けふのにき220130
●土曜日。日記アップして洗濯物干したら、録画済み2009ツール第21ステージ@フミ引退特番消化。
実はこういう回顧系って、正直苦手で、まあ時代が違うんで仕方が無いんですが、改めて聞いていると辛い部分とかあって、けっこう飛ばしながら見たりするのですが。
それでも見てるんですがね。
パリに入った辺りで、電池切れ。寝る~。
●気がつけば6時半前。
●気がつけば8時前。起きて自分の布団干し、お皿並べて玉子茹でてベーコン焙って、ヨーグルト、野菜ジュース、食パン。
ここ最近、気持ちに余裕が無くて、布団干しとか全然出来ていなかったのですが、このままでは人間だめになるような気がして、今日こそはと意を決して干したとたんに曇ってきて、悲しい。
●掃除機をかけられるだけかけて、娘起こして娘の方も布団干して朝食。
朝食後、残りの部分を掃除機かけて自分の方の布団取り込んだらとたんに晴れてきました。
(ノ-_-)ノ~┻━┻
再び干す気力も無く、乾燥機持ってきてかけられるだけかけます。
●娘の布団も取り込んで、少し外出。
流石に昨今は遠出も憚られるのでニトリモールへ。
最寄りのバス停まで歩いていきますが、交差点で信号に阻まれる間に目の前でバスが行ってしまい、悲しい。
仕方が無いので駅まで歩いて戻って30分後のバスで仕切り直し。
ニトリモール着いたら、まずはとりあえず娘のチュウニズムオンゲキ引率。

お昼は風月で。

食後水嶋~オリンピア~マツキヨ~ダイソー~300均~GUと巡って撤収。
少し買いたいものもあったのですが、色々考えなおして、結局やめてしまいました。
帰りにトップ寄って夕食と週の買い物して帰宅。
●体の動くうちにキュウリ切って塩麹で和え、お茶沸かしお湯沸かし。
●少し横になったら何となく寝てしまい
●気がつけば17時半前。明日の米洗い、弁当箱の用意。
18時前には実家に移動して、在庫の豆腐を切り、買ってきた長ねぎと豚ひき肉をクックドゥ麻婆豆腐と合わせます。
【味の素KK】「Cook Do®」|広東式麻婆豆腐用
食後、ウサギと遊んで撤収。

●帰宅。娘風呂~儂風呂~洗濯機回してちとネット。画像吸い出してアップロード、テキスト打ち。
1月中、ライド4日
走行距離 291.13km
獲得標高 1340m
一回休みで300にも届かず。獲得標高も以前の一日分程度(^^;。まあいいです。そこは無理せず自然体で。
最近は、昼寝をしても、すとんと即寝てしまう事が、あまりありません。
何か落ち着かず、気持ちに余裕が無いのかもしれませんね。
来月も色々あると思います。心配事は絶えず、懸案事項も相変わらず山盛りだけど、何とかこなさなきゃ(´△`)
一つ一つ。一歩一歩。
次の週末も、乗れたらいいなあ。
穏やかに晴れますように。
実はこういう回顧系って、正直苦手で、まあ時代が違うんで仕方が無いんですが、改めて聞いていると辛い部分とかあって、けっこう飛ばしながら見たりするのですが。
それでも見てるんですがね。
パリに入った辺りで、電池切れ。寝る~。
●気がつけば6時半前。
●気がつけば8時前。起きて自分の布団干し、お皿並べて玉子茹でてベーコン焙って、ヨーグルト、野菜ジュース、食パン。
ここ最近、気持ちに余裕が無くて、布団干しとか全然出来ていなかったのですが、このままでは人間だめになるような気がして、今日こそはと意を決して干したとたんに曇ってきて、悲しい。
●掃除機をかけられるだけかけて、娘起こして娘の方も布団干して朝食。
朝食後、残りの部分を掃除機かけて自分の方の布団取り込んだらとたんに晴れてきました。
(ノ-_-)ノ~┻━┻
再び干す気力も無く、乾燥機持ってきてかけられるだけかけます。
●娘の布団も取り込んで、少し外出。
流石に昨今は遠出も憚られるのでニトリモールへ。
最寄りのバス停まで歩いていきますが、交差点で信号に阻まれる間に目の前でバスが行ってしまい、悲しい。
仕方が無いので駅まで歩いて戻って30分後のバスで仕切り直し。
ニトリモール着いたら、まずはとりあえず娘のチュウニズムオンゲキ引率。


お昼は風月で。

食後水嶋~オリンピア~マツキヨ~ダイソー~300均~GUと巡って撤収。
少し買いたいものもあったのですが、色々考えなおして、結局やめてしまいました。
帰りにトップ寄って夕食と週の買い物して帰宅。
●体の動くうちにキュウリ切って塩麹で和え、お茶沸かしお湯沸かし。
●少し横になったら何となく寝てしまい
●気がつけば17時半前。明日の米洗い、弁当箱の用意。
18時前には実家に移動して、在庫の豆腐を切り、買ってきた長ねぎと豚ひき肉をクックドゥ麻婆豆腐と合わせます。
【味の素KK】「Cook Do®」|広東式麻婆豆腐用
食後、ウサギと遊んで撤収。

●帰宅。娘風呂~儂風呂~洗濯機回してちとネット。画像吸い出してアップロード、テキスト打ち。
1月中、ライド4日
走行距離 291.13km
獲得標高 1340m
一回休みで300にも届かず。獲得標高も以前の一日分程度(^^;。まあいいです。そこは無理せず自然体で。
最近は、昼寝をしても、すとんと即寝てしまう事が、あまりありません。
何か落ち着かず、気持ちに余裕が無いのかもしれませんね。
来月も色々あると思います。心配事は絶えず、懸案事項も相変わらず山盛りだけど、何とかこなさなきゃ(´△`)
一つ一つ。一歩一歩。
次の週末も、乗れたらいいなあ。
穏やかに晴れますように。
スポンサーサイト