けふのにき150429
●火曜日。必死でこなして、なんとか定時で職場を出る。
牧野に出て淀川の堤防に入り、通勤車エアロポジション。強い向かい
風の中、外装6段36*18でじっくり回す。
娘からTEL。何事かと思ったが、たまごっち持って来いだのとそういう
話(^^;
嫁はんも交え、時間をかけて色々突っ込んだ話をする。
もうすっかり日は落ちてしまった。帰りは追い風。真っ暗になったが、
ライトフル始動で堤防。街明かりで完全に漆黒と言う訳でもなく、慎重に
走れば何とか。トップ36*14で快調に回して牧野から旧国離脱。あとは
住宅地を慎重に走り、帰宅。
●弁当箱洗い、食洗機回して即実家へ。夕食をいただき、娘の荷物持って
帰宅。
●シャワーして洗濯機回す。持ち帰りの仕事をするつもりが、ついつい
録画済みタモリ倶楽部(空耳アワード2015前編)見てしまう。
●洗濯待ちに、いそいで仕事をやっつけ、洗濯物干したら空耳アワードの
続きを見てしまう。
眠くなって来た。スマホにイアホン突っ込んで、昔の宅録音源チェック
しつつ、寝る〜。
耳元がわんわん言うけれど、耳にイアホン突っ込んでいるので、耳鳴り
かなやだなと思っていたら、本当に蚊だった(^_^#;。
取り逃がしたので、とりあえず寝室にワンプッシュして、しばらくパソ
部屋で惚け、嫁はんから借りっ放しだったプリニウスを1巻まで片付ける。
寝るー。
●気がつけば7時半過ぎ。眠い。
嫁はんからLINE。少し話す。
●毛布洗濯して、朝食はトーストに昨日嫁はんからもらったコンビニ
売りのスタバのラテ。Jスポで再放送去年のジロ14ステージ@
カタルド残念見ながらまったりと喰う。

食後歯磨き、テーブルを少し片付け。
一発目の毛布干したら、残りの毛布と共に娘の掛布団カバーも洗濯。
娘の掛布団に新調した洗い替えの布団カバーをつける。
●土曜日から放置していたBianchi片付け。
タイヤチェック、リムの清掃とブレーキ当たり面の清掃脱脂。正立
させて、スプロケ清掃。チェーンは十分に皮膜が残っているので、拭き
掃除のみ。
娘からTEL。おともだちと遊ぶ約束をしていたのを、すっかり忘れていた
らしい(^^;。昼から娘と出かけるハズだったが、予定を組み替える。
ブレーキアーチのクリアランス調整とセンタ−出しして、変速一通り
当たって、ロー〜トップ向きが渋かったリアディレイラーの調整。
フレーム拭き残し見て終了。
落車の影響で、かなり細部は削れてるが(^^;幸い致命的な影響は無し。
●洗濯物干して、掃除機丸くかけて、少しモールに出るが、そんなに
お金がある訳でもなく、結局ダイエーで参佰圓弁当買って帰宅。
●弁当喰ったら。録画済みアムステルゴールドレースを編集して2時間に
まとめ、DVDに焼く。
●録画タイトルを触っている間に、ンHKでパンダ特番をやっていた事に
全く気づかず orz。気がついたのは昔のマドリード子パンのアーカイブ
放送の最終盤のみ。増井さんの所属も上野だし。
とりあえず最後の方のアドベン子パンのとこ(どうぶつの赤ちゃんと
内容がかなりかぶるが(^^;)だけ録画しておく。
●キュウリで塩麹サラダを作り、ゆで卵作って味噌に漬け込む。
●結局プリニウスを二巻とも読んでしまう。
●16時過ぎ。娘が実家から帰宅。
そのまま儂は通勤車、娘はBSシュラインで出かける。
船橋川渡って京阪をくぐり、線路沿いを牧野駅前まで。穂谷川に沿って
淀川に出て自転車道へ。

堤防の車止めからは娘を先に行かせ、娘の無理の無いペースで後ろから
ついて行く。往路はアベ12.5程。

ファミマでチョコを二種程買ってから嫁はんに会いに行く。
少しスタートが出遅れたので18時過ぎに引き上げ。
牧野で堤防を離脱した頃にはかなり暗くなり、ライト点ける。
元来た道を直で実家へ。途中、浮いた砂に乗って娘こける(>_<)。
トータル走行時間1時間19分 平均速度12.8km/h 行程16.80km
最高速度23.5km/h。
帰りはどちらかというと向かい風基調だったにもかかわらず、アベは
少し伸びてる。
ただ、走り方は、後ろから見る限り、まだまだ不安定。
帰りはこけたしな(^^;。真っ直ぐ走る様に意識させないと。
●娘を実家に置いて、一時帰宅。洗濯物を取り込み、急いでトップに
豚コマを買いに行く。時間も押しているので早々に実家へ。
●実家で夕食をいただき、娘と帰宅。連絡帳の確認と時間割のチェック。
儂シャワーの後、米洗って、豚コマとタマネギを炒めてみる。
嫁はんの指示の通り、冷蔵庫に炒めソースがあったのだが、未開封
だったので、開封済みのものが無いか探してみると、中華香味ペーストが
あったので片付けてみる。
結果的には、肉を加熱し過ぎ、油まみれで、辛い(T_T)。
...まあ、味的には、こういうのもありかな、とも思うので、儂が自分で喰う
分にはいいかな、と思う。
とりあえず、つまみにして、残りを弁当だ(^^;。
娘風呂〜洗濯機回す。洗濯待ちにちとネット、テキスト打ち。
娘は新調した布団カバーに、うれしそうだ。
明日が終われば、1日から休みなのだが、
無事に終わる気が、全く、しない(^_^;
さてと。
牧野に出て淀川の堤防に入り、通勤車エアロポジション。強い向かい
風の中、外装6段36*18でじっくり回す。
娘からTEL。何事かと思ったが、たまごっち持って来いだのとそういう
話(^^;
嫁はんも交え、時間をかけて色々突っ込んだ話をする。
もうすっかり日は落ちてしまった。帰りは追い風。真っ暗になったが、
ライトフル始動で堤防。街明かりで完全に漆黒と言う訳でもなく、慎重に
走れば何とか。トップ36*14で快調に回して牧野から旧国離脱。あとは
住宅地を慎重に走り、帰宅。
●弁当箱洗い、食洗機回して即実家へ。夕食をいただき、娘の荷物持って
帰宅。
●シャワーして洗濯機回す。持ち帰りの仕事をするつもりが、ついつい
録画済みタモリ倶楽部(空耳アワード2015前編)見てしまう。
●洗濯待ちに、いそいで仕事をやっつけ、洗濯物干したら空耳アワードの
続きを見てしまう。
眠くなって来た。スマホにイアホン突っ込んで、昔の宅録音源チェック
しつつ、寝る〜。
耳元がわんわん言うけれど、耳にイアホン突っ込んでいるので、耳鳴り
かなやだなと思っていたら、本当に蚊だった(^_^#;。
取り逃がしたので、とりあえず寝室にワンプッシュして、しばらくパソ
部屋で惚け、嫁はんから借りっ放しだったプリニウスを1巻まで片付ける。
寝るー。
●気がつけば7時半過ぎ。眠い。
嫁はんからLINE。少し話す。
●毛布洗濯して、朝食はトーストに昨日嫁はんからもらったコンビニ
売りのスタバのラテ。Jスポで再放送去年のジロ14ステージ@
カタルド残念見ながらまったりと喰う。

食後歯磨き、テーブルを少し片付け。
一発目の毛布干したら、残りの毛布と共に娘の掛布団カバーも洗濯。
娘の掛布団に新調した洗い替えの布団カバーをつける。
●土曜日から放置していたBianchi片付け。
タイヤチェック、リムの清掃とブレーキ当たり面の清掃脱脂。正立
させて、スプロケ清掃。チェーンは十分に皮膜が残っているので、拭き
掃除のみ。
娘からTEL。おともだちと遊ぶ約束をしていたのを、すっかり忘れていた
らしい(^^;。昼から娘と出かけるハズだったが、予定を組み替える。
ブレーキアーチのクリアランス調整とセンタ−出しして、変速一通り
当たって、ロー〜トップ向きが渋かったリアディレイラーの調整。
フレーム拭き残し見て終了。
落車の影響で、かなり細部は削れてるが(^^;幸い致命的な影響は無し。
●洗濯物干して、掃除機丸くかけて、少しモールに出るが、そんなに
お金がある訳でもなく、結局ダイエーで参佰圓弁当買って帰宅。
●弁当喰ったら。録画済みアムステルゴールドレースを編集して2時間に
まとめ、DVDに焼く。
●録画タイトルを触っている間に、ンHKでパンダ特番をやっていた事に
全く気づかず orz。気がついたのは昔のマドリード子パンのアーカイブ
放送の最終盤のみ。増井さんの所属も上野だし。
とりあえず最後の方のアドベン子パンのとこ(どうぶつの赤ちゃんと
内容がかなりかぶるが(^^;)だけ録画しておく。
●キュウリで塩麹サラダを作り、ゆで卵作って味噌に漬け込む。
●結局プリニウスを二巻とも読んでしまう。
●16時過ぎ。娘が実家から帰宅。
そのまま儂は通勤車、娘はBSシュラインで出かける。
船橋川渡って京阪をくぐり、線路沿いを牧野駅前まで。穂谷川に沿って
淀川に出て自転車道へ。

堤防の車止めからは娘を先に行かせ、娘の無理の無いペースで後ろから
ついて行く。往路はアベ12.5程。

ファミマでチョコを二種程買ってから嫁はんに会いに行く。
少しスタートが出遅れたので18時過ぎに引き上げ。
牧野で堤防を離脱した頃にはかなり暗くなり、ライト点ける。
元来た道を直で実家へ。途中、浮いた砂に乗って娘こける(>_<)。
トータル走行時間1時間19分 平均速度12.8km/h 行程16.80km
最高速度23.5km/h。
帰りはどちらかというと向かい風基調だったにもかかわらず、アベは
少し伸びてる。
ただ、走り方は、後ろから見る限り、まだまだ不安定。
帰りはこけたしな(^^;。真っ直ぐ走る様に意識させないと。
●娘を実家に置いて、一時帰宅。洗濯物を取り込み、急いでトップに
豚コマを買いに行く。時間も押しているので早々に実家へ。
●実家で夕食をいただき、娘と帰宅。連絡帳の確認と時間割のチェック。
儂シャワーの後、米洗って、豚コマとタマネギを炒めてみる。
嫁はんの指示の通り、冷蔵庫に炒めソースがあったのだが、未開封
だったので、開封済みのものが無いか探してみると、中華香味ペーストが
あったので片付けてみる。
結果的には、肉を加熱し過ぎ、油まみれで、辛い(T_T)。
...まあ、味的には、こういうのもありかな、とも思うので、儂が自分で喰う
分にはいいかな、と思う。
とりあえず、つまみにして、残りを弁当だ(^^;。
娘風呂〜洗濯機回す。洗濯待ちにちとネット、テキスト打ち。
娘は新調した布団カバーに、うれしそうだ。
明日が終われば、1日から休みなのだが、
無事に終わる気が、全く、しない(^_^;
さてと。
スポンサーサイト