fc2ブログ

けふのにき130126

●数日来,喉は痛かったのだが、木曜日、昼前から急激に悪化。
夕方早退して医者に行く。インフル陽性は出なかった。とりあえず
スタンダードな薬を貰って、明日朝も高熱なら再検査と言う事になる。

●金曜日。とりあえずは7度台に下がる。高熱では無いが、すげー
しんどい。大ネタの仕事が2件程あったので、軽いギアでとぼとぼ歩く
様に回して出勤して準備。当然それで済む訳も無く(^^;次から次へと
案件が湧いて出る。昼までで、何とか段取りだけして引き継いで帰宅。

●帰宅して持って行った弁当食って薬飲んで寝る。
 娘学校から戻る。病人臭い,病人臭いと責められる(^^;

●母娘実家へ移動。1時間くらい臥せってから、起きて洗濯と洗い物。
少し体を動かして血行を、と思ったが、頭痛はなかなか収まらない。
 部屋の空気も入れ替えてみる。

●実家にゆっくりと移動。
 夕食後、薬飲んで少しして熱計ったら,上がってる(^^;
 先に帰宅。

 寝る〜。

 昼から臥せってたので、なかなか眠れないが、とにかく寝る〜。



●気がつけば7時過ぎ。寝るのも体力が要るよな(´Д`)。7度台微熱。

●朝食は嫁はんがおじや作る。娘の残りも喰らう。食欲は戻った感じ。

●食後、洗い物して、歯磨きの後、喉にイソジン攻撃。

●熱下がる。皆でおでかけ。
 ひらパー行ってスノーランド。
130126ひらパースノーランド
http://www.hirakatapark.co.jp/snowland/index.html

 儂は体調不調の為、ちょこちょこと写真撮るくらいで、あとは厚着して
座って待つ。
 午前中程度で引き上げる予定が、予想通り娘が一向に帰ろうとせず(^^;
 途中退場して昼食はポムの樹でオムライスだのドリアだの。
 再入場してあと30分が1時間になり、13時半、雪撒き。
130126スノーランド雪補充

 盛大にぶわーっと撒くのかと思ったが、単にホースで小山を作っただけ
だった(^^;。
 14時前,やっと撤収。
 それでも、とりあえず帰りにコツメちゃんや、レッサーちゃんには
あいさつ。
130126ひらパーコツメカワウソ
130126ひらパーレッサーパンダ

 結局帰宅15時。

●帰ってへたり込む。熱も7度台に逆戻り。
 ...まあ、想定内だったから、いいけど(^^;。
 母娘買い物〜実家へ移動。儂は倒睡眠。


●気がつけば16時半。相変わらず熱は下がらないが、不快感はかなり
軽くなったので、どてら着込んで、起きて食洗機片付け、洗濯物の
取り込み、画像吸い出し、テキスト打ち。
 この週末は、最初から無理はひらパーのみと決めていたので、あとは
自転車も酒も自重の予定。
 それでもちと寂しいので、何気にルートを引いてみたりする。
http://yahoo.jp/oTgABX ルートラボ
 って、滋賀がらみは冬は(^^;...いつ走れる事やら。

●時も過ぎ、軽いギアで歩く様にゆっくりと実家へ。

●実家で鍋をいただいてから、母娘は儂のスマホでパズル。儂も最後に
少し。その後帰宅。

 雪だ。

●帰宅。風呂入れて、さっさと日記アップ。今日も早く寝る。


 もう明日は,全休のつもりで、しっかり養生だな。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ばば旦那

Author:ばば旦那
自転車。ギター。パンダ。メタル。プログレ。
まあ、いろいろ。

強くなりたいとか、速くなりたいとか、追い込むとか、出しきるとか、悔しいとか、情けないとか、そういうのはあんまりない、ただただ楽に、遠くへ行けたらいいなと試行錯誤する自転車中心の週末日記です。

グランフォンド京都参加(2011/フル)
伊吹山ヒルクライム参加(2012/12キロ開催)
四国遠征:阿讃ライド(2014/GW)
六甲遠征:六甲・摩耶縦走(2014秋)
フルビワイチ:8の字/唐橋(2015.6)
しまなみライド:松山~尾道~松山(2015.9)
自走フルビワイチ:8の字/唐橋(2016.6)
-----------------------------
Twitterは、baba_dannaでログインしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR