fc2ブログ

盆のにき120811(水浴)

●金曜日。特に納会とかも無く。
 軽いギアでだらだら帰宅。

●帰宅。嫁はん仕事してた。娘は先に実家に行った模様。嫁はんは仕事
作業の後、先に実家へ。弁当箱洗って着替えて作業着換えてたら、
動けなくなる。
 洗濯物入れて、お湯沸かして実家へ。

●実家へ。娘テレビに没入してなかなか飯を食わない、が、一旦食い
出すと割ときれいに平らげる。夕食後、葡萄。嫁実家から山盛り送って
来たらしい(^^;。皆で懸命に喰らう。

●儂先に帰宅。
 
●風呂入れて惚けてたら母娘戻る。娘は実家で風呂済み。
 嫁はん風呂の間に、娘とぬいぐるみでだらだら遊ぶ。

 洗濯機回して、ネットしてボクシングなど見ていた。
 洗濯物干したら、何故か嫁はんとストリーミング中継のBMXを案外
真剣に見てしまう。男子はラトビア、女子はコロンビアが金。
http://www1.nhk.or.jp/olympic/live/streaming/OA1000000154.html

 寝る〜。

 夜半娘がトイレに立って目が覚める。
 少しサッカー見てみる。
 寝る。


●7時過ぎ、起きる。
 朝食はパンに色々挟んで食したり。着替えて、歯磨きの後、娘は計算
シートやってからおでかけ。

●山の様な荷物で普通に乗り、ごとごとと枚方公園まで歩いてひらパー。
 開園30分前に入り口へ。やがて長蛇黒山は、ほぼ全てプール客と見た。

 開園。THE BOONという、ベタなネーミングのプールへ。走って場所
取り。とりあえず初めてでよくわからんのでパラソル下を確保。
http://www.hirakatapark.co.jp/theboon/

 夏休みお盆の割に、人出はそこそこ。

 嫁はんと交代で娘見ながら、だらだらと流水プールでぷかぷか浮いたり
する。力抜いて浮いていると、かなりのスピードで進む。
 ビーチボール抱えて、仰向けに浮かんでみる。腹筋がかなりきつい。
 娘は子供プ−ルの大型遊具に貼り付く。

 パーライオン
120811パーライオン1
近くから見た図
120811パーライオン2

 昼食は中の売店で、高くて貧相な焼きそばやポテトを喰う。
 次回は持ち込みだな。

 結局13時半に引き上げるまで、娘はひたすら大型遊具の滑り台に
貼り付き、それこそ何十回とおかわりする。
120811大型遊具

 プールから出て、園内でマクドして、退園。

 水の中うろうろするだけで、かなりこたえる。夫婦して困憊。

●母娘モールに寄る。儂先に荷物山と持って帰宅。洗濯、お湯沸かしも
そこそこに、天候に不安を抱えながらも、全くもって用意出来ていなかった
明日の琵琶一の用意をする。
 TOPEAKのMondoPack Hydroは、最終的に装着を断念。装着方法の検討は
とりあえずペンディングとする。
 
●琵琶一の幹事さんの御聖断下る。
 降水確率高め推移の為、中止。

 やむを得ないところだが、それ以前に、この連休、果たして本当に
走れるのか(^^;。天気は終始悪めの予報。

●実家に移動。
 夕食後、儂先に帰宅。
 
●思わず50キロ競歩に、ついつい見入っていたら母娘戻る。買い物の
引き取りにトップへ走る。
 バレーボールの日韓3位決定戦は日本。
 嫁はんシャワーの間、娘とぬいぐるみで遊ぶ。

●洗濯機回して、洗濯待ちにちとネット。


 時々刻々の天気予報をチェックしながら、チャンスを見て走りに
行くしか無いな。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ばば旦那

Author:ばば旦那
自転車。ギター。パンダ。メタル。プログレ。
まあ、いろいろ。

強くなりたいとか、速くなりたいとか、追い込むとか、出しきるとか、悔しいとか、情けないとか、そういうのはあんまりない、ただただ楽に、遠くへ行けたらいいなと試行錯誤する自転車中心の週末日記です。

グランフォンド京都参加(2011/フル)
伊吹山ヒルクライム参加(2012/12キロ開催)
四国遠征:阿讃ライド(2014/GW)
六甲遠征:六甲・摩耶縦走(2014秋)
フルビワイチ:8の字/唐橋(2015.6)
しまなみライド:松山~尾道~松山(2015.9)
自走フルビワイチ:8の字/唐橋(2016.6)
-----------------------------
Twitterは、baba_dannaでログインしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR