食を済ませて。遅れていただく。ウエルかめ~てくてく旅は
最終回特番。終わりそうも無いので途中で自転車で帰宅。
 帰宅して歯など磨きつつ、てくてく旅特番続き。スパイシー八木って
どう考えてもギャラの安いタージンである。
 儂風呂~母娘風呂。娘原田さん見たさに風呂から飛び出して来る。
 洗濯機回しちとネット。
 グーグル地図の写真でベーリング海峡からアラスカ~カナダの北極側
沿岸を5キロ縮尺が出るくらいに拡大してずりずりドラッグして進む。
ハドソン湾奥、ジェームス湾岸近くのムースニーって街が気になり(この
へんで鉄道通じているのがここだけみたい)拡大して駅らしきものを
チェックしてどんどんたどって南下していたら、あれ線路だと思っていた
のはいつの間にか高圧線のルートにすり替わっていた模様orz。まあいいや
とりあえず適当に道に沿って知らない街の名前をだらだら眺めながら南下
していたら、いつの間にかデトロイトまで来てしまった。
 地球って結構せまい。
 ちなみにムースニーって街は殆どクリー族@先住系の人が住んでいる
らしい。他地域への道は無く、列車と飛行機がたより。クリ-語ってのも
あって、北米先住民族はアルゴンキン語族とゆうらしい。いや~勉強になる
なあ。

http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/OSK200911130145.html
 ああ、のぶりんのやつね。

 ●嫁はんA-STUDIOみてからちとネット。
 嫁はんと入れ替わりに寝る~。


●6時過ぎ家族全員起床。儂はコップだけ並べてちと二度寝。
 おにぎり後、嫁はん仕事に行き、儂は枕周りだけ洗濯して娘と駅廻りで
バスで実家へ。しばらく過ごしてから一時帰宅。回しっぱなしの洗濯物を
干して限りなく真円に近く掃除機をかける。
少し固まってちとネットの後実家へ。

●昼食はおじいさんおばあさん@うちの父母と儂娘でスパ。
 昼食後、おひるね。


●15時過ぎ。母娘に起こされる。嫁はん帰っていたか。
 母娘おばあさん畑に行く間、儂鍋の番。

●競馬やらサッカーやら(天皇杯、高校大阪決勝)ビジネス番組
やらTVだらだら見る。おばあさん帰る。母娘公園との事。母娘戻る。
出かけていたおじいさんも戻る。おかあさんといっしょやらピタゴラやら。

●ニュースで大阪で小児向け新型接種開始のニュースが出ていた。
 数週間前、お医者に問い合わせたら広報を見れといわれ、広報には妊婦、
持病の方の記事で小児関連の情報は無かったのでこれからかなと注視して
いたのに、
 いきなり開始ですかorz。

 市のサイト行ったら確かにリンクの奥の奥にあったが、小児前倒し云々の
記事は無く、広報の接種機関リストに小児分を含んだリストの日付は11/13。
 行政もかなりばたばたしていたと思われるが....
 しばらくダメだよなあ、多分(T_T)。

●夕食後ウエルかめ見てから帰る。帰宅後トップに寄って買い物。
 帰宅後儂風呂~母娘風呂。
 洗濯機回す。ちとネット。

けふのにき091108




●月曜休みだったので土曜日出勤。社内一斉清掃で消耗。定時を大幅に
遅れて帰る。今日は久々に嫁はん休み。娘も保育園無し。

●帰宅。作業着換えて弁当箱洗って作業着を踏み洗い。実家へ移動。

●実家で夕食。食後なんかだるだるで娘と床でごろごろしていたら遅く
なってしまった。皆で自転車で帰宅。

●帰宅。シーツかけたりカバーかぶせたり、敷いたり.娘歯磨きの後
儂先風呂~母娘風呂~洗濯機回してちとネット。
 グーグル地図を写真にして北極側カナダ沿岸を進む。シベリアに比べて
荒々しい。引き掻いたような地形や氷の塊。巨大な一枚岩。そういえば
シベリア辺りには氷河なんか殆ど無かったのであった。
 日本シリーズはつまんない結果に終わる。
 士官学校とかいうとどっかの王子様なんかが出てきそうな雰囲気だが
仕官学校とか言うと、なんか予備校みたいでいやだ。花嫁学校の傍系?
 直線和歌集とかいうと絶叫短歌かと思ってしまう。ちなみに直線若衆に
なると岸和田のだんぢりみたいだ。勅撰若衆?傀儡ですか?Master Of
Puppets。金塊和歌集なんてのもあるな。
 毛母三遷。ワッハ髪型。マッハ髪型は海原はるかだな。
 中原中也と中原昌也を間違えている人はきっといるにちがいない。

●洗濯物干したらちと飲みに入ろうかと思った矢先、娘おねしょでシーツ他
風呂の残り湯でふむ。そのまま洗濯。待ちの間、娘の昼の残りでのむ。
 白波紙パックを片付けてから、ど黒@光武酒造場。すっかりよっぱらい。
起きて来た嫁はんも寝てしまう。ああ月曜日のてくてく旅の録画予約も
してしまおう。KCAT水津浩志@お得でっせーが添え物で出る予定。
 惰性で酒盛り続行の後ちとネット。
 すすめ!パイレーツの犬井犬太郎は大阪事件の大井憲太郎と無関係
あるのか無いのかだろうか。
 廃仏希釈するとタリバンよけのレメディができるかもしれない。
 百万弗とかいうと五百羅漢か何かみたいなのだが何か?
 広告の興廃此の一戦に在り。きっと疲れているな。国の花はムクゲ。
 ♪わぁ~たしたちのぉ~のぞむぅ~ものわぁ~
 わぁもう2時だ(^^;寝る~。


●7時過ぎ、起こされる。娘またしてもおねしょしたらしい。
 風呂の残り湯でふむ。干すところが無い(^^;
 朝食はパン。
 食後娘プリキュア。大体園では娘以外はみんな見てるのだ、きっと。
まあ、個人的には殴ったり蹴ったりはあまり好きではないが。
 引き続き、BSななみdeどーも@追いかけ再生。

●着替えたら外出。モールに寄ってから電車で八幡行ってケーブルカーで
石清水八幡宮。七五三まっただ中で境内山盛りの一角にステージとテントと
ンHKPRコーナー。
 イベントは12時からなのでとりあえずどーもくんのぬいぐるみを抱っこ
して写真を撮ってもらう。無料だが暮れの紅白の久石譲が曲作るのネタを
提供しろと言われる。ついでにてくてく旅の応援メッセージも書く。

●12時前になり、ステージ前に行く。どんどん人が来て地面に座る。
そのまま身動きが取れなくなり、足が痛くなって来る。
 司会のKCAT水津浩志@お得でっせーの前説後、まず雅楽2発で30分
引っぱる(^^;(写真1)その後、岩清水の神職さんがご挨拶と説明で
10分間引っぱる(^_^;。家族そろって足と集中が限界に近づいた頃KCAT
水津浩志@お得でっせーが再登場。続いてやっと原田早穂@アテネ銀北京銅が
出て来る(写真2)。
 娘は何故か原田さん大好き。おかげで毎晩ウエルかめが終わっても実家から
帰れない(^^;。今日も普通なら集中切らして爆発寸前のところ、ぐずぐず
言いながらも耐える。
 水津、原田に監修の同志社の先生を交えてのトークショーとテーマソング
の人の歌を2曲程。その後写真撮影への長蛇の列に押しつぶされる。
とりあえず急いで娘をトイレに行かせて戻って来たらもう受付は終了して
いた。
 娘泣く。何とかキュアパッションのお面を買ってもらい、落ち着く。
 明日8時、岩清水スタートで、月曜は流れ橋まで行くらしい>てくてく旅。

●ケーブル降りて駅前の昭和テイスト年代物の食堂でうどんそばどんぶり。
 帰りに京阪百貨で買い物。モールのアトリウムには知らん間にツリーが
(写真3)。

●帰宅。布団とか洗濯物とか片付けたり干し直したりしてから即寝成仏。


●気がつけば17時過ぎ。娘又してもおねしょ。いよいよ敷くものが
無くなり、おばあさんにもらったシーツをおろす。
 嫁はん夕食準備。ニャンちゅうやらおじゃるやら今日の画像やら。

●園の布団セットして米洗って鍋など食す。食後母娘バランスボールで遊ぶ。
儂は台所片付け。
 娘が目をぱちぱちさせるのでとりあえず髪を切る。そんな極端におかしい
事も無いのだが、少し様子を見て、ほんまに妙なら眼科につれていこう。
 歯磨きの後、先に儂風呂。母娘風呂の後、洗濯機回す。
 ちとネットなど。

けふのにき091103


●月曜日、大体用事があるような時に限って、仕事大トラブルでなかなか
帰れず。結局ぎりぎりのところで人に頭下げて頼んで職場飛び出して
雨っぽい寒風の中を自転車ぶっとばす。少し遅くなると電話でも
かけようかとおもいつつ止まって電話出してかけてる間になんとか間に
合うかもよと思いつつついつい走ってしまう。

●18時前ぎりぎりに医者に着く。自転車めいっぱいでぜいぜいいってる
のにちゃんと予防接種してくれたよ@季節性。

●帰宅して着替えて弁当箱洗う。洗濯物は嫁はんが入れてくれていた。

●実家へ。夕食後ウエルかめ~てくてく旅で帰宅。激寒。

●帰宅して娘録画済みどーもくんTVシリーズ。
 儂風呂~母娘風呂。風呂から出たら娘に薬塗る。転んで擦りむいた膝から
とびひになってしまった模様。
 洗濯機回す。ちとネット。
 グーグル地図の航空写真を今度はベーリング海峡からロシア側の海岸線を
南下。北極沿岸の奇怪な荒々しさは無いけれど、どちらにもちょうどサロマ湖
とか風蓮湖みたいな砂州由来の入り江が山の様にあって不思議。でも北極と
違ってなんか緑が多くてほっとするぞ。場所によってはちっとは畑とかも
あるし。
 そんなこんなしていたら、いつの間にかウラジオストクまで来てしまった。
 地球って案外せまい。

●洗濯物干したらニュースをぼーっと見て、寝る~。


●7時過ぎ起き。母娘起きていた。
 朝食時娘とおおもめ。

●ゴミを集めて出す。空き缶と瓶もついでに出しておく。

●娘とパンダの写真@幼少時のユウちゃんみていたが、じき嫁はんとこに
行ってしまった。仕方ないので昔の画像をつらつら見てみる。瓶の牛乳って
見てるだけで飲みたくなるよね030301(写真)。

●別に特に行く当ても無くおけかけ。モール行って久々にスタバでだらだら
する。隣の席のねーちゃんの咳がヤバそうで軽く戦慄。

●引き続き無印でだらだら。嫁はん耳当て購入。娘ビーズクッションに魂を
持って行かれる。引き続きモール内をさまよった挙げ句水嶋でだらだら。

●娘帰宅しないと主張で神仙閣行く。嫁はん京阪買い物。儂娘で順番待ち。
嫁はん戻り、神仙閣で点心。

●昼食後家まで戻って自転車で実家へ。
 嫁はんに誕生日プレゼントを渡すが、荷物到着の段階で既にバレバレ
だった模様orz。
 儂即寝成仏。


●17時一時帰宅。布団、洗濯物、だし、お茶、食洗機、米など。
 再び実家へ。

●夕食は鴨鍋。締めの蕎麦と食後のケーキも含めおなかいっぱいになる。

●ウエルかめ~てくてく旅~帰宅。娘録画済みどーもくんTVシリーズ。
儂風呂~母娘風呂~洗濯機回す。
 ちとネット。
 ランスのTTバイク@奈良美智は弐拾萬弗で落札らしい。
http://www.trekbikes.com/us/en/stages/nara/

けふのにき091101

●土曜日、洗濯物干してから明日の用意とかダラダラしてたら嫁はん
起きてきた。来年のおせちの計略など練ってみる。
 明日は早いので、寝る~。


●6時起き。コーヒー入れてパン焼いてバナナとヨーグルト。着替えたら
即外出。嫁はん起き出したところ。娘まだぐっすり。

●駅まで歩き。日曜日の朝。結局普通乗りっぱなしの方が、早いという
ことが判明。
 だらだらみくしモバイルなどしていたらもう古川橋。アンスリーで新聞
@毎日買う。今日は日曜なので毎日かあさん@西原込み。
 ミニストップで午後紅茶買う。

●7時半試験場着。既に参佰人超。開場まで屋外で待つ。
 門真だったら日曜でもやってるし。門真だったら写真いらんし。

●なんでか8時には受付始まってしまう。8時45分と違うんかい(^^;。
視力検査でうちの列の前でひっかかる者続出で他の列に50人以上抜かれる。
今回からICチップ導入で、暗証番号設定しなければならない。いきなり
機械故障ですったもんだ。難儀。
 そんなこんなでかなり手間取り、撮影コーナーで待つもなかなか呼ばれ
ない。

●結局10時過ぎ講習で1時間ぼ~待つ間携帯でテキストなど打ってみる。
受付ロビーは立錐の余地もない程の大入満員。黒山。
 講習。最近はスライドやOHPシートではなくパワポになったんだって。
 後半も映画やビデオではなくDVDになったんだって。もちろん
フリージャズやプログレみたいなBGMも無し。
 DVDはJAF誌連載の危険予測ページみたいなやつ。
 11時前、免許証貰う。今回から本籍記載無し。

●嫁メール確認の後、古川橋までとっとと歩いてしまおう。暑い。へとへと。
 やっと電車乗ったら萱島で強制降車。次の準急は座れない。憔悴しきって
ていたので市駅で江戸むらさき特急乗り換え。

●モールで母娘合流。京阪百貨で生鮮。細巻きも少々買って帰宅。
 雨が降って来る。あわてて洗濯物取り込む。

●昼食は細巻きに細うどんなどゆでてみる。のど自慢無いなと思ったら
高校やきう近畿大会。
 儂食後即寝成仏。


●気がつけば15時半も過ぎ、天皇賞@秋も終わってしまっていた。外は
おおあめ。
 今年の園の運動会のビデオを見てみるが、カメラワーク絶不調で見苦しい
造りに悄然orz。にゃんちゅうなど挟んで洗濯物とか台所とか。合間に娘の
トランプにつきあう。

●夕食はおでん。地球ラジオ無いなと思ったら札幌のシリーズ第2戦。
食後母娘パソ部屋へ。

●久々の録画済みどーもくんTVシリーズ。儂風呂~母娘風呂~洗濯機回す。
 ちとネット。

 今日は軽量記念日。アドベンでは梅永が計られたとの事。
http://aws-s.com/panda/hutago_baby__2008.html
 ちなみに王子ではよしはるが計られた模様。
プロフィール

ばば旦那

Author:ばば旦那
自転車。ギター。パンダ。メタル。プログレ。
まあ、いろいろ。

強くなりたいとか、速くなりたいとか、追い込むとか、出しきるとか、悔しいとか、情けないとか、そういうのはあんまりない、ただただ楽に、遠くへ行けたらいいなと試行錯誤する自転車中心の週末日記です。

グランフォンド京都参加(2011/フル)
伊吹山ヒルクライム参加(2012/12キロ開催)
四国遠征:阿讃ライド(2014/GW)
六甲遠征:六甲・摩耶縦走(2014秋)
フルビワイチ:8の字/唐橋(2015.6)
しまなみライド:松山~尾道~松山(2015.9)
自走フルビワイチ:8の字/唐橋(2016.6)
-----------------------------
Twitterは、baba_dannaでログインしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR