けふのにき150606
●金曜日。昼から雨。
雨の中での重量物の積み込みは危険な上、神経をすり減らす。
消耗。
定時になっても雨降り止まず。流石に今日は真っ直ぐ帰宅。
あー疲れた。
●帰宅して弁当箱洗って作業着換える。嫁はんとLINEで少し話。
傘さして、歩いて実家へ。
...結果的に、最も風雨の強いタイミングで動いていたみたい(^^;
ぬれねずみ。
●実家で焼き鳥と湯豆腐をいただき、娘に明日の習字のかばんを届ける。
たまごっちは、朝に来てくれたおばあさん@うちの母が持って帰ってくれて
いたらしい。
ウサギを少しだっこするが、娘は半分Mステに魂を持って行かれており
半ばうわの空(^^;。
娘は実家泊まり。儂は少し遊んだら帰宅。
●帰宅。少し部屋の整理をする。といっても物の移動がなされただけで、
根本的には、何の解決にも全く至っておらず。
●実家から、娘が喰いかけで放り出したじゃがりこをもらってきたので、
トップバリュー安発泡酒飲みつつ、録画済みチャリダー〜録画済みジロ
最終ステージ@トリノ〜ミラノ等々チェック。
早くしないと、ドーフィネが始まっちまうので(^^;
上がっていた洗濯物は干す。疲れた。
寝る。
●気がつけば5時過ぎ。体は動かないが、目は覚めてしまった(^^;
念のため、外を見る。完ウエット(^^;
スマホいじって脳のポンプアップ。6時40分頃起きる。
昨日に引き続き録画済みジロ21ステージ見ながら、パンにヨーグルト、
バナナ、牛乳。
ポイント賞争いを巡る一連の不可解な動きに対しては、未だちゃんと
したアナウンスを聞かないんだが...。
●路面ウエット気味で、時間も無いのだが、とりあえず、少しでもペダル
回す事にする。
という事で、初導入してみる。

ELITE QUBO Power Fruid
http://www.riogrande.co.jp/catalog/node/28595
静粛性の一点のみで選択。負荷調節は無いけれど、低負荷且つ一定で
回す事しか考えてないので、ギアの選択で別に構わないし。
Bianchiセットして、防振マットに古い玄関マット噛ませてさらに防振対策。
横の棚の上に、古いHDDとアナログテレビを持って来てロラ活時の再生
専用機とする。
固定ローラーなので前輪が回らない。ので前輪マグネットのサイコンは
使えない、ので前輪のセンサーは撤去。後輪に線だけ無理矢理延ばして
シートステイにセンサーをつける。ハンドルまで線が届かないので、
ステムの一番手前にブラケットを置く。ブラケットがハンドル付け一択
仕様なので、サイコンが横向きにwww。

わかりゃ、いいのよ、わかりゃ(^^;
と言う事で、丁度2004年ツールの17ステージの録画が残っていて、
丁度40分くらいなので、見ながら回す。
今も現役で走ってる選手が、バッソ、ヴォクレール、マンセボくらいしか
居ない(^^;。
カルペツって、今何処で走ってんだろ。去年既にモビスターは離れて
いるはず。
ローラーの話に戻る。
実走より、感覚上の負荷の割には速度が全く伸びない(^^;
18〜20km/h維持で、こつこつ刻む。
まあ、慣性が働かない上、負荷も始終かかってるので、当然と言えば
当然か。
速度度外視で、任意の負荷で、時間で回した方が良さそう。
音は、するにはするが、がんがん回すんじゃなければ、深夜とかに
使うんじゃなければ、まあこんなもんかな、と。洗濯機より静かかも。
15分くらいで汗だく(^^;。扇風機、タオル必須。
ローラー用に昔のR500(12-25)引っぱり出したのだが、34*19程で
丁度いい感じ。タイヤは、初めにBianchiに付属していたワイヤーピードの
ザフィーロを履かせた。
今日は色々とロラ活用の環境の検討も含めて40分で終了。慣れてない
事もあって、けっこうキク(^^;。
45〜1時間番組の一本も回せば、けっこうなもんだな。
●少し実家に寄ってから、着替えて歯磨きしたら、ぼちぼちおでかけ。
●カーシェアの車取って、嫁はんを迎えに行く。
帰りに元々ラーメン喰って、ムサシ寄って帰宅。
●取り急ぎ、嫁はんを家に降ろし、車返却。早く帰す分には安く済む
のでとっとと返す。
帰りに娘用にコカコーラ1.5L買って帰宅。
嫁はん寝てた。
●程なく習字を済ませた娘とおばあさんが来る。
娘、競書会で賞を取ったとの事。
上手いかどうかは兎も角、勢いはあるからな>娘。
嫁はんは眠ったまま。
嫁はんを起こさない様に、娘とおばあさんは夕食の買物に行く。
入れ替わる様にショップからTELあり。
その足でショップに行って、少し話して帰宅。
●少し日曜大工。疲れた。
横になる。
即寝成仏。
●嫁はんに起こされる。
嫁はんは家で録画済みタイトルの消化。儂は実家へ移動し、夕食を
いただく。娘も今日は家に帰って寝る事に。
嫁はんの弁当を作ってもらい、娘の荷物も山と下げて一緒に帰宅。
●帰宅。嫁はんは夕食の弁当食べつつ、母娘で録画済みのアニメ
見てる。儂はパソ部屋に戻ってテキスト打ち再開。
●おやつのネタにと儂娘でトップへプチシューを買いに行く。
●久々に儂風呂〜娘風呂〜嫁はん風呂。
平行して総選挙横目に見ながら娘と遊ぶ。
洗濯機回してちとネット、テキスト打ち。
ここ二日程、少し肌寒いな。
雨の中での重量物の積み込みは危険な上、神経をすり減らす。
消耗。
定時になっても雨降り止まず。流石に今日は真っ直ぐ帰宅。
あー疲れた。
●帰宅して弁当箱洗って作業着換える。嫁はんとLINEで少し話。
傘さして、歩いて実家へ。
...結果的に、最も風雨の強いタイミングで動いていたみたい(^^;
ぬれねずみ。
●実家で焼き鳥と湯豆腐をいただき、娘に明日の習字のかばんを届ける。
たまごっちは、朝に来てくれたおばあさん@うちの母が持って帰ってくれて
いたらしい。
ウサギを少しだっこするが、娘は半分Mステに魂を持って行かれており
半ばうわの空(^^;。
娘は実家泊まり。儂は少し遊んだら帰宅。
●帰宅。少し部屋の整理をする。といっても物の移動がなされただけで、
根本的には、何の解決にも全く至っておらず。
●実家から、娘が喰いかけで放り出したじゃがりこをもらってきたので、
トップバリュー安発泡酒飲みつつ、録画済みチャリダー〜録画済みジロ
最終ステージ@トリノ〜ミラノ等々チェック。
早くしないと、ドーフィネが始まっちまうので(^^;
上がっていた洗濯物は干す。疲れた。
寝る。
●気がつけば5時過ぎ。体は動かないが、目は覚めてしまった(^^;
念のため、外を見る。完ウエット(^^;
スマホいじって脳のポンプアップ。6時40分頃起きる。
昨日に引き続き録画済みジロ21ステージ見ながら、パンにヨーグルト、
バナナ、牛乳。
ポイント賞争いを巡る一連の不可解な動きに対しては、未だちゃんと
したアナウンスを聞かないんだが...。
●路面ウエット気味で、時間も無いのだが、とりあえず、少しでもペダル
回す事にする。
という事で、初導入してみる。

ELITE QUBO Power Fruid
http://www.riogrande.co.jp/catalog/node/28595
静粛性の一点のみで選択。負荷調節は無いけれど、低負荷且つ一定で
回す事しか考えてないので、ギアの選択で別に構わないし。
Bianchiセットして、防振マットに古い玄関マット噛ませてさらに防振対策。
横の棚の上に、古いHDDとアナログテレビを持って来てロラ活時の再生
専用機とする。
固定ローラーなので前輪が回らない。ので前輪マグネットのサイコンは
使えない、ので前輪のセンサーは撤去。後輪に線だけ無理矢理延ばして
シートステイにセンサーをつける。ハンドルまで線が届かないので、
ステムの一番手前にブラケットを置く。ブラケットがハンドル付け一択
仕様なので、サイコンが横向きにwww。

わかりゃ、いいのよ、わかりゃ(^^;
と言う事で、丁度2004年ツールの17ステージの録画が残っていて、
丁度40分くらいなので、見ながら回す。
今も現役で走ってる選手が、バッソ、ヴォクレール、マンセボくらいしか
居ない(^^;。
カルペツって、今何処で走ってんだろ。去年既にモビスターは離れて
いるはず。
ローラーの話に戻る。
実走より、感覚上の負荷の割には速度が全く伸びない(^^;
18〜20km/h維持で、こつこつ刻む。
まあ、慣性が働かない上、負荷も始終かかってるので、当然と言えば
当然か。
速度度外視で、任意の負荷で、時間で回した方が良さそう。
音は、するにはするが、がんがん回すんじゃなければ、深夜とかに
使うんじゃなければ、まあこんなもんかな、と。洗濯機より静かかも。
15分くらいで汗だく(^^;。扇風機、タオル必須。
ローラー用に昔のR500(12-25)引っぱり出したのだが、34*19程で
丁度いい感じ。タイヤは、初めにBianchiに付属していたワイヤーピードの
ザフィーロを履かせた。
今日は色々とロラ活用の環境の検討も含めて40分で終了。慣れてない
事もあって、けっこうキク(^^;。
45〜1時間番組の一本も回せば、けっこうなもんだな。
●少し実家に寄ってから、着替えて歯磨きしたら、ぼちぼちおでかけ。
●カーシェアの車取って、嫁はんを迎えに行く。
帰りに元々ラーメン喰って、ムサシ寄って帰宅。
●取り急ぎ、嫁はんを家に降ろし、車返却。早く帰す分には安く済む
のでとっとと返す。
帰りに娘用にコカコーラ1.5L買って帰宅。
嫁はん寝てた。
●程なく習字を済ませた娘とおばあさんが来る。
娘、競書会で賞を取ったとの事。
上手いかどうかは兎も角、勢いはあるからな>娘。
嫁はんは眠ったまま。
嫁はんを起こさない様に、娘とおばあさんは夕食の買物に行く。
入れ替わる様にショップからTELあり。
その足でショップに行って、少し話して帰宅。
●少し日曜大工。疲れた。
横になる。
即寝成仏。
●嫁はんに起こされる。
嫁はんは家で録画済みタイトルの消化。儂は実家へ移動し、夕食を
いただく。娘も今日は家に帰って寝る事に。
嫁はんの弁当を作ってもらい、娘の荷物も山と下げて一緒に帰宅。
●帰宅。嫁はんは夕食の弁当食べつつ、母娘で録画済みのアニメ
見てる。儂はパソ部屋に戻ってテキスト打ち再開。
●おやつのネタにと儂娘でトップへプチシューを買いに行く。
●久々に儂風呂〜娘風呂〜嫁はん風呂。
平行して総選挙横目に見ながら娘と遊ぶ。
洗濯機回してちとネット、テキスト打ち。
ここ二日程、少し肌寒いな。
スポンサーサイト