fc2ブログ

けふのにき170521

●土曜日。
 やっとこさ日記アップしたら、録画済みタイトル消化はブラタモリ(尾道)から着手。
 尾道はしまなみ行った時に一度。その時は結局、千光寺まで上ろうかと思ったけれど体力的に余裕がなくて断念したのだった。次はしまなみ、ではなく倉敷の模様。
 洗濯物干しを挟んで録画済みツアー・オブ・カリフォルニア第3ステージの途中まで見て
 寝る~。




●気がつけば7時。起きて朝食準備。
 スクランブルエッグ作り、キュウリ切り、ソーセージ茹でる。
 娘が起きてこないので干せる範囲で布団干し。
 娘が起きてこないのでツアカリ3stの続き。浅田さんのいい話が、瑣末な家事で中断され、何度もプレイバックして見る有様。
 一向に娘が起きてこないので、起こす。娘の分の布団も干し、パン焼いて即席カフェオレ。

●朝食後、洗いものしてから娘と実家へ。 

●ウサギをハンドキャリーに入れて、ゆっくり歩いて獣医さんとこに行って、爪切りと健康診断。
 前回少し増えていた体重が、今回は減った、というか戻ってた。お腹もよく動き、良い感じとの事だが、念のため糞の量を気にしといてください、との事。その他は特に異常なく、変わらず牧草中心の食事を、と指導を受け終了。

 帰りものんびり歩いて実家に戻り、ウサギをケージに戻す。
 少し休憩してから帰宅。

●帰宅。娘はテレビ、儂はパソ前で惚ける。

●お昼前におでかけ。
 モール行って、まず先週の眼科の処方箋持って娘の眼鏡作る。
 出来上がりまで30分(早くなったもんだなー(´△`))の間に、駅へ。
 ツバメの巣の季節。 
170521駅のツバメの巣

 銀行行って、TSUTAYA行って返して借りて、好日山荘行ってヴィレヴァン行ってタワレコ行ってから水嶋で娘がちゃおデラックス買う。
 と、30分でこれだけ出来てしまう。眼鏡屋さん行って引き取りと精算。もう大人のフレームにしましょうということでシャープな青のメタルフレームがなかなかかっこいい。

 鎌倉パスタの昼セットで昼食の後、ピースワンでウサギ見てゼビオ行ってトイザらス行ってから帰宅。
 娘に鍵渡して先に帰し、儂はトップ寄って夕食と週の買い物。

 腹が痛くなってきた。

●帰ってトイレに駆け込み、布団取り込んで寝る。
 娘は借りてきた きんいろモザイクのDVDをエンドレスで垂れ流す。


 モールの冷房で冷えたみたい。


 寝たいのに寝れない。娘にテレビの音量下げろと文句言って再度寝る。


 やっと寝れたと思ったら、もう17時。
 長岡(新潟の)駅が「小さい駅だと思っていたら、こんなに大きな駅だったとは、申し訳ない」とかいって自らの不明を恥じる夢を見ていた。

 妙な夢を見る時は、大概体調が悪い。

●少しフラフラするが、頑張って起きて米洗い、浸す間にキュウリ切って塩麹で和え、夕食の野菜の下ごしらえ。

●キッチンの隅に転がっていたカゴメのごろごろローストチキンを、パッケージの裏に書いてあるとおりに作る。
170521カゴメごろごろローストチキン
カゴメ ごろごろローストチキン

●飯も炊けたので、茄子の即席味噌汁も添えて夕食。娘も大いに食らう。

●食後洗い物、余った飯をパック分けして冷凍庫へ。明日の米洗い、生ごみの整理。
 パソ前に戻ってちとネット、テキスト打ち。

 長岡の駅を調べてみたら「こんな大きな駅」の想定を遥かに超えた、新幹線も停まるすごく大きな駅だった件。
 なんであえて長岡だったのかは全くの謎。行ったことはおろか、映像を見た記憶すら無い。

●もう暑いので儂シャワー。ちとネット、テキスト打ち。





 月末まで、もしかしたら乗れんかもしれんなあ(´△`)
 少しでも乗れたらいいな。

 仕事が落ち着いたら、ロングに出たい。酷暑になる前に。
 って落ち着くのか?(´△`)>仕事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ばば旦那

Author:ばば旦那
自転車。ギター。パンダ。メタル。プログレ。
まあ、いろいろ。

強くなりたいとか、速くなりたいとか、追い込むとか、出しきるとか、悔しいとか、情けないとか、そういうのはあんまりない、ただただ楽に、遠くへ行けたらいいなと試行錯誤する自転車中心の週末日記です。

グランフォンド京都参加(2011/フル)
伊吹山ヒルクライム参加(2012/12キロ開催)
四国遠征:阿讃ライド(2014/GW)
六甲遠征:六甲・摩耶縦走(2014秋)
フルビワイチ:8の字/唐橋(2015.6)
しまなみライド:松山~尾道~松山(2015.9)
自走フルビワイチ:8の字/唐橋(2016.6)
-----------------------------
Twitterは、baba_dannaでログインしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR