けふのにき100605



●昨日金曜日。定時で飛び出し高速ダウンヒルで帰宅。
洗濯物取り込んで作業着換えてたらいで踏んで水切って食洗機片付けて
弁当箱洗ってお湯湧かしてだし取ってタオル類等洗濯出来るものは段取り
してかから実家へ。
●実家で夕食。娘よく食った模様。あらかた夕食ぴかぴかにし、食後の
アメリカンチェリーも大いに喰らう。おばあさん@うちの母にTEL。関係
ないのに強引に電話に出ると言い張りごねごね>娘(^^;。おばあさんの
学校の時の親友だった。同窓会が明日だった事が判明。大いに間違っていた
らしい(^^;。娘歯を磨かないとごねごね。みんなのうた見てから、家に
帰ってから必ず磨くと固く誓わせて帰宅。
●皆で帰宅。娘の弁当箱と水筒を洗う。娘嫁はんが買って来た水着を着て
うろうろする。嫁はんオフだったので京都駅のイオンに行ってみたらしい。
無印も祖父マップも移動でアバンティの行く末が案じられる今日このごろ。
儂風呂~母娘風呂。洗濯機回す。
ちとネット。
分厚いiPad(キーボード付き)。でも1.46kは重いと思うぞ。
http://
野寺さん引退か
http://
やっぱりmixiボイスって気持ち悪い。
●洗濯物干したらビール@SPM飲みながらジロ。録画済み21ステージ
見る。ヴェローナの個人TT(今年はミラノぢゃないのね)。まあ距離も
短いので総合上位の大きい変動も無く。新城@石垣出身も総合93位で
無事完走。
http://
寝る~。
夜半娘トイレで眠くて嫁はんともめる。
●6時過ぎ。起きて洗濯干して布団周りを剥いで洗濯。6時半娘をパンダの
ぬいと一緒に起こす。朝食後布団干す。歯磨きの後がんこちゃん見てから
母娘登園。
●洗濯干して掃除機。ンHK教育ますだのむらのめざせロックギタリスト
2ヶ月でSMOKY、をざっと編集してBL-Eに焼く。バンクーバーのフィギュア
エキシビジョンもDVD-RWに焼いてしまおう。
●天気がいいので終わったら自転車で出かける事にする。御幸橋の
向こう側の自転車道がいったいどこまでいけるのか以前から気になって
いたので一度行けるところまで行ってみる事にする。ペットの水と
飴ちゃんを数個ポケットに入れてお気楽に出発。
●出発9時10分。旧国に出て御幸橋まで堤防の上を走る。いやーロードの
人は速いねえ。儂がミニサイクル@あさひPB26インチ外装6段(写真1)
の上から2番目に重いギヤでせっせと走っている横をインナーの軽いギヤで
さっさとぶち抜いていく。
御幸橋を抜けて宇治川も渡ってここから先はトワイライトゾーン(笑)。
ロード、クロスバイク、MTB、ランナー、車いすランナー、釣りのおっさん、
ファミリーのサイクリング他、入り乱れて走る。相変わらず後続にぶち
抜かれながら後ろから抜いた相手のギヤ見る馬鹿>儂。川沿いを抜ける風が
向かい風で非常に辛い。風を受ける割に日が照って暑い。ちびちびマメに
水を飲み、あめ玉口に放り込みながら走る。天気はいい(写真2)。
久我橋付近着。ここから先はマンションにぶつかって行き止まりの模様。
休憩5分して少し戻り、久々に日曜大工センターアサヒプラザを冷やかす。
15分休憩の間、気がつけば汗だくだくの中、店内冷房の罠にまんまと
はまる。このままではひどい目に遭うと早々に退散。
月の桂の酒蔵の横から自転車道に戻る。川沿いを抜ける風が向かい風で
非常に辛い...あれ?。
単に風圧に負けてただけかいっ>儂orz。
前に適度なペースのロードが走っていたので、合わせてペースメイクする。
止まって水飲んだり写真取ったりしていたらいつの間にか前に走っていって
しまった。ここは一つ追いついてみようと頑張ってみたらどつぼにはまる。
ぜいぜい。それでも追いついたので一気に前に出てしばらく一人TT状態で
御幸橋まで行く。
御幸橋の背割のトイレのとこで休憩。5分。木津川渡って早々に京街道に
降りてあとはだらだらと走る。
この人たちは正に世に言う撮り鉄(写真3)
帰宅11時。110-25=85分。行程約28km(マピオン計測)。平均19.8km/h。
結論>まだまだ修行が足りん。
...で、するのか?修行(^^;;;;;;。
●帰って即シャワーと共に着てたものみんな洗濯だ(^^;。
昼食は朝の残りを弁当箱に詰めておいた。ロールパンとバナナ追加。
食べながら録画済みジロ21ステージの残りと表彰式など。
こんなとこでやるんだよ>表彰式。築二千年とかそーゆーの。
http://
で、ゴールした選手はこんな風に入っていく。
http://
●気がつけばもう15時前。ひゃああ、園行かなきゃ。
園行って娘お迎え。15時前ぎりぎりになったので皆もう起きていて
お布団の片付けなどしている。娘と園の布団持って実家へ。
●おばあさんは居ないので儂娘でモールへ。娘の自転車の後ろを歩いて
色々指導を入れる。
●モールへ。三十一アイスでキッズサイズチョコレートをカップで。
儂はいらん。金も無いし。
ダイソーへ行く。途上駅前では幸福なんちゃら党。極右政党である事を
再認識。
最後は京阪百貨3階のボーネルンドで知らないお友達とナチュラルに遊ぶ。
娘と一緒に遊んでいた娘くらいの女の子が突然真顔で「おしっこ」と。
おかあさんは?と聞くと「けしょうひん」とorz。
...親切とはいえこのご時世見ず知らずの女の子抱えてトイレに駆け込む
訳にも行かず途方に暮れていたが、京阪の店員さんが連れて行ってくれて
一安心(^^;。
●自転車の預かり時間が迫る。何とか娘を説得して帰路に。途中嫁はんから
電話。実家に着いたとの事。娘自転車でがんばって戻る。
●程なくおばあさんも予想より早めの帰宅でみんなそろって夕食。
●食後、園の布団とか大荷物だったので先に帰宅。
間もなく母娘帰宅。
儂風呂~母娘風呂~洗濯機回してちとネット。
スポンサーサイト