fc2ブログ

けふのにき130407

●土曜日、日記アップしたら、もう23時過ぎ。
 寝てる間にフランドルもDVDに焼いてしまおう。
 寝る〜。


●気がつけば7時過ぎ。だるくて起きられない。
 7時半過ぎ起き。雨は止んだけれど、ご想像通り路面は完ウエット。
雨雲レーダーでは塊こそ無いものの曇天に千切れ雲は点在。何よりも
風が強くて一気に萎えてDNS決定。
 次乗れるのは多分土曜日。三週間も開くのは多分初めて。

●朝食はパンを適当に食い、ヨーグルト、りんごジュース。朝食を挟んで
娘とテレビでワンパコとか。
 また雨が降り出した。

●お昼前モールへ。ディズニーチャンネル見るとぐずぐず言う娘も結局
ついて来た。ダイエー〜京阪百貨と生鮮を買い込んだ後、グーテで軽く
お昼して3階へ。
 おもちゃ売り場のイベントで、くちぱっちが来た(^^;。
130407くちぱっち来る1
 前回のもりりっちより、ずいぶんと小さいが、その分、中の人は大変と
見た。そして相変わらずスタッフのお姉さんの誘導と介助がなければ前に
進めない(モライナキ)
130407くちぱっち来る2

 娘は見て触るだけで、一緒に写真に収まるのは、嫌なんだってさ(^^;。

●皆の荷物を持って、買い忘れたちくわだけ買って帰宅。

●ついついテキスト打ちとか調べものとかしていたら母娘戻る。昼寝だけ
しようと思っていたのだが、結局出来ず。

●そのまま娘と地元商店街のスタンプラリーに行く。
130407商店会スタンプラリー

 途中、スタンプポイントの横がショップだったので、おばさんに挨拶。
この暴風の中、チームの人は舞洲クリテ行ったらしい。
 スタンプラリーのガラガラで、うまい棒を山の様にあてがわれる(^^;。
 大抽選会まで一時帰宅。

●16時から寒風の中、出店のボルドーなど舐めながら大抽選会。
 悲しいお話、はずれ@鶴光。
 トップ寄ってから、17時頃帰宅。

●夕食は鶏うどんにそらまめ。食後洗い物、明日の米洗い、食洗機回して
ちとネット。
 食洗機のお湯洗いが終わったら風呂入れて、儂風呂〜母娘風呂。
洗濯機回して、テキスト打ち、ちとネット。

 知らない間に、大正池(和束井手線)が開通していたらしい。
http://greenprk.p1.bindsite.jp/ 大正池グリーンパークのトップページ 
 長期間閉鎖から去年やっと開通した和束側を思えば、意外と早かったね。

 土曜日は、開通記念も兼ねて、大正池を絡めて、畑のしだれ桜を
チェックに行こうか。
 もう3週間走っていないんだ。走り方も忘れそうだ。
 そろそろ走らせてくれよ。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ばば旦那

Author:ばば旦那
自転車。ギター。パンダ。メタル。プログレ。
まあ、いろいろ。

強くなりたいとか、速くなりたいとか、追い込むとか、出しきるとか、悔しいとか、情けないとか、そういうのはあんまりない、ただただ楽に、遠くへ行けたらいいなと試行錯誤する自転車中心の週末日記です。

グランフォンド京都参加(2011/フル)
伊吹山ヒルクライム参加(2012/12キロ開催)
四国遠征:阿讃ライド(2014/GW)
六甲遠征:六甲・摩耶縦走(2014秋)
フルビワイチ:8の字/唐橋(2015.6)
しまなみライド:松山~尾道~松山(2015.9)
自走フルビワイチ:8の字/唐橋(2016.6)
-----------------------------
Twitterは、baba_dannaでログインしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR