fc2ブログ

GWのにき140503

●4時半のアラームで起きる。外に出てみる。いい天気。あまり寒くも
無い。ウエアは一昨日風呂で水洗いした奴をそのまま行きと同じで。
 コロンビア夏ジャージにパールイズミのノースリーブインナー。
 下はパールイズミ短パン。モンベルのアームウォーマー、レッグ
ウォーマー、ウインドブレーカーで調節。
 
●着替えて朝食。
 さんざんお世話になった皆さんに御礼を言って辞す。5時半過ぎ。

川奥~明神~岡田~常盤公園(墓参)~

●常盤公園の斎場前に、7時過ぎに落ち合う。やはり1時間は、無理(^^;。
 墓掃除して、お花供えて、お米祀って完了。
 宇多津のおばさんに合うべく、目的地での待ち合わせをして、一旦別れる。

聖通寺山〜宇多津~

●宇多津駅前の軽費ホームにおばさん@母の姉を訪ねる。
 怪我をして、弱っていた時分は、けっこう大変だったらしいが、今日は
元気そうで、しっかりしていた。またの再開を約して辞す。
 ホーム前で、いとことも別れる。送り荷物も発送してくれるとの事。感謝。

川津町ファミマ~城山~鴨川~五色台分岐~大崎の鼻(大槌島、小槌島)~レクザムスタジアム~高松駅(連絡船うどん)~赤灯台~ことでん高松築港~高松フェリー港~ジャンボフェリー~神戸フェリー港~三ノ宮~山崎~帰宅

5時間28分
アベ22.3
距離121.77
上昇1165

●母娘起きていた。お土産を渡し、身の回り片付けて、食洗機を片付け、
取り急ぎガーミンをミニノートに突っ込み、ガーミンコネクトに3日分のログを
アップロード。必要に応じてログを轍でポイント間引きしてルートラボに
エクスポート。

●母娘風呂〜洗濯機回してとりあえず日記の分だけ、ライド分以外を
加筆訂正してアップ。


 ライド分の詳細は後日テーマ記事にてm(__)m
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ばば旦那

Author:ばば旦那
自転車。ギター。パンダ。メタル。プログレ。
まあ、いろいろ。

強くなりたいとか、速くなりたいとか、追い込むとか、出しきるとか、悔しいとか、情けないとか、そういうのはあんまりない、ただただ楽に、遠くへ行けたらいいなと試行錯誤する自転車中心の週末日記です。

グランフォンド京都参加(2011/フル)
伊吹山ヒルクライム参加(2012/12キロ開催)
四国遠征:阿讃ライド(2014/GW)
六甲遠征:六甲・摩耶縦走(2014秋)
フルビワイチ:8の字/唐橋(2015.6)
しまなみライド:松山~尾道~松山(2015.9)
自走フルビワイチ:8の字/唐橋(2016.6)
-----------------------------
Twitterは、baba_dannaでログインしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR