けふのにき101128
●火曜休みだったので土曜日出勤。早朝のがんばりが効いて、夕方は
なんとかつつがなく。
ここんとこ行き帰り強度の強いヒルクライムをしていたので、今日は
軽いギアでゆっくり帰宅。父母とも仕事だったので、園の娘は今日は
おばあさん@うちの母がお迎え。布団も持ち帰ってくれた模様。
●洗濯もの外して作業着換えて弁当箱洗って食洗機片付けていたら
嫁はん戻る。今日は園のお母さん達の飲み会。
Bianchiにエアだけ入れておく。エアゲージで8を少し切るくらいに
セット。8超えて入れると路面の振動で手がしびれるのだよ。
嫁はん出かけるより先に早めに出る。実家行く前に上新寄って枕元の
スタンドの電球をかう。ついでにトップに寄ってパンを買っておく。
実家へ移動。
●実家で夕食。カレーなどいただく。
娘ともう一度トップに寄ってジュースだけ買って帰宅。
ツリーの木だけ出していたのだが、とりあえず枝だけ広げておく。
儂娘風呂~遊んでいたら嫁はん戻る。嫁はん風呂~洗濯機回す。
ちとネット。
●洗濯物干したら、 もうしばらくネットして、寝る~。
●気がつけば6時半。起きる。適当にパンに、ヨーグルトで朝食。
タイマーの洗濯を干して、布団干す。
速乾素材3枚重ね+アームウォーマー+レッグウォーマー+腹巻きと
ウインドブレーカー。菓子パンとバナナ持って行く。7時半スタート。
●町楠葉の京街道から府道~御幸橋スルーで自転車道。桂大橋折り返し
8時12分。公園でトイレしてパンなどかじってたらにゃーさんやって
来て遠巻きに見ている。あげないよ。
そういえば自転車道沿いには、野良にゃーと野良にゃーに餌付けする
さびしそうなおっちゃんがよくいる。
折り返して御幸橋で又しても信号が変わったのでそのまま木津方面に
進む。
よそのトレインの後ろになるが、全くついて行けない。今の今まで
ついていけた試しが無い。
流れ橋9時。バナナ食ったらそのまま南下。山城大橋のホームセンター
ダイキでトイレ休憩。そのまま今日は307を超えて枚方に戻る。少し
心配したが、案外楽に上れた。勾配もそこそこで休める区間もあり、
道も広いので上りやすいが、向かい風が強く難儀。
http:// latlong lab.yah oo.co.j p/route /watch? id=34ea 7d0b0be 81d9e7c 2ed2d92 010467d
紫峰霊園下まで上ったら後は下り。下ったらとたんに交通量が増え、
気を使う展開に。おまけに第二京阪の入り口で車と自転車(ロードだ)が
事故で(>_<)救急車来て処理中。
この辺(307と第二京阪の交差付近)から北河内サイクルラインと
合流するハズなのだが、看板もあったのだが、道中は何にも無いので
どこが自転車道なのか全くわからず(^^;藤阪~山田池公園南~出屋敷の
北あたりまで普通に車道通って1号線~フォレオ枚方10時半過ぎ。
すぽーつDEPOで娘の竹馬を求めるが置いてないらしくorz。自転車も
少し覗くが、以前は申し訳程度にSORAグレードのバイクがほんの少し
置いてあっただけなのだが、最近はTiagraや105搭載車も少しは置いて
いる模様。相変わらずPBの他コラテック、ジャイアント、ルイガノ。
少しショップ寄ってから11時半前帰宅。
走行時間2時間35分。行程63.32km。平均24.3km/h。最高速42.5km/h。
●帰宅して着替えて片付けしてBianchiを拭く。朝方、路面がかなり
濡れていたので思いっきり泥はねしてどろどろ。そのあといつもの通り
チェーンとチェーンリング、スプロケを油で拭いて片付け。
昼飯は嫁はんの手によるミートスパ。外出中にカゴメの株主優待が
来ていて、例に寄ってトマト尽くし。
食後布団を入れて掃除機をかける。しばらくパソ部屋。
●嫁はんの自転車もってあさひに行く。鍵交換だが、キーセットのうち
バッテリーの鍵が来ていない事が判明。支払い保留でとりあえずメインの
鍵だけ交換。電球は土日挟んでいるのでまだ来ないとの事。同型の完成車
置いているのに何故www。月曜の納期確認&督促する様依頼して帰る。
●だらだらテレビを見ずにお昼寝しようと言う事になり、テレビ消したら
娘号泣。しばらく泣くが、やがて皆でおひるね。
●16時。起きてしばらくパソ部屋。
母娘も起き出し、娘少しぐずぐずするがモールへ。儂は実家へ行き、
洗濯物など引き取る。ついでにミシン油借りて通勤車に注油。
帰宅して園布団のセッティング、米洗いなどする。嫁はんからメール。
娘水嶋で動かないらしい。しばらく待っても帰って来ないので、TELするが
返事無し。
●18時過ぎ、母娘戻る。
夕食まで娘昔のビデオ。園の運動会など。
●夕食は豆乳鍋。娘ビデオの続きが見たいがために早く済まそうと色々
理屈をこねるがかまわず喰わせる。締めは中華麺。
夕食後、母娘先に風呂に入り、じっくり龍馬伝見るらしい。娘20時
まではビデオ見た模様。儂風呂。母娘龍馬伝。刺客乱入の段になって
愛媛知事選の当確速報が。あんまりだ。儂は洗濯機回して、ちと
ネット。
来週は年度まつぅ(忙)(さくらパンダ風味)
なんとかつつがなく。
ここんとこ行き帰り強度の強いヒルクライムをしていたので、今日は
軽いギアでゆっくり帰宅。父母とも仕事だったので、園の娘は今日は
おばあさん@うちの母がお迎え。布団も持ち帰ってくれた模様。
●洗濯もの外して作業着換えて弁当箱洗って食洗機片付けていたら
嫁はん戻る。今日は園のお母さん達の飲み会。
Bianchiにエアだけ入れておく。エアゲージで8を少し切るくらいに
セット。8超えて入れると路面の振動で手がしびれるのだよ。
嫁はん出かけるより先に早めに出る。実家行く前に上新寄って枕元の
スタンドの電球をかう。ついでにトップに寄ってパンを買っておく。
実家へ移動。
●実家で夕食。カレーなどいただく。
娘ともう一度トップに寄ってジュースだけ買って帰宅。
ツリーの木だけ出していたのだが、とりあえず枝だけ広げておく。
儂娘風呂~遊んでいたら嫁はん戻る。嫁はん風呂~洗濯機回す。
ちとネット。
●洗濯物干したら、 もうしばらくネットして、寝る~。
●気がつけば6時半。起きる。適当にパンに、ヨーグルトで朝食。
タイマーの洗濯を干して、布団干す。
速乾素材3枚重ね+アームウォーマー+レッグウォーマー+腹巻きと
ウインドブレーカー。菓子パンとバナナ持って行く。7時半スタート。
●町楠葉の京街道から府道~御幸橋スルーで自転車道。桂大橋折り返し
8時12分。公園でトイレしてパンなどかじってたらにゃーさんやって
来て遠巻きに見ている。あげないよ。
そういえば自転車道沿いには、野良にゃーと野良にゃーに餌付けする
さびしそうなおっちゃんがよくいる。
折り返して御幸橋で又しても信号が変わったのでそのまま木津方面に
進む。
よそのトレインの後ろになるが、全くついて行けない。今の今まで
ついていけた試しが無い。
流れ橋9時。バナナ食ったらそのまま南下。山城大橋のホームセンター
ダイキでトイレ休憩。そのまま今日は307を超えて枚方に戻る。少し
心配したが、案外楽に上れた。勾配もそこそこで休める区間もあり、
道も広いので上りやすいが、向かい風が強く難儀。
http://
紫峰霊園下まで上ったら後は下り。下ったらとたんに交通量が増え、
気を使う展開に。おまけに第二京阪の入り口で車と自転車(ロードだ)が
事故で(>_<)救急車来て処理中。
この辺(307と第二京阪の交差付近)から北河内サイクルラインと
合流するハズなのだが、看板もあったのだが、道中は何にも無いので
どこが自転車道なのか全くわからず(^^;藤阪~山田池公園南~出屋敷の
北あたりまで普通に車道通って1号線~フォレオ枚方10時半過ぎ。
すぽーつDEPOで娘の竹馬を求めるが置いてないらしくorz。自転車も
少し覗くが、以前は申し訳程度にSORAグレードのバイクがほんの少し
置いてあっただけなのだが、最近はTiagraや105搭載車も少しは置いて
いる模様。相変わらずPBの他コラテック、ジャイアント、ルイガノ。
少しショップ寄ってから11時半前帰宅。
走行時間2時間35分。行程63.32km。平均24.3km/h。最高速42.5km/h。
●帰宅して着替えて片付けしてBianchiを拭く。朝方、路面がかなり
濡れていたので思いっきり泥はねしてどろどろ。そのあといつもの通り
チェーンとチェーンリング、スプロケを油で拭いて片付け。
昼飯は嫁はんの手によるミートスパ。外出中にカゴメの株主優待が
来ていて、例に寄ってトマト尽くし。
食後布団を入れて掃除機をかける。しばらくパソ部屋。
●嫁はんの自転車もってあさひに行く。鍵交換だが、キーセットのうち
バッテリーの鍵が来ていない事が判明。支払い保留でとりあえずメインの
鍵だけ交換。電球は土日挟んでいるのでまだ来ないとの事。同型の完成車
置いているのに何故www。月曜の納期確認&督促する様依頼して帰る。
●だらだらテレビを見ずにお昼寝しようと言う事になり、テレビ消したら
娘号泣。しばらく泣くが、やがて皆でおひるね。
●16時。起きてしばらくパソ部屋。
母娘も起き出し、娘少しぐずぐずするがモールへ。儂は実家へ行き、
洗濯物など引き取る。ついでにミシン油借りて通勤車に注油。
帰宅して園布団のセッティング、米洗いなどする。嫁はんからメール。
娘水嶋で動かないらしい。しばらく待っても帰って来ないので、TELするが
返事無し。
●18時過ぎ、母娘戻る。
夕食まで娘昔のビデオ。園の運動会など。
●夕食は豆乳鍋。娘ビデオの続きが見たいがために早く済まそうと色々
理屈をこねるがかまわず喰わせる。締めは中華麺。
夕食後、母娘先に風呂に入り、じっくり龍馬伝見るらしい。娘20時
まではビデオ見た模様。儂風呂。母娘龍馬伝。刺客乱入の段になって
愛媛知事選の当確速報が。あんまりだ。儂は洗濯機回して、ちと
ネット。
来週は年度まつぅ(忙)(さくらパンダ風味)
スポンサーサイト