けふのにき150329
●土曜日。洗濯物干して、日記アップしたら、23時前。
一杯飲むにも、眠くて
寝る〜。
●気がつけば7時。少し布団の中で惚ける。
7時10〜15分頃に起きてBianchi片付け。
チェーンを粗拭きしてみたが、皮膜もまだ十分に残っているので、
しっかり拭き掃除に止める。タイヤチェック、リムの清掃とブレーキ
当たり面の清掃脱脂。スプロケ、プーリー清掃。ブレーキアーチの
センタ−、クリアランスも問題無し。
ブレーキの可動部注油清掃。フレーム拭いて変速一通り当たって終了。
まあ、手抜きしても、たっぷり30分超。
そろそろタイヤのローテーションだなあ。
●朝食はバナナジュースと、パンにイチゴジャムとか玉子サラダとか。
食後娘ポケモンTV〜プリキュア。
雨が降り始めた。
●子供会の会費支払いをしたり、嫁はんと録画済み弱ペダ見たりだが、
基本パソ部屋でごろごろしてる。
嫁はんは出かけるから早く着替えろと娘に言っているが、娘は録画済み
ラブライブ見始めて動く気配も無し(^^;
待ちくたびれて少し横になる。
●少し寝てしまう。嫁はんに起こされる。皆でモールへ。
雨降り止まず。駅の軒先を伝って銀行に寄った後、昼食はアフタヌーン
ティーのティールームでパスタとかチャイとか。春休みの娘接待として、
たまの贅沢をする。

京阪百貨で週初めの生鮮買って、ローソンに寄って帰宅。
●帰宅。休憩。ちとネット。テキスト打ち。
嫁はんの上のお姉さんからTEL。
●少し横になる。
倒睡眠。
●17時頃娘に起こされる。起きて米洗って、キャベツとキュウリ切って
塩麹で浅漬けサラダ作って、米炊く。
母娘は、嫁はんがお見舞いにいただいた弱ペダの舞台のDVD見てる。
娘の芝居初体験は、これかw。
●嫁はんが夕食の準備にかかる。
儂はパソ前で惚け、娘はまだカーテンコール見てる。ラブライブが
舞台化されたら絶対見に行くとか言ってる(^^;
●夕食は豚バラの野菜炒めに玉子とわかめのスープ。うまうま。
食後、洗い物、米洗いと、明日からの社会復帰の用意。
風呂入れて嫁はん風呂〜儂風呂〜イッテQ特番を挟んで娘も風呂へ。
ちとネット,テキスト打ち。
3月中、ライド2日(他お見舞いライド14km*17日(見込み))
走行距離 385.3km
獲得標高 1862m
Bianchiだけだと、昨日の88キロのみに止まる。
天候と家の都合で、殆ど乗れていないのだが、毎日の病院通いが大き
かったな。通勤車とは言え、ずいぶん違う。ママチャリだって、馬鹿に
出来ないよ。
まあ、少しづつ、乗れるだけ、乗れればいいから。
母娘の春休みは、今日で終わり。
今度帰って来る時には、もう新学年。
一杯飲むにも、眠くて
寝る〜。
●気がつけば7時。少し布団の中で惚ける。
7時10〜15分頃に起きてBianchi片付け。
チェーンを粗拭きしてみたが、皮膜もまだ十分に残っているので、
しっかり拭き掃除に止める。タイヤチェック、リムの清掃とブレーキ
当たり面の清掃脱脂。スプロケ、プーリー清掃。ブレーキアーチの
センタ−、クリアランスも問題無し。
ブレーキの可動部注油清掃。フレーム拭いて変速一通り当たって終了。
まあ、手抜きしても、たっぷり30分超。
そろそろタイヤのローテーションだなあ。
●朝食はバナナジュースと、パンにイチゴジャムとか玉子サラダとか。
食後娘ポケモンTV〜プリキュア。
雨が降り始めた。
●子供会の会費支払いをしたり、嫁はんと録画済み弱ペダ見たりだが、
基本パソ部屋でごろごろしてる。
嫁はんは出かけるから早く着替えろと娘に言っているが、娘は録画済み
ラブライブ見始めて動く気配も無し(^^;
待ちくたびれて少し横になる。
●少し寝てしまう。嫁はんに起こされる。皆でモールへ。
雨降り止まず。駅の軒先を伝って銀行に寄った後、昼食はアフタヌーン
ティーのティールームでパスタとかチャイとか。春休みの娘接待として、
たまの贅沢をする。

京阪百貨で週初めの生鮮買って、ローソンに寄って帰宅。
●帰宅。休憩。ちとネット。テキスト打ち。
嫁はんの上のお姉さんからTEL。
●少し横になる。
倒睡眠。
●17時頃娘に起こされる。起きて米洗って、キャベツとキュウリ切って
塩麹で浅漬けサラダ作って、米炊く。
母娘は、嫁はんがお見舞いにいただいた弱ペダの舞台のDVD見てる。
娘の芝居初体験は、これかw。
●嫁はんが夕食の準備にかかる。
儂はパソ前で惚け、娘はまだカーテンコール見てる。ラブライブが
舞台化されたら絶対見に行くとか言ってる(^^;
●夕食は豚バラの野菜炒めに玉子とわかめのスープ。うまうま。
食後、洗い物、米洗いと、明日からの社会復帰の用意。
風呂入れて嫁はん風呂〜儂風呂〜イッテQ特番を挟んで娘も風呂へ。
ちとネット,テキスト打ち。
3月中、ライド2日(他お見舞いライド14km*17日(見込み))
走行距離 385.3km
獲得標高 1862m
Bianchiだけだと、昨日の88キロのみに止まる。
天候と家の都合で、殆ど乗れていないのだが、毎日の病院通いが大き
かったな。通勤車とは言え、ずいぶん違う。ママチャリだって、馬鹿に
出来ないよ。
まあ、少しづつ、乗れるだけ、乗れればいいから。
母娘の春休みは、今日で終わり。
今度帰って来る時には、もう新学年。
スポンサーサイト