けふのにき171202
●金曜日。いい天気。仕事は猖獗。
もうしんどいので、残業あっても帰ろうかと思っていたけれど。結局残業回避され、逃げるように去る。
●帰宅して作業帽浸け置き、作業着替えて弁当箱洗って食洗機回す。
印刷の上がった年賀状を引き取りに行く。
今までは家にプロがいたので、毎年趣向を凝らしたオリジナルの年賀状だったのだが、自分にはスキルも気力も時間の余裕もないので、今年からは出来合いのキャラクター物を娘に選ばせて注文。
●実家に移動。
この土日、自転車どころではなくなるという事になる。
おじいさんおばあさん@うちの父母と、色々話し合うが、とりあえず予定が立たないので、連絡乞うで娘と帰宅。
●帰宅。風呂入れて儂風呂~娘風呂~洗濯機回してちとネット。
Jスポでやってたコンタドール引退特番見る。
実況があまりにラスムッセンばかり連呼するので、一体誰の特集なのかと思う(まあ理解はするが(^^;)。
並行して上がっていた洗濯物は干す。
ねむくなってきた。
寝る。
●気がつけば7時半過ぎ。
外はいい天気。でも今日明日は乗れない(^^;
スマホいじって脳のポンプアップ。8時前起きる。
いつものようにキャンベル缶のコーンスープ戻して、パンにヨーグルト、即席カフェオレ。儂はシリアル追加。
娘が起きてこないのでテレビつけたら、太鼓の達人のCMに即反応して起きてくる娘(^^;
●10時に火報のベルが鳴り、消防訓練に参加。
●家に戻ったら、おばあさん@うちの母来る。娘の服買いにモールへ。
●お昼は外で喰うとかの話なので、こちらの昼食は冷凍ご飯戻して、のりたまキメる。
●おじいさん@うちの父から電話。結局この土日は何事もないという事になった。
●娘とおばあさん帰宅。状況を説明して対応練り直し。基本、当初の予定通りに動くこととする。
乗れるのなら、少しでも乗ろう。
●娘のお友達来訪。こたつで二人でYoutubeとか見てる。
●消防点検で自火報の感知器炙りに来る。
●COLNAGOを、ぼちぼち用意。パールイズミのヒートテックセンサー0度設定とメガタイツを今冬初出馬させることに。年寄りは防寒に振る方がええ。ただ、アームウォーマーの仕込みや作業用スウェット地防寒靴下、腹巻きなど極寒期の一手間は見送り。
チェーンルブはフィニッシュラインの赤に戻す。
●15時半過ぎ、おでかけ。娘のお友達とは別れ、駅から特急で京橋経由で大阪駅で梅田へ。
スケジュールが何とかなったので、予定通り娘接待。キャンセル効かないんで、良かった(^-^;

幕間回想録 - アニメ『刀剣乱舞-花丸-』 公式サイト
喜んでもらえたようで、何より。
12月に入り、梅田は歳末モードでイルミネーション もきれいだったが、自転車ショップはおろか、写真も撮らずに速攻で帰る。帰路は淀屋橋から特急。座るつもりが結局往復共立ちっぱなしで帰る。
モールのフードコートで娘は海鮮丼、儂はカレーセットで夕食を済ませ、娘と実家へ。
おじいさんおばあさんと少し打ち合わせして、お泊りの娘託して帰宅。
●風呂入ってちとネット、テキスト打ち。
来週は色々あって、ちと大変になる。
何とかこなさなきゃ。
明日、少しでも乗ろう。
もうしんどいので、残業あっても帰ろうかと思っていたけれど。結局残業回避され、逃げるように去る。
●帰宅して作業帽浸け置き、作業着替えて弁当箱洗って食洗機回す。
印刷の上がった年賀状を引き取りに行く。
今までは家にプロがいたので、毎年趣向を凝らしたオリジナルの年賀状だったのだが、自分にはスキルも気力も時間の余裕もないので、今年からは出来合いのキャラクター物を娘に選ばせて注文。
●実家に移動。
この土日、自転車どころではなくなるという事になる。
おじいさんおばあさん@うちの父母と、色々話し合うが、とりあえず予定が立たないので、連絡乞うで娘と帰宅。
●帰宅。風呂入れて儂風呂~娘風呂~洗濯機回してちとネット。
Jスポでやってたコンタドール引退特番見る。
実況があまりにラスムッセンばかり連呼するので、一体誰の特集なのかと思う(まあ理解はするが(^^;)。
並行して上がっていた洗濯物は干す。
ねむくなってきた。
寝る。
●気がつけば7時半過ぎ。
外はいい天気。でも今日明日は乗れない(^^;
スマホいじって脳のポンプアップ。8時前起きる。
いつものようにキャンベル缶のコーンスープ戻して、パンにヨーグルト、即席カフェオレ。儂はシリアル追加。
娘が起きてこないのでテレビつけたら、太鼓の達人のCMに即反応して起きてくる娘(^^;
●10時に火報のベルが鳴り、消防訓練に参加。
●家に戻ったら、おばあさん@うちの母来る。娘の服買いにモールへ。
●お昼は外で喰うとかの話なので、こちらの昼食は冷凍ご飯戻して、のりたまキメる。
●おじいさん@うちの父から電話。結局この土日は何事もないという事になった。
●娘とおばあさん帰宅。状況を説明して対応練り直し。基本、当初の予定通りに動くこととする。
乗れるのなら、少しでも乗ろう。
●娘のお友達来訪。こたつで二人でYoutubeとか見てる。
●消防点検で自火報の感知器炙りに来る。
●COLNAGOを、ぼちぼち用意。パールイズミのヒートテックセンサー0度設定とメガタイツを今冬初出馬させることに。年寄りは防寒に振る方がええ。ただ、アームウォーマーの仕込みや作業用スウェット地防寒靴下、腹巻きなど極寒期の一手間は見送り。
チェーンルブはフィニッシュラインの赤に戻す。
●15時半過ぎ、おでかけ。娘のお友達とは別れ、駅から特急で京橋経由で大阪駅で梅田へ。
スケジュールが何とかなったので、予定通り娘接待。キャンセル効かないんで、良かった(^-^;

幕間回想録 - アニメ『刀剣乱舞-花丸-』 公式サイト
喜んでもらえたようで、何より。
12月に入り、梅田は歳末モードでイルミネーション もきれいだったが、自転車ショップはおろか、写真も撮らずに速攻で帰る。帰路は淀屋橋から特急。座るつもりが結局往復共立ちっぱなしで帰る。
モールのフードコートで娘は海鮮丼、儂はカレーセットで夕食を済ませ、娘と実家へ。
おじいさんおばあさんと少し打ち合わせして、お泊りの娘託して帰宅。
●風呂入ってちとネット、テキスト打ち。
来週は色々あって、ちと大変になる。
何とかこなさなきゃ。
明日、少しでも乗ろう。
スポンサーサイト