fc2ブログ

けふのにき160827

●金曜日。気温はともかく、蒸し暑い。
 外仕事も多くて消耗。
 帰路は今日もダンシング試行錯誤。やはりあかん。効率が下がるだけ。

●帰宅。録画済みブエルタ第6ステージを高速でチェックしつつ作業着替えて弁当箱洗い、お茶沸かしお湯沸かし、洗濯機回す。
 COLNAGO降ろして用意出来るだけ用意。エアは前7弱、後ろ7ジャスト。最近では、かなり高めで試す。

●実家へ。少し雲が低く黒い。
 夕食後、雨の心配もあるので、皆で早めに帰路へ。

●帰宅。シャワーして、帽子を手洗い。
 
 娘は今日から新学期。誰々がどこに行ったとか、誰々がどんな工作を作ってきたとか、楽しそうに話す。
 
 今日の生放送7ステージは、録画にまかせた。
 いいかげん、とっとと寝る~。




●3時半。スマホのアラームが鳴る。体が動かない。10分程スマホで脳のポンプアップの予定が20分ほどかかる。
 何とか起きて心拍センサーとパールイズミのメッシュインナと、ミズノのアームカバー先に着けて、とりあえずキッチン立ち食いでパンにメイプルシロップ、ヨーグルト、バナナ、牛乳。

 歯磨きして着替え。
 コロンビア夏ジャージ。パールイズミコールドブラックパンツに冬ソックス。頭はサイスポおまけキャップ。

 着替えたら出掛ける。


●結局4時半頃スタート。ま、いいか。
 男山泉~山手幹線。美濃山を左折して内里~松井~大住の旧道。
 最近は、今ひとつリズムの悪い松井山手の歩車分離信号を嫌って、旧道に下りるようにしている。

 大住から自転車道。LEZYNE MICRODRIVE400XLの150ルーメンモードで何とか。
 玉水橋5時11分。大正池へ行くつもりだったんだけれど、路面にウエット部分が目立つ様になり、雲も厚く、低いので今日は回避。そのまま自転車道を南下して木津川を遡上。

 時折、雨粒が落ちてくる。

 泉大橋5時31分。久々に木津から府道47号天理加茂木津線に乗って、木津川沿いに鹿背山の北を回りこみ、道なりに進んでJR加茂駅に突き当たる。
160827JR加茂駅

 加茂駅前ローソンに5時44分。トイレしてマチカフェアイスのSにオールドファッションチョコ。
160827加茂駅前ローソンで休憩
 和束のローソンの他でマチカフェすると、ミルクやシロップを入れてくれるのだが、これは入れてくれるのが普通なのか?

 20分ちょっと惚けてリスタート。帰りは恭仁大橋から堤防を回って府道47号に合流。元来た道を泉大橋方面へ向かう。

 雨が降ってきた(´・ω・`)
 顔を霧雨に濡らしながら、完ウエットの路面に注意しつつ進む。

 泉大橋6時22分。自転車道に合流。

 今回は出だし34*13。自転車道に入って山城大橋付近から50*19。帰りはいつの間にか50*17。

 開橋付近で雨は止む。終始50*17固定でペダリングに集中。アンダーパスの上り返しはダンシングで踏み切る。先週よりは脚は回っているが、そんなに好調でもない。

 流れ橋7時3分。取り急ぎスマホチェック。緊急には何事も無いのを確かめる。
 
 最近の恒例、八幡のグラウンド横で上げられるだけ上げてみるが、スパート早すぎてタレる( ノД`)…何度か踏み直し。

 7時14分御幸橋。オーラスはリベロから橋本に下りて京街道。
 小金川の踏切から中之芝抜けて和了。

木津川CR(加茂ローソン折り返し)>ルートラボ


 7時半頃帰宅。

(サイコン読み/ドアtoドア)
走行時間2時間27分 平均速度27.3km/h 行程67.18km 最高速度44.4km/h。

(ガーミン読み/本格走行時)
走行時間2時間22分 平均速度27.9km/h 行程65.95km 最高速度43.9km/h。
獲得標高179m(ルートラボ表示135m)
心拍平均132/最高179bpm
ケイデンス平均78/最高124rpm

 ここ三回ほど、全く上っていない(^_^;)
 ま、無理せずぼつぼつ。


●帰宅。母娘起きてた。軽く片付けしたら、シャワー浴びて、ガーミンをミニノートに突っ込み、ガーミンコネクトにアップロード~連携先のSTRAVAからGPXに書き出してルートラボに読み込む。
 娘は12歳見てから録画済み妖怪ウォッチ~録画済みけいおん!。

●朝食は適当にパン焼いて玉子とかミニトマトとか。

●駅前におつかいに出る。
 店舗内とかモールとか涼しくて、どんどんダメ人間になるなど。
 
●帰宅して少し惚けるが、最低限COLNAGOひっくり返してホイール抜いてフレーム下とBB周りの掃除だけでもやっとく。一応雨の中走ったので。

●トップに買い物。給料出たので、週の買い物等、なんぼかは買っとく。

●帰宅して、例によって素麺茹でて昼食。

●娘は習字へ。
 儂は録画済みブエルタ第7ステージを飛ばし飛ばしつつ高速チェック。
 終盤アスタナが猛然と牽き始め、集団バラバラ、飛び出したカタルドにLLサンチェスがジョインして逃げ始めたあたりで娘帰宅。

●娘がペットセンターに無茶苦茶かわいいポメラニアンがいると力説するので図書館に本返すついでに堪能してから、中央公園に散歩に出る。

 娘は今日で11歳に。おめでと。
160827娘と近所の公園を散歩

 公園のベンチで、二人並んで座って娘は3DS、儂はスマホ眺めながらだらだらする。向かいのタワーマンションからのビル風が強烈に吹き付けて、とても涼しい。
 帰りはモール回ってさらに涼んで帰宅。

●娘は実家へ。
 儂は少し横になる。
 即寝成仏。


●嫁はん出かけると。
 二度寝。


●気がつけば18時前。急いでモールへ。
 おじいさんおばあさん@うちの父母とも合流。
 娘の誕生日に、居酒屋会食。
160827娘の誕生日に居酒屋で会食
 娘は好物のサーモンを食いまくる。

●娘はおじいさんおばあさんと実家へ。今日は娘実家でお泊りの予定。
 儂と嫁はんで帰宅。

●帰宅。風呂入って、画像吸い出してアップロードして、テキスト打ち続行。




 とにかく、お願いだから逞しく育って>娘。
 まあ、居酒屋で大人顔負けに仕切る娘見てたら、それなりに逞しく育つだろうなあ、と思ったりもした。これからも元気で。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ばば旦那

Author:ばば旦那
自転車。ギター。パンダ。メタル。プログレ。
まあ、いろいろ。

強くなりたいとか、速くなりたいとか、追い込むとか、出しきるとか、悔しいとか、情けないとか、そういうのはあんまりない、ただただ楽に、遠くへ行けたらいいなと試行錯誤する自転車中心の週末日記です。

グランフォンド京都参加(2011/フル)
伊吹山ヒルクライム参加(2012/12キロ開催)
四国遠征:阿讃ライド(2014/GW)
六甲遠征:六甲・摩耶縦走(2014秋)
フルビワイチ:8の字/唐橋(2015.6)
しまなみライド:松山~尾道~松山(2015.9)
自走フルビワイチ:8の字/唐橋(2016.6)
-----------------------------
Twitterは、baba_dannaでログインしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR