fc2ブログ

けふのにき150906

●土曜日。日記アップしたら、取り急ぎ録画済みブエルタ第13ステージ
@新城逃げて白熱を見る。
 いや、新城云々以上に、数を生かしたランプレ組のチームワークと、
オリヴェイラの独走力が見事。
 そしてシカールをトップ10にぶち込んだのは、まぎれもなく新城の
働き。
 こういう働きが、日本の一般メディアには全く評価されないので。
 
 引き続き生放送ブエルタ第14ステージ@カンタブリア山岳三連戦初日、
 超級と言っても、勾配はそれほどでもなく、ただただ上りが長い。
プロトンは逃げ完全容認で、BMCの逃げ専デマルキがアタックを決めて
濃霧の中、独走勝利。集団ではキンタナが復調。リーダー堅守のアル、
遅れを何とか最小限にまとめたデュムランと、上位勢はほぼ無難な展開。
 Jスポは1で通常版(永田飯島)4で弱ペダコラボ(我ら+ゲスト)。
 ゲストの1人の声優野島さんはガチの自転車乗り。愛車はオーダー
チタンにカンパという(^^;

 ただ、従来の一部のファンと、ペダル由来のファンとの溝は、思った
以上に深い。様々なロードレースとの付き合い方、切り口の一つに過ぎない
とは思うけれど。
 まあ、大きい企画として切り分けた場合は、ある程度の隔離判別は
必要かな。聞きたく無い物は聞きたく無いって気持ちも、わからんでも
無い。
 でも、ツールの時の異業種ゲストへの、ツイッターのハッシュタグ上
での一部の拒否反応は、かなり不快と言うか、目に余る物があったので。
 その都度、別音声&ハッシュタグ替えて切り分ける?実況もその都度
2セット用意しなきゃいけないね。
 良い様な、妙な様な、きりがない様な。
 寛容な姿勢で、それぞれ楽しむファンも決して少なく無いだけに。
 難しいね。

 終わった。半寝。
 寝る。



 朝、トイレに立つが、頭のてっぺんががんがんする。別にアルコールは
入れてない。


●気がつけば8時。
 ここ最近、初めてクーラーも扇風機も無しで寝た。

●とりあえず適当に自分で朝食。顔洗って鬚剃って歯磨き。着替え。

●管理組合の総会に出席。

●終わったら11時過ぎ。外はすっかり雨。疲れた。パソ前で惚ける。

●昼食はウインナー入り玉子丼。食べたら洗い物。

●パソ前でメールチェックや調べ物とかしていたら娘が来る。静かな
ところで宿題をやりたいと言うので、パソ部屋に場所を作ってやる。儂は
梱包のパッキング案、緩衝材の工夫などしてみる。

●娘宿題終わる。ストリートビューでルート案の細部を少しづつ練る。

●嫁はんが出かける。娘は録画済みラブライブ見てる。儂はパソ前で
調べもの続行。

●娘とモールへ。アトリウムでおじいさんおばあさん@うちの父母と待ち
合わせ。うおまんでお造りやら鶏やら。食後ペットワンでウサギのトイレ
砂買って、交差点でおじいさんおばあさんと別れて帰宅。

●帰宅。風呂入れて娘風呂〜儂風呂。明日の米洗い。洗い物、キュウリ
切って塩麹で和え、ゆで卵作って甘味噌に漬け込む。

●やっとパソ前へ。ちとネット、テキスト打ち。



 社会復帰しなきゃ。連休まで,耐えられるかな(^^;
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ばば旦那

Author:ばば旦那
自転車。ギター。パンダ。メタル。プログレ。
まあ、いろいろ。

強くなりたいとか、速くなりたいとか、追い込むとか、出しきるとか、悔しいとか、情けないとか、そういうのはあんまりない、ただただ楽に、遠くへ行けたらいいなと試行錯誤する自転車中心の週末日記です。

グランフォンド京都参加(2011/フル)
伊吹山ヒルクライム参加(2012/12キロ開催)
四国遠征:阿讃ライド(2014/GW)
六甲遠征:六甲・摩耶縦走(2014秋)
フルビワイチ:8の字/唐橋(2015.6)
しまなみライド:松山~尾道~松山(2015.9)
自走フルビワイチ:8の字/唐橋(2016.6)
-----------------------------
Twitterは、baba_dannaでログインしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR