fc2ブログ

けふのにき161127

●土曜日、水曜休みだったので出勤。
夕方になってから、どっと仕事が増える。何とか職場出て、今日はほぼダンシング縛りで帰路へ。
 自転車の重心にちゃんと乗れても、結局落とした脚を受け止める脚力と、適切に振っていく体幹は必要なので。加えてベースになる心肺が全然なので。
 ま、一歩一歩。
 試行錯誤しているうちに、ふらふらになって帰宅。

●帰宅。作業着交換して、弁当箱洗う。不在票の処理をして実家へ。

●実家で夕食をいただく。夕食後、郵便配達があるかもしれないので、早めに娘と帰宅。
 
●帰宅してしばらくしたら郵便が山と来る。結局今日の不在票の分も来た。
 一つは、UKから娘宛。ロンドン郊外に留学中の娘の従姉妹から。
161127留学中の娘の従姉妹から小包

 宿題済ませてからのお楽しみで、終わったら早速開封。
161127小包を開けてみる

 ありがとう。

●娘風呂~儂風呂。頭洗って頭皮をぐりぐりマッサージしたら、少し元気になる。
 洗濯機回してちとネットしていたが、パソ前で惚けてばかりも居られず、洗濯待ちに少しでも懸案事項の整理や段取り。

 洗濯物干したら、ここ最近、少しづつ見返していた録画済みロンバルディアを最後まで見る。
 寝る~。




●気がつけば7時半。少しスマホいじってたら8時過ぎくらいに娘が先に起き出してポケモン家見てる。
 儂も8時半過ぎ起きる。外はかなり強い雨。当面、止みそうにない。

●気力がないので朝食は娘とマクドに出て、儂娘してだらだらと惚ける。
 食後駅行ってATMで週の現金をおろして通帳記入。ユニクロで娘のタイツと手袋買ってザらス少し寄って帰宅。

 雨降り止まず。布団干したかったけどなあ。
 関東は午前中天気は持ったみたいだけれど、まあ2日も連続で娘を預けるわけにもいかんし。やる事は山のようにあるし。

●少し懸案事項の処理と、後工程の段取り。

●昼食は娘がマルちゃんの鴨だしそば。儂が赤いきつね。さらに帰りに京阪百科で買った551豚まんをつける。

 食後、娘は録画済みけいおん~録画済みラブライブサンシャイン。
 儂は懸案事項の処理にかかる。時間が無いし、本業もかなりシビアになってきた。少し焦り気味。
 
●夕方いっぱいまでかかって、一気にスパートを掛けたつもりが、手に付かない事項も多く、精根尽き果てて気力なく惚ける。

●17時も過ぎて、トップに夕食のネタと日々の生鮮を買いに行く。
 米洗って夕食準備。米を浸す間にキュウリ切って塩麹で和えて、ゆで玉子作って甘味噌に漬け込む。
 炊飯器のスイッチ入れたら、SBフライパンキッチンのバターチキンカレーを、裏の作り方のとおりに作る。

●米が炊けるまで、靴下の穴を繕う。

●飯が炊けた。夕食のカレーは娘にも好評。美味。
 食後洗い物、お茶沸かし、お湯沸かし、明日の米洗い。風呂を入れる間、テキスト打ちにかかる。

●儂風呂~娘風呂~娘は録画済みラブライブサンシャイン~鉄腕DASH。
 調べものと平行して調べ物、懸案事項の処理、テキスト打ち続行。洗濯機回して、ちとネット。




11月中、ライド4日
  走行距離 293.99km
  獲得標高 2888m

 2ヶ月ブランクがあった割には、良いんじゃないかな。かなりキツいけれど(特に心肺)乗ってる時はそれなりに楽しく乗ってる。
 ただこの先しばらくは、そんなに乗れるとも思わないけれど。
 まあ、乗れる時に、しっかり。
 来月はどれだけ乗れるかな。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ばば旦那

Author:ばば旦那
自転車。ギター。パンダ。メタル。プログレ。
まあ、いろいろ。

強くなりたいとか、速くなりたいとか、追い込むとか、出しきるとか、悔しいとか、情けないとか、そういうのはあんまりない、ただただ楽に、遠くへ行けたらいいなと試行錯誤する自転車中心の週末日記です。

グランフォンド京都参加(2011/フル)
伊吹山ヒルクライム参加(2012/12キロ開催)
四国遠征:阿讃ライド(2014/GW)
六甲遠征:六甲・摩耶縦走(2014秋)
フルビワイチ:8の字/唐橋(2015.6)
しまなみライド:松山~尾道~松山(2015.9)
自走フルビワイチ:8の字/唐橋(2016.6)
-----------------------------
Twitterは、baba_dannaでログインしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR