けふのにき111127



●昨日土曜日だが水曜休みだったので仕事。
土曜日なのに案外忙しかった。空は腹が立つ程の快晴。
定時で上がり、軽いギアでゆっくり帰宅。
●帰宅。洗濯物外して作業着換えて食洗機片付けて弁当箱洗う。
お湯湧かしたら実家へ移動。
●実家で夕食。つくねうまうま。食後にりんご。
地球ドラマチック@渡辺徹地味仕事見たら儂先に帰宅。
●帰宅して風呂入れて棚を一つ解体。この場所に今週娘の机が来る。
平行してBianchi降ろして用意したりエア入れたり。母娘も程なく帰宅。
儂風呂~母娘風呂~洗濯機回す。
ちとネット。
eMacでマップファン、ミニノート@acerでルートラボ開いて明日の
コース案の粗調べ。例によってウエアの選択に悩む。
さっさと寝る事を心がける。
寝る~。
●4時過ぎに目が覚めてしまう。一人で起きだしてパソ前で脳のポンプ
アップ。
●朝食はパンなどざっと焼いて食したり。歯磨きの後、着替え。長タイツ
出馬&グローブは今秋初めてのフルフィンガー。まだ冬も序の口なのに
プラス腹巻きかあ?としばし悩んだ末、朝の間だけ腹にレジ袋入れる
事にする。
さてBianchiでおでかけ。流石に寒いなあ(^^;。しばらくはウインド
ブレーカー投入。
5時15分スタート。当然の如く真っ暗(^^;なので街灯のある道を
たどりながら男山車庫~走上り~御幸橋5時37分。自転車道は当然の
様に暗くて走れないので旧国で京都方面へ。大手筋~1号線と街灯の
ありそうな無難な道を進む。
明るくなってきたので赤池交差点で左折して南IC回避。6時20分
久我橋から自転車道に入る。西大橋下で車が脱輪してた(^^;JAF来てた。
慎重に通過。
6時48分渡月橋でトイレ。水飲もうとして、ボトル忘れて来た事に
気づくorz。仕方が無いのでスポドリ購入してボトルゲージに刺す。
清涼寺左折で嵯峨野の観光パヴェ通過して鳥居左折で六丁。ピーク
手前で後から車が来て、ピークまでもがく羽目に(^^;。7時12分。
保津峡から樒原、越畑方面に方面にこつこつ登坂。紅葉を見たり
(写真1)、水尾で色づいた柚子を見たり(写真2)してのんびり上る。
水尾7時半。ウインドブレーカー脱ぐ。コーナーの向こうからの車は、
やはり怖い。樒原ピーク8時。越畑を通り過ぎ、越畑分岐から国道477を
左へ少し下がったら左に折れて再び上る。気温2度~3度(^^;(写真3)。
左に折れた道は、再び越畑の集落に向かう。1.2Km強。平均8%。ほぼ
終始10%前後。最後は15%まで強くなりピーク。8時15分。ここから
再びウインドブレーカー着て、再度越畑分岐~477を亀岡方面に下る。
激寒(笑)
おまけに亀岡侵入と同時に、どえらい濃霧に突っ込む(^_^;。冷たい
天然ミストが体中にぶつかる。もう寒いのなんの。下った先のカワカツ
商店@地元系の自販機で紅茶花伝(温)投入。焼け石に水。
濃霧で周囲真っ白な中、無駄にケイデンスがんがん上げて無駄な抵抗を
しつつ、9時6分JR亀岡。駅前はランドナーのおっちゃん軍団が輪行で
続々集結中。
とりあえずトイレ&ジェル投入。早く山に行って温もりたい。
亀岡市街地で迷走(^^;何とか府道6号に入る。霧は晴れ、日が出て来る。
国道9号線下矢田交差点から府道6号を山へ。5~7%くらいの緩斜面
(雲ヶ畑よりややキツい感じ)をくるくる回しながら進む。10km程の
長きをだらだら上り、終盤10%程の区間もこなして、樫田トンネルを
過ぎたらピーク9時50分。しばらく下り基調。採石場前は相変わらず
路面真っ白。先日の様なウエットでないのが救い(^^;
途中左に折れ山の方へ入り、牛地蔵10時12分。ここからスタートで
上り第2弾(^^;。川久保へ素直に抜けずに例によって途中の分岐を本山寺
方面へ。
http://
分岐後の激区間を、心折れそうになりながら一歩一歩こなす。
本山寺駐車場前に10時40分。しばらく惚けたら折り返し。川久保に
抜けたら緩斜面をきりきり回しつつベニーCC前11時5分。
下りの細道は今日に限って芝刈り客に一台も離合せず。そのまま柳谷
まで降りたら、島本方面から大佛乗願寺ループ1回で再び柳谷11時
25分。あとはもう登坂無し。長岡側に降りて宮前橋で自転車道に復帰。
御幸橋12時。結局腹に入れたレジ袋は,一度も外す事は無く(^^;。
ここから猛烈な腹減り症状(^^;。もう単に回しているだけ状態。
34-17固定で何とか回し続けつつ、旧国から町楠葉の京街道に降りて
そのまま帰宅12時15分。
走行時間5時間18分 平均21.7km/h 行程114.63km 最高速46.5km/h。
獲得標高約1750m
最後は腹減って動けず。
●帰宅。とりあえず温シャワーで再生を試みる。着替えて片付けたら
お昼はトマトスパ。丁度カゴメの優待が届いており,野菜ジュースが
そのまま消費される。洗い物~Bianchi片付けの間に母娘図書館へ。
●テキスト打ちとかちとネットしてたら母娘戻る。
台車に昨晩解体した棚を縛り付け、がらがら押し歩いて実家へ。棚は
進呈。娘投票所について行くのは嫌だというので、おばあさん@うちの
母と留守番している間に儂と嫁はんで選挙いく。選挙済ませて一時帰宅。
自転車乗って実家へ。
どうやら儂と嫁はんが出て行った後、投票所まで追いかけて行った
らしい。なら最初から来いよorz。
●入れ替わりにおばあさん選挙へ。うちはそのままモールに行き、京阪
百貨で買い物して帰宅。
●嫁はん夕食準備の間。儂娘で昔の園の行事とかのDVD。
●夕食は鍋など食したり。
食後儂は洗い物、米洗いなど。
色々あってから儂風呂~母娘風呂
洗濯機回してちとネット。
何か知らんが、異様に疲れたなあ。午前中縛りで、無理したかなあ。
そうかくまモンか
http://
スポンサーサイト