fc2ブログ

けふのにき191215

●土曜日。日記アップして、洗濯物干したら、録画済みブエルタ見ようと思っていたのですが、付けたテレビのJスポでアーカイブシリーズ@1989年シャンゼリゼTTが始まってしまったのでついつい見てしまい、電池が切れてしまい

寝るー。




●気がつけば6時半。7時過ぎから朝食の準備。お皿並べて、ソーセージ茹でて、玉子焙って、7時半娘を起こしてシリアル、ヨーグルト、野菜ジュースも添えて朝食。
 食後顔洗い歯磨きひげ剃り。着替えておでかけ。

●特急で丹波橋経由近鉄で奈良へ。
 近鉄奈良駅からまず西へ。JR寄りのゲーセン行って娘のチュウニズムとWACCA引率。
 191215娘のチュウニズム引率 191215WACCAにも付き合う

 その後、三条通りのだらだら上りを、ひたすら東へ。

 自転車関係の記事でも書いたのですが、ここは西のJR奈良駅方面から東に向かって、緩やかな上りになっていて、自転車除外の東向き一通になっています。
 ただ、観光客利便からか、両側の歩道を大きく取って、車道はほぼ車一台分が通れるだけ。
 車通りもけっこうあって、自転車が逆に西向きに下って行った場合、両者にかなり圧迫感があるかと。

 自転車除外にしないほうがいいよなあ、ここ(・ω・)
 191215三条通りのだらだら上りを東へ
 かと言って、歩道も人が多くて、そもそも自転車にはおすすめできない道かなあ>三条通り。

 興福寺~春日大社も近づき、白装束の人たちが春日大社御用の品を運んでいます。
 191215おん祭りの御用の列に会う

 ああ、今日からなんだな>おん祭。
 世界遺産 春日大社/春日若宮おん祭:公式ホームページ

 まずは娘の習字の先生の展覧会に顔出して挨拶。観覧の後、春日大社の参道を奥へ。
 191215春日大社参道の灯篭 191215春日大社参道の鹿 191215参道も終盤

 春日大社国宝殿を下見。
 話に聞いた通り、けっこうこぢんまりしてました。
 191215春日大社国宝殿

 さて、いつ行こうかな(^_^;)
 最古の日本刀の世界 安綱(やすつな)・古伯耆(こほうき)展 — 春日大社
 なんか刀剣乱舞コラボなんてしちゃったので、大変な事になりそう(´△`)

 帰りは大仏前のお土産屋を覗きつつ、駅までだらだら歩きつつ、電車に乗る前に東向商店街で釜めし昼食。
 蒸らし時間計るキッチンタイマーが素敵(^^;
 191215釜飯待機(くま) 191215釜飯待機(かえる)

 アニメイト寄ってから、近鉄で丹波橋から特急。百均~ナムコで娘のシンクロニカに付き合い、LOFTで買い物して帰宅。

●電池が尽きて、荷物ほどいて少し横になったら倒睡眠。



●気がつけば18時も過ぎ、ピザハットで持ち帰り半額お持ち帰りの手配。待ち時間にトップで週の買い物してピザ引き取って帰宅。
 お湯を沸かす間、明日の米洗い、弁当箱の用意、キュウリ切って塩麹で和えて、弁当箱準備。
 明日から年内娘はお弁当無いので、少し、楽(^^;

●てりやきピザにサイドのナゲット、パスタスープ、野菜ジュースで夕食。

●食後風呂入れて娘風呂~儂風呂。洗濯機回してちとネット、デジカメとスマホの画像吸い出してセレクション、アップロード。テキスト打ち。



 娘の音ゲーって最近は難易度とか上達とかよりも、好きな楽曲提供アーティスト(歌い手、ボカロP、HARDCORE TANO*Cのメンバーなど)の曲をやることがモチベーションになってるみたい。
 音楽ジャンルの広げ方も、色々なバリエーションがあって、楽しいね。

 この土曜日はもう少し乗れるかな?乗れたらいいな。
 穏やかに晴れますように。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ばば旦那

Author:ばば旦那
自転車。ギター。パンダ。メタル。プログレ。
まあ、いろいろ。

強くなりたいとか、速くなりたいとか、追い込むとか、出しきるとか、悔しいとか、情けないとか、そういうのはあんまりない、ただただ楽に、遠くへ行けたらいいなと試行錯誤する自転車中心の週末日記です。

グランフォンド京都参加(2011/フル)
伊吹山ヒルクライム参加(2012/12キロ開催)
四国遠征:阿讃ライド(2014/GW)
六甲遠征:六甲・摩耶縦走(2014秋)
フルビワイチ:8の字/唐橋(2015.6)
しまなみライド:松山~尾道~松山(2015.9)
自走フルビワイチ:8の字/唐橋(2016.6)
-----------------------------
Twitterは、baba_dannaでログインしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR