fc2ブログ

けふのにき140713

●土曜日。日記アップしたら、母娘風呂〜洗濯機回す。
 洗濯待ちにツール・ド・フランス第8ステージ@ある意味ジロっぽい
山岳を見る。
 洗濯物干して、寝ようかとも思ったけれど、面白いんでついつい見て
しまう(^^;。
 ティンコフサクソは、少しづつふるい落としながら、少しづつ前に出る
しか無いもんなあ。ただ、こんなんでピレネーまで持つかどうか。
 気がつけば、もう1時前。寝る〜。




●気がつけば6時半。
 世界杯3決はブラジル完敗で終戦のお知らせ。
 7時過ぎ起きてBianchi片付け。
 ホイール、ブレーキアーチ、シートチューブ中心にどろどろ(^^;。
 8時前終了。パソ前で惚ける。

●8時半、朝食はホットケーキに色々添えて。イチゴジャムとメープル
シロップは使い切ってしまう。

 雨が降って来た。

●だらだらする。
 少し横になる。
 寝てしまう。




●気がつけば12時前。
 流石に起きて皆でトップに買物。
 冷房半端無い(^^;
 生鮮他色々と買い込み帰宅。

●昼食はこの蒸し暑い盛りに、山本屋本店の味噌煮込みを汗ぶーぶー
垂らしながら喰う。ふははは。

●食後、娘と実家へ。

 今まで虫かご兼用みたいな小さい水槽に入れていたのだが、金魚も
大きくなって来たので、水槽とエアフィルターを新調。
 いきなり入れ物が大きくなったので、心無しか、すかすかに見える(^^;。

 既存の水槽は、虫かご運用に復帰。

●嫁はんも来る。娘がゼリーを作り始める。
 儂先に帰宅。

●帰宅して、ショップへ。
 ポンプのヘッドに関して相談。現物も持って行って見てもらう。
 やはりバルブヘッドの差し込み、という事になる。
 ヘッドを変える事も検討したが、結局新調する事に。
http://www.specialized.com/ja/ja/ftb/pumps/floor-pumps/air-tool-hp-floor-pump
 あと元々予定していたヘルメットの新調。
 試したのがOGKとボントレガー、スペシャ。
 ボントレガーは両脇が若干当たる感じ、OGKとスペシャは違和感無く
入り、熟慮の末、スペシャのPROPERO IIにした。
http://www.specialized.com/ja/ja/ftr/helmets/road-helmets/propero-ii

●帰宅。母娘戻ってた。
 娘とトップに飲み物を買いに行く。

●夕食は先週に引き続き、トマトカレー。ホールトマトはカゴメから
デルモンテにチェンジ。少し酸味は強くなったが娘にはこちらの方が好評。
 夕食後、洗い物、米洗い、風呂入れ。
 儂風呂〜ちとネット、テキスト打ちなど。



 という事で、今日の買物。
140713今日の買物
 別に狙った訳では無いが、2点ともスペシャでまとまる。とはいえ、他にも
サドルバッグとかトルクドライバーとか、地味な所でけっこうスペシャの
製品は多い>儂。

 従来まで使っていたベルのソーラーは、普段使いに移行の予定。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ばば旦那

Author:ばば旦那
自転車。ギター。パンダ。メタル。プログレ。
まあ、いろいろ。

強くなりたいとか、速くなりたいとか、追い込むとか、出しきるとか、悔しいとか、情けないとか、そういうのはあんまりない、ただただ楽に、遠くへ行けたらいいなと試行錯誤する自転車中心の週末日記です。

グランフォンド京都参加(2011/フル)
伊吹山ヒルクライム参加(2012/12キロ開催)
四国遠征:阿讃ライド(2014/GW)
六甲遠征:六甲・摩耶縦走(2014秋)
フルビワイチ:8の字/唐橋(2015.6)
しまなみライド:松山~尾道~松山(2015.9)
自走フルビワイチ:8の字/唐橋(2016.6)
-----------------------------
Twitterは、baba_dannaでログインしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR