fc2ブログ

けふのにき170408

●金曜日。色々あって消耗。残業で週明けの段取りまでやって職場出る。
 重めのギアでペダリングに集中。ママチャリの範囲ででも、しっかり回しながら試行錯誤しつつ帰宅。

 色々と郵便物が着弾していて、一気に懸案事項が降ってわく。処理に忙殺。
 やっと作業着替えて着替え、COLNAGO降ろして用意出来るだけ用意。エアは前6弱、後ろ6ジャスト。

 明日も、間違いなく完ウエット(´Д`)。週末雨天スパイラルに嵌ったんだかどうだか。

●実家へ。夕食をいただく。
 この春から 習字の場所と日にちが変わり、娘は金曜日には公文と習字を合わせてこなさねばならない強行軍。今日は何とかなった模様。これから学校も始まるので、大変だな。
 娘は実家お泊り。着替えを渡して、夕食後帰宅。

●風呂入って、懸案事項の検討とか、各所に連絡とかメールのやり取りとかしていたら、洗濯機回すのをすっかり忘れていた orz。
 ついつい洗濯を始めてしまったので、寝られなくなった。

 ま、いっかあ(´△`)

 洗濯待ちに録画済みけいおん!(1期の最初の方、特訓!辺りから先)を垂れ流して、懸案事項からだらだら逃避していたら、すっかり寝そびれてしまう(´△`)
 洗濯を干したと思ったら、ついつい録画済みロンバルディアなど見始めてしまい
 いいかげん、とっとと寝る~。





●3時前、3時半とスマホのアラームをスルー。4時前になんとか目を覚ますも例によってすぐには体が動かず、10分程して起きる。
 心拍センサー、インナー着てタイツはいて、キッチン立ち食いでパンにメープルシロップ、ヨーグルト、バナナ、即席カフェオレ。しっかりしたロングじゃない時は、パンで済ませる。

 雨は止んでる。路面は完ウエット。うむ(´△`)。

 そんなに寒く無かったので、パールイズミのメッシュインナーにユニクロのウォームドライハーフジップ長袖、シマノ冬ジャージに夏ジャージ重ね着なし。上はモンベルのウインドバイカー。
 下はシマノ冬薄タイツに、ソックスはユニクロ五本指とスウェット地防寒ソックス重ねスキー用薄手はカット。頭はサイスポおまけキャップ。

 注意深く、少しづつ薄着にしていく。

 歯磨きして着替えたら出掛ける。

 ....降っとるがな(´△`)


●結局5時前スタート。
 もうそろそろ夜明けの時間。今日はだらだら上って男山指月~5時9分御幸橋から自転車道に乗る。ほぼ夜明けの時間。曇り空ではあるけれど、じきに路面の確認はできるくらいの明るさになってくる。

 雨は、止まんし(´Д`)

 常時霧雨程度の雨が時折本降り、を断続的に繰り返す。レーダーには、殆ど雲は無いのにね。
 はなっからウエット路面は承知で乗りに出ているので、もうどうでも良い。寒くもないし、腹くくってるので気持ちいいくらい。

 換装したリアのディレイラーとカセットも、ほぼ問題なく、違和感もない。平坦では今まで50*17~19で主に回していたのが、同じ段数で18~20。程よく軽くなって、けっこういい感じ。
 もっとも、それで速くなったりという訳ではなく、相変わらず25~27km/h程度の巡航で推移。変わらず無理なく回していく。

 止まない雨に、完ウエット。リムもたっぷり雨を含んでずるずる。
 こういう時にこそ、ディスクブレーキが真価を発揮するのだろうけれどね。ま、ゆっくり行くから良いのよ。
 今日は大正池回避で、玉水橋も そのまま真っすぐ南下。合同樋門公園を過ぎた辺りから、やっと雨は小降りになってくる。
170408泉大橋手前でやっと雨も小降りに

 6時7分泉大橋を渡り、対岸の堤防を降りて三吉屋の横から北上して茶問屋ストリート。
170408茶問屋ストリートの茶業碑

 新しい説明板が設置されてた。
170408茶業碑前に新しい案内板

 7時19分山城上狛ファミマ。トイレして温ペットのミルク午後紅にどら焼きと塩豆大福投入。
 フレームは当然のようにどろっどろで、もうどうでも良い。

 20分程でリスタート上狛城陽線を北へ。
 小さい川越えのアップダウンをいくつかこなして井手町に入る。玉川にかかる府道の橋は工事中で通行止め。
170408府道は通行止め

 迂回して玉川沿いへ。井手町さくらまつり

 玉川沿いの桜並木を、ぐるっと回る。
170408井手町さくらまつり

 まだ殆ど散ることもなく、つぼみも多い。来週くらいまで楽しめそう。
170408まだつぼみも多くしばらく楽しめそう

170408玉川を挟んでの桜並木

 下流の散策路のタイル舗装はすごく滑る(^^;慎重にゆっくり通過。

 玉水橋8時11分。対岸の自転車道に合流。

 新設された流れ橋の休憩施設に立ち寄ってみた。
170408流れ橋の新しい施設に立ち寄る

 前輪を突っ込むタイプのスタンドがずらりと設置。
170408サイクルスタンドが並ぶ
 ハンガータイプじゃないのね。強風時に軽量カーボンホイールとか、けっこうドキドキ?

 7時37分御幸橋。朝からけっこうな人出だけれど、背割の桜は今一歩といったところ。
170408背割の桜は、もう一歩

 八幡駅の方に下りて、走井餅パヴェ遊び~東高野街道~神原から少し上って脇道へ。リアメカ換装の効果測定すべく、ご近所一の激坂に挑む。
170408ご近所一の激坂に挑む

男山指月の激坂>ルートラボ

 流石に楽々、って訳にも行かないけれど、サクサク刻んでピークへ。
170408リア32Tの威力を実感

 34*32Tすげえ。

オーラスは男山車庫からくずは方面に下って和了。

木津川CR、井手町さくらまつり>ルートラボ


 8時過ぎ帰宅。

(サイコン読み/ドアtoドア)
走行時間2時間33分 平均速度24.1km/h 行程61.55km 最高速度40.8km/h。

(ガーミン読み/本格走行時)
走行時間2時間27分 平均速度24.8km/h 行程60.89km 最高速度41.1km/h。
獲得標高244m(ルートラボ表示197m)
心拍平均131/最高178bpm
ケイデンス平均77/最高111rpm

 前半は雨の中朝走り。結局2週続けての雨天ライドとなる(´△`)。
 まあ、温かったからねー。乗ってる間は、それなりに気持ち良い2時間半。
 バイクの汚れ方は凄まじいけれど(´Д`;;

●帰宅。軽く片付けしたら、とりあえずシャワーしてキャップと心拍センサーのベルトを手洗い。ついでにシューズも洗う。
 洗濯機回したら、COLNAGOひっくり返してホイール抜き、フレーム裏とBB周り、ブレーキの裏など、ものすごいので即掃除。どろっどろ(^_^;。
 何とかそれなりに片付けたらミニチョコクロワッサンをプロテインで流し込みつつ、ガーミンをミニノートに突っ込み、ガーミンコネクトにアップロード~連携先のSTRAVAからGPXに書き出して、ルートラボに読み込む。

●デジカメとスマホの画像吸い出してセレクション、少しテキスト打ちしたら外出。

 実は、嫁はんのCinelliに乗ることに決めたので。
170408嫁はんのチネリをショップに預ける
 手を入れるためにしばらくショップに持ち込む。

 持ち込みが終わったら駅に行き、適当に準急に飛び乗って京橋乗り換えで梅田へ。
 
 まあ、なんとなくなんだけど。

 発作的に、ノープランで出てきたので、何の展望もなく、うろうろしていたらこれは間違いなく昼飯を食いっぱぐれるパターン(^^;。

 阪急前の歩道橋も、微妙に工事中で軽くダンジョン化に拍車をかける。
170408梅田の阪急前歩道橋も工事中

 低い雲が、ビルにかかってる。
170408阪急百貨店にかかる低い雲
 まるで梅雨みたいだ。

 結局ウエパーに流れ着いてチェーンルブと携帯ポンプ買って、だらだら淀屋橋まで歩く。
 水上バスがえらい大賑わい、と思ったら待ってるお客はほぼ外人さんだった件。

 適当に入ったカフェで適当にサンドイッチつまみ、特急に乗って帰路へ。傘を持たずに出てきたところに又しても降り出した雨に、傘もささずにだらだら歩いて帰宅。

●帰宅。画像のアップロード、テキスト打ち、ちとネット。

●やっとパソ前に戻り、テキスト打ち。デジカメの画像吸い出してアップ
ロード。

●気がつけば18時過ぎ。本降りになった雨の中合羽来て自転車で実家へ。あったかいシチューが、うまうま。
 娘も自転車だったので、嫁はんのモンベル合羽持っていく。娘に着せて、儂は自分のコロンビア合羽着て帰宅。

 近くで何か消火設備の音声警報が鳴ってる。多分タワーの地下駐車場と見た。

●帰宅。娘は録画済みけいおん!!(進路!)見始める。風呂入れて、テキスト打ち続行。



 雨、止まんのお。
 次回は、週末雨天スパイラルから抜け出してほしいのお。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ばば旦那

Author:ばば旦那
自転車。ギター。パンダ。メタル。プログレ。
まあ、いろいろ。

強くなりたいとか、速くなりたいとか、追い込むとか、出しきるとか、悔しいとか、情けないとか、そういうのはあんまりない、ただただ楽に、遠くへ行けたらいいなと試行錯誤する自転車中心の週末日記です。

グランフォンド京都参加(2011/フル)
伊吹山ヒルクライム参加(2012/12キロ開催)
四国遠征:阿讃ライド(2014/GW)
六甲遠征:六甲・摩耶縦走(2014秋)
フルビワイチ:8の字/唐橋(2015.6)
しまなみライド:松山~尾道~松山(2015.9)
自走フルビワイチ:8の字/唐橋(2016.6)
-----------------------------
Twitterは、baba_dannaでログインしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR