引率旅行170101(帰阪)
木曜日の夜は、静岡ご当地の のっぽパンつまみつつ、紅白をだらだら見る。

のっぽパン
静岡のご当地パン「のっぽパン」と「ラブライブ!サンシャイン!!」のコラボが決定!>バンデロール公式
特に、おおみそかという意識も無く。
後半は意識が混濁してあまりよく覚えていない(´△`)。
1月1日
7時にスマホのアラームで起き、ゆっくり朝食へ。
朝食ビュッフェも、おせち仕様な。

ゆっくり宿を出る。

駅でおみやを漁るがなかなか良いものが無く(普段買いのお店が多い(´△`))早めに三島へ移動することに。

ごとごと一駅で三島に着いたら、隣の伊豆箱根鉄道の駿豆線ホームに、ラブライブサンシャインのラッピング車両が停まってた。娘取り乱す(^_^;ヤメナサイ。
入場券買ってホームへ。



早めに移動して、良かったねえ。
おみやのラインナップも、三島のほうが充実。流石新幹線。
帰りもひかりで一路京都へ。

お昼は駅弁買って喰う。

富士山がきれいだった。

帰路のスマホ音源は、King Crimson/Discipline ~ Jimi Hendrix Experience/Smash Hits
新幹線降りて近鉄~京阪。人の数と装いと雰囲気で、世間はお正月、という現実に引き戻される。
15時頃には何とか無事帰宅。
お天気にも恵まれたしね。
何より、娘が楽しそうで、良かった。
おしまい

のっぽパン
静岡のご当地パン「のっぽパン」と「ラブライブ!サンシャイン!!」のコラボが決定!>バンデロール公式
特に、おおみそかという意識も無く。
後半は意識が混濁してあまりよく覚えていない(´△`)。
1月1日
7時にスマホのアラームで起き、ゆっくり朝食へ。
朝食ビュッフェも、おせち仕様な。

ゆっくり宿を出る。

駅でおみやを漁るがなかなか良いものが無く(普段買いのお店が多い(´△`))早めに三島へ移動することに。

ごとごと一駅で三島に着いたら、隣の伊豆箱根鉄道の駿豆線ホームに、ラブライブサンシャインのラッピング車両が停まってた。娘取り乱す(^_^;ヤメナサイ。
入場券買ってホームへ。



早めに移動して、良かったねえ。
おみやのラインナップも、三島のほうが充実。流石新幹線。
帰りもひかりで一路京都へ。

お昼は駅弁買って喰う。

富士山がきれいだった。

帰路のスマホ音源は、King Crimson/Discipline ~ Jimi Hendrix Experience/Smash Hits
新幹線降りて近鉄~京阪。人の数と装いと雰囲気で、世間はお正月、という現実に引き戻される。
15時頃には何とか無事帰宅。
お天気にも恵まれたしね。
何より、娘が楽しそうで、良かった。
おしまい
スポンサーサイト