fc2ブログ

けふのにき140601

●土曜日。日記アップして、洗濯物干したら、ほぼ寝落ち寸前で生放送
ジロ20ステージ@ゾンコラン。もう切れ切れの記憶の中で客に押された
ボンジョルノが足つきとかマイケル・ロジャースがまた勝ったとかウラン
引き連れて上って来たキンタナが盤石とかまあ色々。もう眠うて。

 前の2ステージ分HDDにはタイトルチェック半ばで残ってるのだが(^^;、
まあ少しづつゆっくり見るわあ。もう寝る〜。




●気がつけば6時。結局6時半過ぎに起きてBianchi片付け。
 手を抜くつもりが、結局1時間かかってしまう。
 パソ前でしばらく惚ける。

●母娘起きて来た。布団干して掃除機かける。掃除機の音がうるさいと、
娘はヘッドホンしてワンパコ。

●娘が着替えないので、身動きがとれない。

●朝は食べに出るつもりでいたのだが、娘が一向に動かないので、結局
朝食は嫁はんがフレンチトースト焼く。

●食後、歯磨きしたら、溜まっている録画済みジロをチェック。
 まずは第18ステージ@アレドンドステージ勝利を最後まで見る。
 熊野開催に合わせた様な勝利が心憎い>アレドンド。

 続いて第19ステージ@山岳TTを時間ギリギリまで見られるだけ見る。

●皆でモールへ。
 ナルミヤでプール用ゼッケン買って、ダイエーで買物したら、お昼は
南館のみつけ亭を初めて試す。
 ここで、実はリニューアル前に撤退した心斎橋ミツヤの系列ブランドで
ある事が判明。
http://www.mitsuya.co.jp/brand/bra_mitsuketei.html
 まあ、言われてみれば、確かに出て来るものも、大体似た感じだ(^^;。

●エディオンやキャラクターショップでだらだらした後、京阪百貨で
生鮮。
 最後にグーテでお茶して帰宅。

 あつい。

●帰宅後、布団入れてから、近所の床屋で、ちゃっちゃとマルコメ以上
短髪未満にまとめる。

●一緒に出掛ける筈だった娘が結局だらだらして動かないので(^^;、
儂一人で実家へ。
 留守だったので、カギ開けて入って、金魚の水槽の水換え。
 ここんとこの雨不足で、外の雨水溜めのペール缶も、からから。仕方が
無いので水道水にカルキ抜き入れて洗い水を作る。メインの換え水は
ストックの汲み置き。
 途中でおばあさん@うちの母戻る。
 水換えが終わった後、玄関のすだれを吊る作業も買って出たので、
結果的にかなり消耗。

 あつい。

●おやつにとプリンを持たせてもらう。感謝。
 通勤車のタイヤにエア入れて、プリン持って帰宅。

●洗濯物の取り込み。別室に借り置きしていたファンヒーターの清掃と
片付け。パソ部屋にも扇風機本格投入。来る古紙回収の用意。娘の
鉄棒にも付き合う。

 あつい。

●引き続き録画済みのジロ第19ステージ@山岳TTを再度チェック。
 アルもびっくりだったが、キンタナは、さらに速かった(呆)。
 しかし、アルの走りは、熱かったな。若手の有望株が、又しても1人。

 引き続き、昨夜の第20ステージ@ゾンコランの録画済みタイトルを
チェックできるだけチェック。

●気がつけば18時半。もうそんな時間か。
 
●少しだけ、娘のシャボン玉に付き合う。
 お湯沸かし、お茶沸かし。

●夕食後、洗い物したり明日の米洗ったり風呂入れたりと明日に
備えて社会復帰の準備。
 儂風呂〜ちとネット、テキスト打ちなど。
 今日は今年初の猛暑日やったらしい>35.1。どうりで。




 6月に突入。
 週末は、穏やかに晴れます様に。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ばば旦那

Author:ばば旦那
自転車。ギター。パンダ。メタル。プログレ。
まあ、いろいろ。

強くなりたいとか、速くなりたいとか、追い込むとか、出しきるとか、悔しいとか、情けないとか、そういうのはあんまりない、ただただ楽に、遠くへ行けたらいいなと試行錯誤する自転車中心の週末日記です。

グランフォンド京都参加(2011/フル)
伊吹山ヒルクライム参加(2012/12キロ開催)
四国遠征:阿讃ライド(2014/GW)
六甲遠征:六甲・摩耶縦走(2014秋)
フルビワイチ:8の字/唐橋(2015.6)
しまなみライド:松山~尾道~松山(2015.9)
自走フルビワイチ:8の字/唐橋(2016.6)
-----------------------------
Twitterは、baba_dannaでログインしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR