fc2ブログ

GWのにき170504

●土曜日。日記アップして、洗濯物干したら、ビール@ウォホール缶ラガーにベビーチーズ齧りつつ、録画済みリエージュチェック。

 いい加減眠い。
 
 寝る~。




●気がつけば7時前。しばらくスマホいじって惚ける。
 ベーコン細かく刻んで溶き卵と混ぜてスクランブルエッグ作り、ブロッコリー茹でて、即席カフェオレ入れる。

 本来は一番テンション高いはずの娘が起きてこない。

●娘起こしてパン焼いて朝食。食後洗い物、歯磨き顔洗いひげ剃り。

●8時半、娘とおでかけ。
 特急乗って丹波橋乗り換えで京都。在来線乗り換えて新快速。何とか補助椅子で座る。
 彦根乗り換えで近江鉄道。何時もより乗客多し。

 豊郷に着く。乗客ごそっと下りる。普段は無人駅に臨時の駅員が配置。

 駅を降りたら、娘が駅前の天然石屋に直行。早速唯澪の暖簾を買っとる( ´△`)。

 とっとと旧豊郷小に向かう。車の多い中山道を避け、裏道を進む。
 中山道沿いとは、飛び出し看板のラインナップも異なる。
170504むぎちゃん飛び出し

170504あずにゃん飛び出し

170504いちご飛び出し

170504ミク飛び出し
 ミクは けいおん!とは関係ないとおもうがー。

 新校舎から回り込んで もう少し歩いて、豊郷小学校旧校舎群に到着。
170504本日はけいおん!イベント

 今日はけいおん!イベント。
 以前娘と訪れた時に、チラシがあって、娘が行きたいと言うことで、娘接待。

 駐車場に列が黒山。どうやら順番待ちの抽選待ちらしい。システムがよくわかっていないので訳も分からず並ぶ。
 よくわからないうちに順番が決まったみたいで、お昼過ぎからと言うので、一旦観光案内所の休憩室へ。

170504昼食用にパンを買う

 パン買って、お昼とする。だらだら。 
170504案内所の休憩スペースで昼食

 お昼過ぎに、旧校舎のメインの建物に行って、長蛇黒山に並ぶ。どうやらパンフ購入一冊で1人のみ入場との事で、家に二冊もいらんので、娘が入ることに。
 回りの黒山の列はほぼ90%以上が40代前後ほどかと見える男性ばかり。女性は殆どおらず、その中で小6女子がぽつんと並ぶ。とりあえず入場規制ラインぎりぎりまで付き添い、三階の音楽準備室集合を決めて、無理はするなと送り出す。

 別れて10分もしないうちに、娘戻る(^_^;。どうやら黒山の人の密度が濃ゆすぎて耐えられなかったらしい(^_^;。

 ぐるりと回って、雰囲気だけ楽しむことにする。

 外ではコスプレの撮影とか。
170504コスプレ撮影会

 入場列抽選会の跡とか。
170504入場抽選会の跡

 自転車は思ったより少なかったなー。
170504思ったより少なかった自転車

 講堂ではバンド演奏も。
170504講堂ではバンド演奏も

 いい天気。
170504良い天気

 すこし風が強い。バックパックに入れておいたラファの黄色ジレ羽織る。ちょうどいい感じ。後ろにポケットがあるので便利。デジカメや500mlペットボトル入れてもかなり安定は良い。

 噴水の鯉の石が、磨き上げられてきれいになってた。
170504噴水の鯉がきれいになっていた

 14時頃撤収。
 自分らみたいな ゆるふわファンは、いつもの人の少ない時に、また来ようなーと話しつつ歩く。
 地元のお店が食事とかの露天を出していたのは好感。

 元来た道を近江鉄道。
170504帰りの電車

 彦根から再び新快速。連休の乗降は往路にも増して厳しかったが、何とか座る。

 輪行の人が多かったな。さすが連休。

 京都に降りて、アバンティのアニメイトに娘引率。地下のマクドでおやつして帰路へ。
 丹波橋乗り換えで特急。流石に座れず。

●帰宅。娘の全面指揮の下、唯澪のれんをかける。
 どんどん増殖マルティプライズ(´△`)
170504のれんがまた増えた

 ...ま、いっかあ。

●実家に行き、夕食をいただく。
 おじいさん@うちの父も、出町柳~哲学の道~蹴上~平安神宮~丸太町~三条京阪と、ハイキング会に参加してきたとの事。風強かったねーと話。
 食後帰宅。娘は実家お泊り。

●少しトップで買い物。帰宅後、嫁はんのCinelli降ろして用意。エアは前6ジャスト、後ろ6強。
 猫目のサイコンが、やはり思わしくなく。太きしめんのスポークって、マグネットの角度がつけにくいんだよなあ。
 念のため再びトップに走り、電池だけ交換しておく。

●風呂入れて風呂~洗濯機回してちとネット、画像吸い出してアップロード、テキスト打ち。

 
 お昼ごろから吹き始めた風が止まない。
 収まってくれれば良いんだけれど。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ばば旦那

Author:ばば旦那
自転車。ギター。パンダ。メタル。プログレ。
まあ、いろいろ。

強くなりたいとか、速くなりたいとか、追い込むとか、出しきるとか、悔しいとか、情けないとか、そういうのはあんまりない、ただただ楽に、遠くへ行けたらいいなと試行錯誤する自転車中心の週末日記です。

グランフォンド京都参加(2011/フル)
伊吹山ヒルクライム参加(2012/12キロ開催)
四国遠征:阿讃ライド(2014/GW)
六甲遠征:六甲・摩耶縦走(2014秋)
フルビワイチ:8の字/唐橋(2015.6)
しまなみライド:松山~尾道~松山(2015.9)
自走フルビワイチ:8の字/唐橋(2016.6)
-----------------------------
Twitterは、baba_dannaでログインしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR