けふのにき180630
●金曜日。夕方に大雨、ちゅうか嵐(^^;。ごみ捨てに行って進退窮まり動けなくなる(^^;。
ほんの少しだけ勢いの弱まったところを見計らって移動。それでも大概でずぶぬれ(^^;。
色々と課題を残しつつも何とか定時で上がり、合羽着て帰宅途上で雨脚強まり濡れねづみと化す(^^;。
弁当箱洗って食洗機回し作業着替える。着替えながら再放送ドーフィネ見てたら動けなくなる(^^;
●実家へ。夕食をいただき、少しテレビ見て、期末考査終わって緩みまくった(まあ普段から緩みっぱなしであるが(^^;)娘を引っぱって帰宅。
●風呂入れて儂風呂~娘風呂。洗濯機回す。
洗濯待ちに録画済みハンマーチェイス@スタヴァンゲル。
洗濯終わった。まだ終わらない。あと1.5キロ。まあミッチェルトン完勝に変わりはなかろうが(´△`)
洗濯もの干したら
寝る~。
●6時半ごろ目が覚める。すこしぼんやりして二度寝。
気がつけば8時前。
お皿並べてキャンベル缶のコーンスープ戻す。
無理すれば布団を干せないこともないが、雨雲レーダー微妙だし、少し出かけるので今日はパス。
陽射しはあるんだけどね。湿度半端ない。
●娘起きてきた。朝食はコーンスープ、塩麹キュウリの残り、ロールパン、シリアル、ヨーグルト。
●着替えておでかけ。
何か人身事故で、ついさっきまで電車止まってたらしい(^_^;。
やって来た車両は、思ったほど酷いものでも無かったけれど、それでも一番端の車両にして、最後まで立ちっぱなし。
四条で降りて、てれてれ歩いて、八坂神社へ。

門前のローソンは噂通り無くなっていて、ドラッグストアになってた(・ω・)

まずは参拝。

さて茅の輪くぐるかと思ったら、一時撤去して取り換え作業中とか(^^;。

時間かかりそうだったので、御朱印拝受して撤収。
知恩院~青蓮院門跡と北上。

高湿度に強い日差しで激烈に蒸し暑い(´Д`)
日陰を伝うように歩く。
三条通の一本手前の道を右へ。久々の粟田口。

粟田神社にも茅の輪があったので、こちらでくぐって参拝し、御朱印拝受。

夏越の祓の神事自体は夕方からだけどね。
ええ眺めや。

三条通をだらだら西進。三条名店街~新京極に入ると、アーケード&通り沿いの店の冷気で案外涼しい。ゲームパニックで娘のチュウニズムに付き合い、アニメイトで本格的に涼む。娘が刀剣乱舞のノベライズ買う。
結局そのまま三条から特急座って帰路へ。モール寄って昼食でもと思ったがどこも黒山で断念。
トップで週の買い物ついでに娘は天丼、儂はサンドイッチ買って帰宅。
●帰ってお昼食べてから、娘は実家に移動。儂はデジカメの画像吸い出してテキスト打ち。
●ハンマーチェイス、やっとフィニッシュまでたどり着く。
●少し横になるが、暑くてそんなに眠れない。
COLNAGO降ろして用意できるだけ用意。エアは前6ジャスト、後ろ6強。
明日の用意はいつもと違うのでいろいろ迷う。まあ何とか。
大事な物を忘れていたので、モールに買い物に出る。
●実家へ移動。実家お泊りの娘に泊り荷物渡して夕食。食後に水無月。

折角京都くんだりまで茅の輪くぐりに行った割に、水無月は今日までだ。
すっかり忘れていたよ(^^;。
満天レストラン~志村どうぶつ園の途中で撤収。早々に帰宅。
●シャワーして洗濯機回す。
洗濯待ちにテキスト打ち。もう日記もアップしとこう。
6月中、ライド4日
走行距離 495.37km
獲得標高 4295m
ロングのいい時期に、もう少し乗れるかなとも思ったけれど、色々あって、それでもまあ、こんなもんかな。雨模様の日や用事のある日も、少しづつつないで乗れた。
これから暑くなるからね。ぼちぼち近場の朝走りモードにチェンジ。
本日拝受の御朱印。
八坂神社「祇園社」 粟田神社「京 粟田口」

明日朝、もう少し走ってみよう。
多分、春ライドの締めになるかと。
明日から7月。
ほんの少しだけ勢いの弱まったところを見計らって移動。それでも大概でずぶぬれ(^^;。
色々と課題を残しつつも何とか定時で上がり、合羽着て帰宅途上で雨脚強まり濡れねづみと化す(^^;。
弁当箱洗って食洗機回し作業着替える。着替えながら再放送ドーフィネ見てたら動けなくなる(^^;
●実家へ。夕食をいただき、少しテレビ見て、期末考査終わって緩みまくった(まあ普段から緩みっぱなしであるが(^^;)娘を引っぱって帰宅。
●風呂入れて儂風呂~娘風呂。洗濯機回す。
洗濯待ちに録画済みハンマーチェイス@スタヴァンゲル。
洗濯終わった。まだ終わらない。あと1.5キロ。まあミッチェルトン完勝に変わりはなかろうが(´△`)
洗濯もの干したら
寝る~。
●6時半ごろ目が覚める。すこしぼんやりして二度寝。
気がつけば8時前。
お皿並べてキャンベル缶のコーンスープ戻す。
無理すれば布団を干せないこともないが、雨雲レーダー微妙だし、少し出かけるので今日はパス。
陽射しはあるんだけどね。湿度半端ない。
●娘起きてきた。朝食はコーンスープ、塩麹キュウリの残り、ロールパン、シリアル、ヨーグルト。
●着替えておでかけ。
何か人身事故で、ついさっきまで電車止まってたらしい(^_^;。
やって来た車両は、思ったほど酷いものでも無かったけれど、それでも一番端の車両にして、最後まで立ちっぱなし。
四条で降りて、てれてれ歩いて、八坂神社へ。

門前のローソンは噂通り無くなっていて、ドラッグストアになってた(・ω・)

まずは参拝。

さて茅の輪くぐるかと思ったら、一時撤去して取り換え作業中とか(^^;。

時間かかりそうだったので、御朱印拝受して撤収。
知恩院~青蓮院門跡と北上。

高湿度に強い日差しで激烈に蒸し暑い(´Д`)
日陰を伝うように歩く。
三条通の一本手前の道を右へ。久々の粟田口。

粟田神社にも茅の輪があったので、こちらでくぐって参拝し、御朱印拝受。

夏越の祓の神事自体は夕方からだけどね。
ええ眺めや。

三条通をだらだら西進。三条名店街~新京極に入ると、アーケード&通り沿いの店の冷気で案外涼しい。ゲームパニックで娘のチュウニズムに付き合い、アニメイトで本格的に涼む。娘が刀剣乱舞のノベライズ買う。
結局そのまま三条から特急座って帰路へ。モール寄って昼食でもと思ったがどこも黒山で断念。
トップで週の買い物ついでに娘は天丼、儂はサンドイッチ買って帰宅。
●帰ってお昼食べてから、娘は実家に移動。儂はデジカメの画像吸い出してテキスト打ち。
●ハンマーチェイス、やっとフィニッシュまでたどり着く。
●少し横になるが、暑くてそんなに眠れない。
COLNAGO降ろして用意できるだけ用意。エアは前6ジャスト、後ろ6強。
明日の用意はいつもと違うのでいろいろ迷う。まあ何とか。
大事な物を忘れていたので、モールに買い物に出る。
●実家へ移動。実家お泊りの娘に泊り荷物渡して夕食。食後に水無月。

折角京都くんだりまで茅の輪くぐりに行った割に、水無月は今日までだ。
すっかり忘れていたよ(^^;。
満天レストラン~志村どうぶつ園の途中で撤収。早々に帰宅。
●シャワーして洗濯機回す。
洗濯待ちにテキスト打ち。もう日記もアップしとこう。
6月中、ライド4日
走行距離 495.37km
獲得標高 4295m
ロングのいい時期に、もう少し乗れるかなとも思ったけれど、色々あって、それでもまあ、こんなもんかな。雨模様の日や用事のある日も、少しづつつないで乗れた。
これから暑くなるからね。ぼちぼち近場の朝走りモードにチェンジ。
本日拝受の御朱印。
八坂神社「祇園社」 粟田神社「京 粟田口」

明日朝、もう少し走ってみよう。
多分、春ライドの締めになるかと。
明日から7月。
スポンサーサイト