年末のにき171231(おおつごもり)
●水曜日。日記アップしたら娘と実家に移動。おばあさん@うちの母は今日も外出。遅くなると言うのでおじいさん@うちの父と三人で夕食。
食後即撤収。
●娘におるすばんの引き継ぎして外出。
モール行って床屋の列に並ぶが列が一向に動かず難儀。
1時間ほどかけて何とかマルコメ以上短髪未満にまとめる。
そのまま準急で牧野から歩いて、久しぶりの旧知との飲み。
久しぶりにつぶれる寸前まで飲み、反省しきりなのだが、こういう「楽しくて飲まれてしまう状態」も考えれば久しぶりだなあと。
こういう場も、確かに必要だよなあ、と。
帰宅して娘に叱られつつ
寝る~。
●気がつけば8時。だるい。薬飲んで二度寝。
●気がつけば11時半。ものすごく久しぶりの本格朝寝。
ま、たまには良いか。12時前起きる。
●お皿並べてキャンベル缶のコーンスープ戻して娘起こす。朝食というか昼食になってしまった食事はパンにシリアル、野菜ジュースやらヨーグルト。あとコーンスープ。
●食後洗い物、歯磨きして娘とおでかけ。
特急で三条から、娘の要望で東へトコトコ歩いて粟田口の粟田神社へ。

前回は気が付かなかったが、授与所の奥の壁に刀剣乱舞関連のグッズが山盛りになってる(^^;
とりあえず儂は、チェーンキー型?の自転車お守りがあったので拝受。

西へ取って返し、三条名店街~新京極へ。MOVIX前にジバコマ降臨。

蛸薬師前は大根炊き(大根焚き)を求めるひとで賑わう。

そのまま南下し、アニメイトに娘引率の後、取って返して三条田毎で恒例のにしんそば買って帰路へ。
少し雨っぽかったが、アーケード出る頃には小止みに。三条から快速急行。モール寄ってピースワンでウサギチェック~ナムコで娘のシンクロニカに付き合いユニクロで靴下買って帰宅。
ユニクロはとんでもなく長蛇の列だったが、レジもとんでもない大量増設で列が動く動くw。
●帰宅。とりあえず身の回り片付けて荷物解き、娘はお泊りの用意して実家へ。
●実家に移動。晦日蕎麦をいただく。おいしい。

娘の独断でテレビはガキ使固定(^^;。
●食後、一時帰宅。トイレ掃除して、粟田神社のお守りをCOLNAGOのステムに装着。テキスト打ちとデジカメの画像のアップロード。
●これから実家に移動するので、もう日記もアップしとこう。
12月中、ライド5日
走行距離 449.88km
獲得標高 4945m
週末を何とか継続して繋ぎ、結果的に思いの外乗れた。
で、2017年
年間走行日数 53日
年間走行時間 約234時間
年間走行距離 5586.09km
年間獲得標高 48938m
参考までに、GPS生データ基準のSTRAVA読みでの集計は
年間走行日数 53日
年間走行時間 約237時間
年間走行距離 5520.4km
年間獲得標高 54730m
本格走行時のみ稼働するため距離は少なく、GPS生データのため個人的に基準採用しているルートラボより標高は高めに出る傾向。(時間長めなのは誤動作分?)
去年の2ヶ月のブランクこそ無かったが、秋の雨天続きと、去年までの病院通いが無くなった分結局距離は減り、中断前にがっつり乗っていた頃ほど乗れなくなり、脚も劣化した分、獲得標高も減った。
ただ、立場や環境が変わった中で、それでも予想以上に乗れたな、と思う。
送り出してくれた、家族の理解に、感謝。
来年も変わらず、無理のない範囲で、乗れる時はしっかり乗ろう。
良いお年を。
食後即撤収。
●娘におるすばんの引き継ぎして外出。
モール行って床屋の列に並ぶが列が一向に動かず難儀。
1時間ほどかけて何とかマルコメ以上短髪未満にまとめる。
そのまま準急で牧野から歩いて、久しぶりの旧知との飲み。
久しぶりにつぶれる寸前まで飲み、反省しきりなのだが、こういう「楽しくて飲まれてしまう状態」も考えれば久しぶりだなあと。
こういう場も、確かに必要だよなあ、と。
帰宅して娘に叱られつつ
寝る~。
●気がつけば8時。だるい。薬飲んで二度寝。
●気がつけば11時半。ものすごく久しぶりの本格朝寝。
ま、たまには良いか。12時前起きる。
●お皿並べてキャンベル缶のコーンスープ戻して娘起こす。朝食というか昼食になってしまった食事はパンにシリアル、野菜ジュースやらヨーグルト。あとコーンスープ。
●食後洗い物、歯磨きして娘とおでかけ。
特急で三条から、娘の要望で東へトコトコ歩いて粟田口の粟田神社へ。

前回は気が付かなかったが、授与所の奥の壁に刀剣乱舞関連のグッズが山盛りになってる(^^;
とりあえず儂は、チェーンキー型?の自転車お守りがあったので拝受。

西へ取って返し、三条名店街~新京極へ。MOVIX前にジバコマ降臨。

蛸薬師前は大根炊き(大根焚き)を求めるひとで賑わう。

そのまま南下し、アニメイトに娘引率の後、取って返して三条田毎で恒例のにしんそば買って帰路へ。
少し雨っぽかったが、アーケード出る頃には小止みに。三条から快速急行。モール寄ってピースワンでウサギチェック~ナムコで娘のシンクロニカに付き合いユニクロで靴下買って帰宅。
ユニクロはとんでもなく長蛇の列だったが、レジもとんでもない大量増設で列が動く動くw。
●帰宅。とりあえず身の回り片付けて荷物解き、娘はお泊りの用意して実家へ。
●実家に移動。晦日蕎麦をいただく。おいしい。

娘の独断でテレビはガキ使固定(^^;。
●食後、一時帰宅。トイレ掃除して、粟田神社のお守りをCOLNAGOのステムに装着。テキスト打ちとデジカメの画像のアップロード。
●これから実家に移動するので、もう日記もアップしとこう。
12月中、ライド5日
走行距離 449.88km
獲得標高 4945m
週末を何とか継続して繋ぎ、結果的に思いの外乗れた。
で、2017年
年間走行日数 53日
年間走行時間 約234時間
年間走行距離 5586.09km
年間獲得標高 48938m
参考までに、GPS生データ基準のSTRAVA読みでの集計は
年間走行日数 53日
年間走行時間 約237時間
年間走行距離 5520.4km
年間獲得標高 54730m
本格走行時のみ稼働するため距離は少なく、GPS生データのため個人的に基準採用しているルートラボより標高は高めに出る傾向。(時間長めなのは誤動作分?)
去年の2ヶ月のブランクこそ無かったが、秋の雨天続きと、去年までの病院通いが無くなった分結局距離は減り、中断前にがっつり乗っていた頃ほど乗れなくなり、脚も劣化した分、獲得標高も減った。
ただ、立場や環境が変わった中で、それでも予想以上に乗れたな、と思う。
送り出してくれた、家族の理解に、感謝。
来年も変わらず、無理のない範囲で、乗れる時はしっかり乗ろう。
良いお年を。
スポンサーサイト