fc2ブログ

けふのにき171029

●土曜日。日記アップして、娘が風呂出るのを待って洗濯機回す。
 洗濯待ちに録画済みタイトルの編集とディスク焼き。
 まあまだ追いつかないけれど、かなり空きは出来た。
 洗濯物干したらもう23時も過ぎ。
 疲れた。寝る~。


 地味に雨音がする。


●気がつけば8時。お皿並べてキャンベル缶のコーンスープ戻す。
 10時前になって、やっと娘も起きてきた。
 朝食後洗い物、掃除機かける。

 台風は、駆け足で南岸沖を抜ける模様。

 掃除中、娘と揉める。
 すっかり打たれ弱くなっていて、消耗する。

●パソ部屋に引きこもる。

●気がつけば12時も過ぎ。大雨の中、娘とおでかけ。

 朝が遅かったので、先に駅でTSUTAYAと百均と銀行。
 娘が腹が減ったと言うのでフードコートに行くが長蛇黒山。
 先にナムコ行ってエディオン行ってから14時過ぎに儂も腹が減ったので鎌倉パスタキメる。

 食後コクミン~水嶋~ダイエーで週の買い物して帰宅。

 帰路は雨も小降りに。

●帰宅して荷物を解き、ついでにお茶沸かし、キュウリ切って塩麹で和える。

●少し横になる。
 倒睡眠。



●気がつけば18時過ぎ。

●夕食は適当に買ってきたものに日和る。炒飯、炊合せ、海鮮丼
 食後洗い物の後、しおりを広げて一つづつ娘の明日の用意の確認。足りないものはトップへ買いに走り、全ての持ち物に名前を書く。
 
●娘風呂~儂風呂~急いで洗濯機回す。今日の服@お気に入りを明日も着ていくというので、すぐ洗わないと間に合わない。
 明日から娘は、修学旅行。

 洗濯待ちにちとネット。テキスト打ち。



 
10月中、ライド1日
  走行距離 69.55km
  獲得標高 737m

 
 ライド1日。月初に大正池行ったのみ。
 ちゃんと記録をつけ始めたのは、2012年くらいから。少し見返してみたら、2014年の2月に、54.74km/276m、ってのがあった。しかも、その月はライド2回w(各1時間~1時間半)。
 去年嫁はんが亡くなった前後の2ヶ月がゼロってのは別にしても、まあ、そんな月もある、って事で。

 これからは日の出も遅くなり、そんなに距離も乗れないけれど、変わらず無理のないペースで、乗れる時にしっかり乗りたい。
 でも次のライドはキツいだろうな(^^;。脚が戻るのに、今度はどれだけかかるやら。

 来月も、そんなに乗れないかな。乗りたいなあ。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ばば旦那

Author:ばば旦那
自転車。ギター。パンダ。メタル。プログレ。
まあ、いろいろ。

強くなりたいとか、速くなりたいとか、追い込むとか、出しきるとか、悔しいとか、情けないとか、そういうのはあんまりない、ただただ楽に、遠くへ行けたらいいなと試行錯誤する自転車中心の週末日記です。

グランフォンド京都参加(2011/フル)
伊吹山ヒルクライム参加(2012/12キロ開催)
四国遠征:阿讃ライド(2014/GW)
六甲遠征:六甲・摩耶縦走(2014秋)
フルビワイチ:8の字/唐橋(2015.6)
しまなみライド:松山~尾道~松山(2015.9)
自走フルビワイチ:8の字/唐橋(2016.6)
-----------------------------
Twitterは、baba_dannaでログインしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR