fc2ブログ

けふのにき130501

●火曜日。連休の谷間その1。現場はフルメンバーだが、事務所は2/3
くらい。仕事もそこそこ片付いてしまい、あさっての分の段取りもほぼ
終わってしまったので、久々に早あがりして帰宅。曇りながら、朝の
豪雨もすっかりあがる。

●帰宅したら嫁はんいた。娘が宿題もせずに、遊びに行ったきり帰って
来ないらしい。

●17時娘帰宅。宿題やるが、時刻と時間の概念が全く出来ていない
らしく半泣きになってやる。教えてあげようかとも思ったが、本人に
拒否られたので(^^;、サドルのポジション調整などする。

●宿題終わったらしい。母娘実家へ。
 儂は洗い物、洗濯物取り込み、米洗いの後、明日のプラごみと粗ごみを
出す段取りする。

●19時、実家へ。食後、すイエんサー〜マリガリ見たら帰宅。

●粗ごみを全て放り出してしまう。
 儂風呂〜母娘風呂〜洗濯機回してちとネット。
洗濯物干したら、もうしばらくだらだらして
 寝る〜。


●5時。いつもの様にキッチンの換気扇回す。

 6時前。いつもの様に起きてお湯沸かし、箸とコップ並べてお茶入れる。

●今日は嫁はん研修で名古屋へ。嫁はん朝食&お弁当作りの間、来る古紙
回収の段取り。朝食はオムレツにごはん。娘はおにぎり。久々に娘と学校
前の朝食に付き合う。
 食後、娘は登校。嫁はんはあまちゃん見る。最近どうも字幕表示が
ずっと出ていると思ったら、あまちゃん見る時になまりがわかんないので
嫁はんが字幕表示にしているらしい(^^;
 終わったら嫁はんは研修へ。
 皆を送り出して、儂はAMプチライドにおでかけ。

●8時半過ぎスタート。久々に明るくなってからのスタートなので、
京街道の町楠葉から旧国に出て、御幸橋から自転車道を木津方面へ。
 自転車道ではアウターミドル50*14くらいで、脱力で回すことだけ
考える。
 久しぶりに追い風に乗って快調に進み。泉大橋に9時30分。
 往路限定だが、ここまで初の泉大橋アベ30越え&1時間切り。

 泉大橋渡って、三吉屋前から茶問屋ストリート。山城上狛ファミマ
9時33分。トイレしてシュークリームつまむ。

 ここから上狛城陽線を北へ。蟹満寺、大正池と、麓を通過するが、どうせ
あさっては山に行くので(^^;登坂回避でそのまま北上。国道307号〜
山城大橋東詰に10時10分。ここは渡らずに自転車道対岸の城陽側を下る。

 いい事ばかりはありゃしない@RC

 帰りは強烈な向かい風。

 ま、ご想像通り、だ...(^^;。巡航速度も急降下。

 上狛城陽線を走っているうちは、まだ家並が風よけになっていた区間も
あるにはあったが、堤防に出ると、もう下ハンで小さくなってこつこつ
刻む。

 10時30分、流れ橋。
 をを、開通してたのね。
130501復旧工事が終了していた流れ橋
 押し歩いて八幡側に渡り、再び自転車道へ。向かい風ますます強まる。

 御幸橋10時54分。

 八幡駅側に降りて、走井餅パヴェ〜神原から魔人坂。アウターミドルで
上死点からすとんすとん落とすだけダンシングで上ってから、オーラスは
北楠葉側へ真っ直ぐ下りて和了。

http://yahoo.jp/BLo-wq ルートラボ
 11時15分帰宅。

(サイコン読み/ドアtoドア)
走行時間2時間12分 平均速度26.8km/h 行程59.02km 最高速度42km/h。

(ガーミン読み/本格走行時)
走行時間2時間3分 平均速度28.0km/h 行程57.46km 最高速度42.5km/h。
獲得標高148m(ルートラボ表示は104m)
心拍平均140/最高167bpm ケイデンス平均77/最高144rpm

 シートポスト交換した事もあり、ポジション調整しながらの平坦ライド。
やはりクリートが介在すると若干寸法が詰まるので、さらにもうほんの
少しサドル上げ、少し前に出し、前下がりはほんの少し戻した。
 いつもながら、向かい風は、辛い。
 
●片付けてシャワーして着替えてから、昼食はおにぎりとおかずの残り。
 ルートラボ修正、テキスト打ちなど,
13時まで集中してやって、一段落ついたらBianchiの片付け。洗濯。

●15時前、娘戻る。こけて痛いと泣く。大した事は無い。

●宿題にじっくり付き合ったら、娘おやつ&ディズニーチャンネル。
 儂は洗濯物干す。

●実家から鶏肉購入指令が出たので、トップで買ってから儂娘で実家へ。

●少し腰を下ろしたら、猛烈に眠くなって来る。
 隣の部屋で倒睡眠。



●気がつけば19時。娘に起こされる。鶏のシチューをいただく。
 嫁はんからメール。今日はかなり遅くなる模様。

●嫁はんがいないと、もんのすごくしっかりするんだよな>娘。自分で
おもちゃ片付けて、自分でテレビ消して、率先して帰宅。

●帰宅して、二人で古紙回収の束を出す。娘嫁はんが帰ってから一緒に
お風呂入ると懇願するので、明日朝、ちゃんと起きる様に念押しして許可。
 先に儂風呂。洗濯は、明日にしよう。ちとネット。


 とりあえずあさっての3日で、連休ライドは締め。後の予定もあるので
もうそんなに距離は取れないけれどね。
 あともう一日、軽く流す程度でも走れたらいいけどね。
 
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ばば旦那

Author:ばば旦那
自転車。ギター。パンダ。メタル。プログレ。
まあ、いろいろ。

強くなりたいとか、速くなりたいとか、追い込むとか、出しきるとか、悔しいとか、情けないとか、そういうのはあんまりない、ただただ楽に、遠くへ行けたらいいなと試行錯誤する自転車中心の週末日記です。

グランフォンド京都参加(2011/フル)
伊吹山ヒルクライム参加(2012/12キロ開催)
四国遠征:阿讃ライド(2014/GW)
六甲遠征:六甲・摩耶縦走(2014秋)
フルビワイチ:8の字/唐橋(2015.6)
しまなみライド:松山~尾道~松山(2015.9)
自走フルビワイチ:8の字/唐橋(2016.6)
-----------------------------
Twitterは、baba_dannaでログインしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR