fc2ブログ

けふのにき151017

●金曜日。相変わらず仕事は厳しい。何とかこなして速攻で職場を出ても
もう今の体制では、なかなか定時すぐには出られない。
 牧野から淀川の堤防に入って、通勤車エアロポジション。春から初夏には
通い慣れた道。ただ、今までと大きく違うのは、日の入りがどんどん早い方向に
振れている、ということ。

 堤防に出たら、もう既に真っ暗。持ちだしたロード用のライトを初手から点けて
外装6段36*18でじっくり回す。
 嫁はんと色々話。週末は外泊できるとのこと。
 帰りは向かい風。こんなに暗いのに、河川敷の自転車道には、大光量のライトを
点けたロードらしい影が時折行き交う。堤防ならまだ街の明かりが多少は届く。
流石に河川敷まで下りる気はしない。
 帰路は無理せずきりきり回して牧野から旧国離脱。気が付くと36*21だった。
軽いギアとはいえ、どんだけ脚ないねん(^^;とは思った。牧野からは街中を抜けて
帰宅。
 嫁はんの宅配荷物を受け取り、食洗機片付ける。作業着替えはあとで。

 COLNAGOおろして、用意出来るだけ用意。エアはもう適当。指で押してみてこれなら
リム打ち無いな、程度(^^;。
 急いで実家へ。

 カレーをいただき、どうぶつ番組に魂を持って行かれそうな娘と何とか帰宅。

●先に儂シャワー~ちとネット~娘シャワー。作業着替えてちとネット。
 明日は軽くさっくり朝走りのつもり。

 MacBookでらじるのFM流しつつ、儂娘とも、とっとと寝る~。





●4時半、スマホのアラームが鳴る。
 全く体は動かず、5時前に一度トイレに起きてみたが、こりゃだめだって感じで。

 二度寝 orz。

●結局7時前くらいに起きる。
 もう今からスタートしても午前中の予定には間に合わないので、レーパンにTシャツで
ローラー回す。もう小さい扇風機で十分。昔の録画済みSeven Ages of Rock 見ながら
約45分。

 第5回の「スタジアム・ロック」ってカテゴライズもどうよ(^_^;)って感じだが、ツェッペリン、
キッス、クイーン、スプリングスティーン、ポリス、ダイアー・ストレイツ、U2。
 ダイアー・ストレイツって文字列自体、ものすごく久しぶりに見たような気がする(^^;。

 改めて聴き返して、ポリスって、今だに誰にも似てないのな。改めて戦慄。

●シャワーして洗濯機回して朝食。パンに玉子とチーズとかイチゴジャムとか。娘は
コーンスープ。
 洗濯物干したら9時過ぎ娘と出かける。

●特急乗って嫁はんを迎えに行く。帰りは嫁はんが駅まで耐えられず、タクシー。

●帰宅。布団干して掃除機かける。

●パソ前で惚ける。

●娘とトップに買い物に行き、お弁当買って帰り、昼食。

●食後娘習字。嫁はん昼寝。儂はパソ前で惚ける。

●娘帰宅して録画済みプリパラ見たら15時に交代。
 儂と嫁はんで生放送ジャパンカップクリテ見る。

 けっこう頭から動きがあって面白かったな。最後はスプリントで別府がスウィフトに勝って
日本人として初勝利。ディディエ~モレマ~カンチェラーラ~ポポヴィッチというグランツール
並の豪華アシストも見事。

 フミが勝った瞬間思わず拍手したら、娘にうるさいと怒られた(^^;。

●トップで買い物後、実家へ移動。
 皆でお鍋食べて、食後はリンゴ。
 志村どうぶつ園少し見てから皆で帰路へ。

●帰宅。即風呂入れて儂風呂~母娘風呂。
 テキスト打ち。



 明日も天気は良さそうだ。流石に乗ってる時間は無いけれど。
 ずいぶん、朝晩は寒くなってきたね。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ばば旦那

Author:ばば旦那
自転車。ギター。パンダ。メタル。プログレ。
まあ、いろいろ。

強くなりたいとか、速くなりたいとか、追い込むとか、出しきるとか、悔しいとか、情けないとか、そういうのはあんまりない、ただただ楽に、遠くへ行けたらいいなと試行錯誤する自転車中心の週末日記です。

グランフォンド京都参加(2011/フル)
伊吹山ヒルクライム参加(2012/12キロ開催)
四国遠征:阿讃ライド(2014/GW)
六甲遠征:六甲・摩耶縦走(2014秋)
フルビワイチ:8の字/唐橋(2015.6)
しまなみライド:松山~尾道~松山(2015.9)
自走フルビワイチ:8の字/唐橋(2016.6)
-----------------------------
Twitterは、baba_dannaでログインしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR