けふのにき191022
●月曜日。日記アップしたら洗濯待ちに録画済みツール第21ステージを片付けてしまいます。
ユアンがシャンゼリゼとったのを見て、表彰式途中まで見て、洗濯物干したら電池切れ。
寝る~。
●気がつけば6時半。ぼんやりしながら、結局7時半過ぎに起きました。
朝食に準備してお皿並べたら、ゴミ捨てして、パソのメンテナンスして、今日は早めに娘が起きて来るたので朝食。
ベーコンと玉子焙って食パンに冷製コーンスープ、ヨーグルト、野菜ジュース。
今日は、今年だけ、即位礼でお休み。
●歯磨きして着替えたら、少し出かけます。娘はお留守番。
取り急ぎCBA行って引き取り。
●帰宅して、少し使用環境の移植作業して、少し休憩して、娘とおでかけ。
特急で四条から新京極。アニメイト~ゲームパニックに娘引率でチュウニズムとWACCA。

昼食は三条名店街ひさびさの田毎で娘みそぎそば、儂は温いそばでかやく定食。

十字屋~タピオカ屋に寄ってから帰路へ。
京都の街中は、ガタイのデカい外人がいっぱい。RWC2019公式ウエアとか着てる人も結構いて、かなりの割合で遠征観戦組かと。田毎で隣に来たファミリーは、店との応対は英語でしたが、家族での会話はフランス語でした。
この機会に、日本を楽しんでくれ。
ほんまやぞ。
帰りも三条から特急。モールでエディオン~ナムコ~ダイソー寄って、実家に電話の後、トップ寄って夕食の買い出しして帰宅。
●帰宅したら、ダイソーで買ってきた小物を含め、新車に使用環境の追加移植作業。
●眠くてたまらなくなって、一時間だけ倒仮眠。
●念のためセットしておいたスマホのアラームで起きて、実家へ。
●夕食をいただき、撤収。
テレビは、ほぼ即位礼と日本シリーズだけで娘は見るものが無くむくれる始末(^_^;)
●帰宅。
ネット環境の無い実家に置いてある娘の3DSの更新作業のために持ち帰ってWi-Fi接続して更新。
実家との行き帰りで違和感のあったポジションの修正と増し締め。
風呂入れて儂風呂~娘風呂~洗濯機回して明日の米洗い、お茶沸かしお湯沸かし、弁当箱の用意、ゴミ出しの段取りして、やっとテキスト打ち続行、ちとネット。
という事で、通勤用の自転車を買い換えました。
ブリヂストン マークローザ7S
色サイズ仕様違いではありますが、娘の自転車とおそろいになります。
ブリヂストングリーンレーベル:マークローザ
前任のCBAオリジナルの27インチ外装6段も、日々の通勤に嫁はんの病院通いにと、かなり酷使してきたので、タイヤ交換のタイミングで乗り換えようかと(ママチャリはメンテ辛いし(´△`))。
まあ、気分換えたい、ってのはありました(・ω・)。
で、娘に買ったマークローザが結構いい感じだったので、次はこれで、というのは決めていて。スポーツ風味の味付けのシティサイクル。
外装6段から7段へ。27インチは一緒(娘のは26インチ)。ずっと移植して使ってきたボロボロの子供乗せ仕様の後ろかごも新調。
同じ27インチでも、フレームは前のより少し小さめの様で、前傾は少し浅くなった感じ。サドルは下げたくなかったし、車種の関係上これは慣れかと。サドルは少し前上がり気味だったので(^^;、水平に調整。サドル高は少し低めで試してみたのですが、結局かなり上げて(^^;今のところロードより若干低めで様子見。サドル高定まって来ちゃうと、なかなかねえ(^_^;)。もう少し上げるかも。
家と職場の駐輪シールを張り替えて完了。明日からはこれで通勤。
仕事が忙しくなってきたなあ。
この週末は乗れるかな。少しでも乗れたらいいなあ。
穏やかに晴れますように。
ユアンがシャンゼリゼとったのを見て、表彰式途中まで見て、洗濯物干したら電池切れ。
寝る~。
●気がつけば6時半。ぼんやりしながら、結局7時半過ぎに起きました。
朝食に準備してお皿並べたら、ゴミ捨てして、パソのメンテナンスして、今日は早めに娘が起きて来るたので朝食。
ベーコンと玉子焙って食パンに冷製コーンスープ、ヨーグルト、野菜ジュース。
今日は、今年だけ、即位礼でお休み。
●歯磨きして着替えたら、少し出かけます。娘はお留守番。
取り急ぎCBA行って引き取り。
●帰宅して、少し使用環境の移植作業して、少し休憩して、娘とおでかけ。
特急で四条から新京極。アニメイト~ゲームパニックに娘引率でチュウニズムとWACCA。




昼食は三条名店街ひさびさの田毎で娘みそぎそば、儂は温いそばでかやく定食。

十字屋~タピオカ屋に寄ってから帰路へ。
京都の街中は、ガタイのデカい外人がいっぱい。RWC2019公式ウエアとか着てる人も結構いて、かなりの割合で遠征観戦組かと。田毎で隣に来たファミリーは、店との応対は英語でしたが、家族での会話はフランス語でした。
この機会に、日本を楽しんでくれ。
ほんまやぞ。
帰りも三条から特急。モールでエディオン~ナムコ~ダイソー寄って、実家に電話の後、トップ寄って夕食の買い出しして帰宅。
●帰宅したら、ダイソーで買ってきた小物を含め、新車に使用環境の追加移植作業。
●眠くてたまらなくなって、一時間だけ倒仮眠。
●念のためセットしておいたスマホのアラームで起きて、実家へ。
●夕食をいただき、撤収。
テレビは、ほぼ即位礼と日本シリーズだけで娘は見るものが無くむくれる始末(^_^;)
●帰宅。
ネット環境の無い実家に置いてある娘の3DSの更新作業のために持ち帰ってWi-Fi接続して更新。
実家との行き帰りで違和感のあったポジションの修正と増し締め。
風呂入れて儂風呂~娘風呂~洗濯機回して明日の米洗い、お茶沸かしお湯沸かし、弁当箱の用意、ゴミ出しの段取りして、やっとテキスト打ち続行、ちとネット。
という事で、通勤用の自転車を買い換えました。
ブリヂストン マークローザ7S
色サイズ仕様違いではありますが、娘の自転車とおそろいになります。
ブリヂストングリーンレーベル:マークローザ
前任のCBAオリジナルの27インチ外装6段も、日々の通勤に嫁はんの病院通いにと、かなり酷使してきたので、タイヤ交換のタイミングで乗り換えようかと(ママチャリはメンテ辛いし(´△`))。
まあ、気分換えたい、ってのはありました(・ω・)。
で、娘に買ったマークローザが結構いい感じだったので、次はこれで、というのは決めていて。スポーツ風味の味付けのシティサイクル。
外装6段から7段へ。27インチは一緒(娘のは26インチ)。ずっと移植して使ってきたボロボロの子供乗せ仕様の後ろかごも新調。
同じ27インチでも、フレームは前のより少し小さめの様で、前傾は少し浅くなった感じ。サドルは下げたくなかったし、車種の関係上これは慣れかと。サドルは少し前上がり気味だったので(^^;、水平に調整。サドル高は少し低めで試してみたのですが、結局かなり上げて(^^;今のところロードより若干低めで様子見。サドル高定まって来ちゃうと、なかなかねえ(^_^;)。もう少し上げるかも。
家と職場の駐輪シールを張り替えて完了。明日からはこれで通勤。
仕事が忙しくなってきたなあ。
この週末は乗れるかな。少しでも乗れたらいいなあ。
穏やかに晴れますように。
スポンサーサイト