fc2ブログ

けふのにき181104

●土曜日。日記アップしたら、洗濯待ち録画済みブエルタ第13ステージ@オスカル・ロドリゲス消化。マイカ届かず。
 最近消化ペースも落ち気味。今日のさいたまクリテも録画に任せた。
 洗濯物干したら、もう眠くって。

 寝る~。




●気がつけば7時前。7時半起きてお皿並べてキャンベル缶のコーンスープ戻し、朝食の準備。

●8時半、ええかげん娘を起こす。
 ロールパンとコーンスープ、ヨーグルト、野菜ジュースで朝食。食後洗い物、ちとネット、歯磨き顔洗いひげ剃り出かける用意。 
 娘の着ていく服で、少しもめる。

●10時前、おでかけ。
 儂娘で駅へ。駅でおじいさんおばあさん@うちの父母と合流。

 市駅から少し歩いて、父母の教会の永眠者記念礼拝に出席。
 教会員では無いし信仰も無いけれど、ひいおばあさん@うちの祖母に、嫁はんの写真も並べて、故人を偲んでいただく。
 今回から、ひいおじいさん@うちの祖父の写真も並ぶ。

 嫁はんのお姉さんからメール。京都に着いた由。

 教会で用意していただいたお弁当を食べてから、うちの家族は近くのカーシェアの車で郊外の教会墓に移動。渋滞も無く順調に到着。

 おじいさん@うちの父が予め段取りしてくれていたので、特に手続きも無く、嫁はんの上のお姉さんと真ん中のお姉さん家族も到着。

 朝は曇りがちだった天気も、午後からは回復、陽射しは強くないが暖かい。
 墓前礼拝に続いて、嫁はんと、ひいおじいさん@うちの祖父も一緒に。
 嫁はんはもちろん、儂も会った事は無いのだけれど。
 181104妻と祖父の納骨

 また遊びに来るね。
 181104またね


 終わったら皆で新田辺の駅前のファミレスに移動。少しお茶を、のつもりが、場所柄ファミレスなので殆ど食事会の様になってしまう。
 色々と心配もしていただくが、それでも娘と二人、なるようにしかならん訳ですよ。
 何とかやっていかなきゃ。

 お姉さん方は新田辺から京都へ。帰路は実家まで車で走り、おじいさんおばあさんと娘はそのまま実家へ。

 皆を降ろした後、儂は市駅前へカーシェアの車を返却した後、電車乗って京阪百貨で夕食のおかず、トップで週の買い物も済ませてしまい、そのまま実家へ。

 道中、嫁はんの実家に電話。滞りなく終わったことを報告する。

●実家で買ってきたおかずに炊いてくれたごはんで夕食。
 おじいさんおばあさんに改めて謝辞を述べ、娘と辞す。

●帰宅して風呂入れて明日の米洗い、お茶沸かしお湯沸かし、弁当箱の用意。
 儂風呂~娘風呂~洗濯機回してちとネット、テキスト打ち。

 
 
 相変わらず実感が無くて、それでも時間が経つにつれて堪える、という、慢性化した妙な感じ。
 時が解決するとも思ったんだけどな。
 そしてこの先、少しづつでも変わっていくのか、どうにも解らなくなってきた。
 それでも、なるようにしかならんわけですわ。

 次の週末も乗れればいいな。穏やかに晴れますように。
 
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ばば旦那

Author:ばば旦那
自転車。ギター。パンダ。メタル。プログレ。
まあ、いろいろ。

強くなりたいとか、速くなりたいとか、追い込むとか、出しきるとか、悔しいとか、情けないとか、そういうのはあんまりない、ただただ楽に、遠くへ行けたらいいなと試行錯誤する自転車中心の週末日記です。

グランフォンド京都参加(2011/フル)
伊吹山ヒルクライム参加(2012/12キロ開催)
四国遠征:阿讃ライド(2014/GW)
六甲遠征:六甲・摩耶縦走(2014秋)
フルビワイチ:8の字/唐橋(2015.6)
しまなみライド:松山~尾道~松山(2015.9)
自走フルビワイチ:8の字/唐橋(2016.6)
-----------------------------
Twitterは、baba_dannaでログインしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR