fc2ブログ

けふのにき170826


●金曜日。相変わらず暑うて(´Д`)。
 何とか定時で退散。重めのギアでじっくりトルクかけて回して帰宅。
 弁当箱洗って食洗機回し、作業着換えて着替えの用意。
 明日は予定あり、自転車は無し。

●実家へ。娘はまだ習字から戻っていなかったので、先に自分で用意していただいていたら、娘とおばあさん@うちの母戻る。
 一緒に夕食をいただき、一緒に撤収。

●帰宅。今月はもう乗れないので、ローラー回す。
170826週末乗れないのでローラー回す

 先に娘シャワー~汗ぼとになったところで儂シャワー。
 洗濯機回して、ちとネット。並行して針仕事。明日の用意もしておく。
 洗濯物干したら黒霧島舐めながら、アークティックレース・オブ・ノルウェーやっと見終わって、ようやくブエルタ・ア・エスパーニャ第1ステージ。ニームTTTを高速チェックする予定が、辻さんの解説が面白くてついつい見てしまいなかなか進まない。

 もう0時も過ぎ、いい加減寝る。




●気がつけば7時前。少しスマホいじってごろごろ。
 7時半、いくらなんでも起きる。
 娘が起きないので、ブエルタの続きをチェック。

●8時半。とりあえずBMCが勝ち、娘が一向に起きないので起こす。

●朝食はシスコーンマイルドチョコに牛乳。起きた娘はテレビ強奪して、例によってたくっちチャンネルのゆっくり実況。

●顔洗って歯磨きして髭そって着替えたら出かける。

 丹波橋乗り換えで京都。のぞみでスパッと名古屋。
 当初は在来線で乗り継いで行こうかとも思ったのだが、結局時間を金で買う。

 名古屋から地下鉄。名駅から伏見までの一駅、東山線は恐ろしい長蛇黒山で猖獗で消耗。
 一駅だけなんだが(´Д`;;

 鶴舞線でだらだら進んで赤池。駅前で嫁はんの2番めのお姉さんと待ち合わせして、嫁はんの実家のお墓参りして、おばあさん@嫁はんのおかあちゃんに挨拶してからお姉さんの車で栄へ。

 当初、ナビの言うとおり進んでいたが、若宮大通から大津通に右折して北上しようとしたら、バリ封されていて周囲大渋滞。

 なんと、丁度今日は、どまつりやってたらしい。不覚(´△`)
にっぽんど真ん中祭り(音出ます注意)

 不測の事態に、ナビは役に立たず(´△`)土地勘だけを頼りに何とか宿までたどり着き、娘とお姉さんには待っていてもらい、儂が代表してチェックイン。
プリンセスガーデンホテル

 大きい荷物を置いて、お姉さんの車で名古屋市街を脱出して北上。
 犬山のリトルワールドのナイター営業に連れて行ってもらう。

 リトルワールドは、初めて。
170826犬山のリトルワールドへ
野外民族博物館 リトルワールド

 まあ要するに民族テーマパークなのだが、まあ深く考えずに、エリア毎の屋台村でちびちびつまみながら、だらだら巡る。
170826台湾エリアで食べる

170826イタリアエリアで食べる

 涼しくて、リラックスできた。楽しい。
170826ヨーロッパエリアの日暮れ

 メインステージでイベントがあったらしく、人がどんどん集まっていくのとは逆の方にダラダラ歩いて撤収。イベント終了の猖獗を回避して、名古屋市街まで送ってもらい、お姉さんと別れて(お世話になりました&ありがとうございました)歩いて宿に戻る。

 三越前に、粋でクールなツインドラムの二人。
170826栄の路上でのツインドラム
 少し楽しんで、投げ銭。

●少しコンビニで買い物して、儂シャワー~娘シャワー。ちとネット、テキスト打ち、画像吸い出しとアップロード。




 時間が押してしまい、日記のアップは日付が変わってしまうなー(´△`)
 テレビでは、時節柄24時間テレビ。見たくないのだが娘が見てるのでな(´△`)
 
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ばば旦那

Author:ばば旦那
自転車。ギター。パンダ。メタル。プログレ。
まあ、いろいろ。

強くなりたいとか、速くなりたいとか、追い込むとか、出しきるとか、悔しいとか、情けないとか、そういうのはあんまりない、ただただ楽に、遠くへ行けたらいいなと試行錯誤する自転車中心の週末日記です。

グランフォンド京都参加(2011/フル)
伊吹山ヒルクライム参加(2012/12キロ開催)
四国遠征:阿讃ライド(2014/GW)
六甲遠征:六甲・摩耶縦走(2014秋)
フルビワイチ:8の字/唐橋(2015.6)
しまなみライド:松山~尾道~松山(2015.9)
自走フルビワイチ:8の字/唐橋(2016.6)
-----------------------------
Twitterは、baba_dannaでログインしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR