けふのにき110925

●土曜は金曜休みだったので出勤。同僚2人休みで現場は儂一人
なので、それでも儂の方はフルでトラック走らせ、よその仕事も
やりーの職場一斉清掃ありーので大いに消耗。
軽いギアでだらだらと帰宅。
●今日は実家泊まりなので、先行して洗濯しながらお湯沸かしながら
お茶湧かしながら作業着交換して食洗機片付けて弁当箱洗ってだし
取って洗濯物外してローテーションで洗濯物干す。
ネット関係もざざっと巡回したら実家へ。
●夕食はカレー。
娘とおばあさん@うちの母に、明日朝、ちょっとだけ走りに行って
良いか打診。ご厚意により快諾を得る。
食後途中からだが、ンHKでワンダー×ワンダー見る。
パラグライダーのアルプス縦断レース。飛べない時はでかい荷物
背負って地道を走るのだな。すげー。
http://
終わったら儂風呂~娘おばあさん風呂。
リビングで布団ひいて儂娘おばあさんで川の字でごろごろ。
すくすく~ビバヒルの手前で娘寝る。そのままテレビ消して
寝る~。
●6時前起床。
おばあさんの作ってくれたおにぎりを持って帰宅。おにぎり食べて
着替え。試しに冬タイツ試運転とする。エアはフロント7.5。リアは8少し
切るくらいで。
●6時45分スタート。京街道町楠葉から旧国に出て御幸橋スルー。
金曜日の疲れがかなり残っているので、今日はアウター封印で
無理無く廻す事に徹する。25~30km/hでじっくり廻す。
嵐山渡月橋トイレ7時45分。どう走っても1時間(^^;。
今日は清涼寺右折で、きぬかけの道。広沢池手前の田んぼは、恒例の
かかしが並ぶ(写真)。
山越~宇多野~立命前~金閣寺のアップダウンをこなし、西大路~
千本北大路~鷹峯方面への登り基調。突き当たりの鷹峯信号手前は既に
けっこうな上り。左折したら鷹峯小は地域運動会の風情。
然林房横を右折。最初は緩い勾配をのんびり。カーブの強いヘアピンを
いくつか過ぎたら終盤勾配が強まる。
http://
ということで、表京見一本いっとく。ピークの氷室別れ8時32分。
思いのほか脚が良く廻り、終盤の10%超え区間のダンシング以外は
全て10km/h切らずに上り切れた。氷室方面に上って行こうかとも思った
ものの、今日は脚の破壊ではなく軽い刺激程度が目的なので。羊羹半分
喰ったら、そのままウインドブレーカー着て折り返し。
ここも車通りがかなりあるので、ブラインドコーナーからの車はやはり
怖い。減速減速。
嵐山帰還9時15分。
http://
あとはそのまま帰路へ。9時35分桂川緑地公園でトイレ&羊羹残り半分
喰う。
で、宮前橋アンダーパスの上り返しをこなしてしばらく進むと、前から
来た大人数の列車の先頭で、をを!マイミクさんが鬼牽きしていた(笑)
止まって振り返ると危ないので、軽く瞬間挨拶w。
10時頃御幸橋。休憩がてら、しばらく総額壱佰伍拾萬円デローザの
やややりすぎ気味な好々爺と雑談していたら、国からの委託で河川公園の
整備を企画しているというおっちゃんから、いろいろ取材を受けた(笑)
ので、水洗トイレがあったら良いなあとか自販機も欲しいけど売店は贅沢
かなあとか毬りんみたいなバイクスタンドがほしいなあとか大阪側の
ダート部分早くなんとかしてとか全部ひっくるめてサイクルステーション
みたいなのがあると素敵かなあとか、色々話をしておくwww。
40分程だらだらして、さらに軽いギアでだらだら帰宅10時56分。
走行時間3時間11分 平均24.3km/h 行程72.29km 最高速43km/h。
獲得標高440m程。まあ今日は軽めで。
このくらいなら体も楽なので、シャワーしてBianchi片付けても
12時前には実家へ。
●約束通り12時前に実家着。儂娘おばあさんで歩いてモールへ。
フードコートで春陽堂のラーメン~娘は引き続きバスキンロビンズする。
サンリオで娘パジャマ~京阪百貨で生鮮~歩いて実家に戻る。
儂少しおひるね。
●気がつけば16時も過ぎ、というか存外暑くて目が覚める。
娘と少し遊んだ後、娘おばあさん散歩。儂留守番していたらソファーで
また少し寝る。17時炊飯器スイッチ。
娘おばあさん戻る。行く前にトイレ行っときや、と言ったにも関わらず
意地はって行かなかったので,結果的に大変苦労して帰って来た模様(^^;。
二人で再び畑にキュウリを取りに行く。戻って来た所で、入れ替わりで
儂一時帰宅。
●帰って、洗濯物入れて米洗いと職場用補給水の仕込み。作業着の見直し。
持ち帰りの仕事の段取り済ませたら再び実家へ。
●夕食はハンバーグ、こねたりスープに溶き卵入れたりと色々お手伝いも
した模様>娘。
食後速攻で歯磨きの後、儂娘即帰宅。
娘洗濯物畳んだら儂娘風呂。
セサミストリートのポッドキャスト見ながら嫁はんの帰りを待つ。
21時半前、嫁はん戻る。お疲れさま。
嫁はん風呂~洗濯機回す。
ちとネットなど。
スポンサーサイト