fc2ブログ

けふのにき150524

●土曜日。日記アップしたら、とりあえず録画済みジロ13ステージを
高速でチェック。ニッツォーロ、また2位。
 引き続き生放送14ステージ@TT。
 上位陣ではコンタドールの一人勝ちでマリアローザあっさり奪還。
巷ではホットシートのキリエンカがかわいいと話題にw。
 気がつけばもう0時半も過ぎ。
 寝る〜。



●6時、7時と目が覚め、気がつけば7時過ぎ。
 起きてパソ前で惚ける。
 予報に反し、意外にも、晴れてる。

●何となく気分が沈みがちなので、ふらりと駅前まで出る。
 銀行で用事を済ませたら、駅前のPARK SIDE CAFEに初めて入って
のんびりと朝食。
150524駅前のPARK SIDE CAFE

●帰宅して食洗機片付け、明日に備えてキュウリを切って塩麹で和え、
ゆで卵を作って甘味噌につけ込む。
 歯磨き、洗い物。ちとネット、掃除機掛け、布団も干す。
 録画済みブラタモリも全くチェック手つかず。とりあえず鎌倉分前後編
編集だけしてDVDに焼く。

●娘からTELあり。駅へ。
 娘とおばあさん@うちの母と合流。急行に乗って、市駅へ。
 皆でゆでぞうに行き、儂は一番小さい饂飩を喰いつつ、皆の食い残しを
いただいていたら、丁度良くなった。
 食後嫁はんに会いに行く。昨日より少し元気そう。
 しばらく皆で過ごし、引き上げ。

●特急に乗り遅れ、急行に乗るといってぶつぶつ文句を言う娘を横目に、
到着の早い準急で帰る。
 娘とおばあさんと別れ、ダイエーで生鮮買いして帰宅。

●荷物を降ろして冷蔵庫に入れ、洗濯もの外したり、布団取り込んだり。

●ショップに行く。荷物を引き取り、一旦帰宅。
 シューズとヘルメットを持って再びショップへ。

 新車、きた。
150524ColnagoCx-ZeroAlu105

 とりあえず清算して、引き取って帰宅。
 サイコンの位置変更。ガーミン、Skymounti、サドルバッグの移植する。
ガーミンのセンサー、マグネット取付に四苦八苦。今度はボトルケージが
ダブルであるのでツール缶買ってバックパックのツールを含めサドル
バッグとツール缶に再構築する。

●気がつけば19時前。実家へ。
 (おばあさんの指導の下)娘が切ったと言うサーモンとイカの刺身に、
娘が作ったと言う杏仁豆腐を喰う。
 食後、早々に帰宅。

●帰宅して米を洗い、満を持して夏を呼ぶ麦茶を沸かす等、明日の社会
復帰の準備。娘の時間割を確認したら娘シャワー〜儂シャワー。洗濯、
テキスト打ち。



 と言う事で、唐突に二台目のロード納車の運びとなる。
 
COLNAGO CX-ZERO Alu 105
http://www.colnago.co.jp/2015/product/cx-zero/

 二台目も結局アルミイタ車に落ち着く。
 炭素は気を遣うし、芸風に合わんし。

 後ろ三角の繊細な曲げ加工と相反して、極太の角形ダウンチューブと
カーボン並みのボリュームのBB周り。
 見た目に限っては、想像より、かなり、いかつい(^^;。そんなに軽くも
無いしね。

 しばらくは、ポジション合わせの長い旅が始まるので、本格始動はもう
少し先かと。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ばば旦那

Author:ばば旦那
自転車。ギター。パンダ。メタル。プログレ。
まあ、いろいろ。

強くなりたいとか、速くなりたいとか、追い込むとか、出しきるとか、悔しいとか、情けないとか、そういうのはあんまりない、ただただ楽に、遠くへ行けたらいいなと試行錯誤する自転車中心の週末日記です。

グランフォンド京都参加(2011/フル)
伊吹山ヒルクライム参加(2012/12キロ開催)
四国遠征:阿讃ライド(2014/GW)
六甲遠征:六甲・摩耶縦走(2014秋)
フルビワイチ:8の字/唐橋(2015.6)
しまなみライド:松山~尾道~松山(2015.9)
自走フルビワイチ:8の字/唐橋(2016.6)
-----------------------------
Twitterは、baba_dannaでログインしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR