fc2ブログ

けふのにき200405

●土曜日。日記アップして、洗濯待ちに録画済みジャパンカップのチェックがやっと終わり(^^;、やっと録画済み世界選のチェックへ。木下土井のDAZN風味。まあしばらくはこれで。
 洗濯物干して、寝る~。




●気がつけば8時前。だらだら起きて8時半。お皿並べて、玉子とベーコン焙ってシリアルにロールパン、野菜ジュース、ヨーグルトを用意。

●相変わらず娘が一向に起きて来ないので、ニュース一通りみて、それでも起きて来ないのでNHKの震災振り返りの番組見て、それでも起きてこないのでYouTubeでタヌキ動画垂れ流してたらやっと娘起きてきたので朝食、というか、既に昼食(・ω・)。動画もハードコアタノシー関連に移行。

●食後洗い物して、キュウリ切って塩麹で和え、少し横になったら倒睡眠。



●気がつけば15時半も過ぎ。トップ行って買い忘れの買い物して帰宅。夕食の米を洗ってパソ前でパイの実つまみながらテキスト打ち。

●気がつけば17時半も過ぎ。
 飯炊きと並行して、クックドゥの調味味噌は単に調味味噌であるという認識のもと、今日の大皿豚バラなすのバラをコマにしての肉増量ヴァージョン。しかも茄子指定なのにほぼ同量のキャベツも突っ込んでやりたい放題です(^^;。
 「Cook Do® きょうの大皿®」豚バラなす用|味の素株式会社
 飯の炊ける間火を止めて鍋休め。炊き上がったらエースコックのスープはるさめに野菜ジュース添えて夕食。
 200405今日の夕食

 食後洗い物して、明日の米洗い、お茶沸かしお湯沸かし、弁当箱の用意。

 娘ローラーの後シャワー~儂シャワー~洗濯機回して、テキスト打ち続行。




 今日はもう食材買い物以外引きこもり。
 なかなか完全に外出自粛とはいかんにしても、まあ極力。米も調味味噌もカップ麺もそれなりにあるし、あとは多少の食材で何とか。
 電気水道ガスは通ってる。食材も手にはいる。何とか料理や水分補給は出来る。テレビも見られるし、ネットも出来る。

 自然災害と違うのは、その辺りかと。そしてそれはとてつもなく大きくて。
 ありがたいですよね...

 早く大手を振って買い物に行けたらいいですね。

 次の週末も乗れるかな。乗れたらいいな。
 穏やかに晴れますように。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ばば旦那

Author:ばば旦那
自転車。ギター。パンダ。メタル。プログレ。
まあ、いろいろ。

強くなりたいとか、速くなりたいとか、追い込むとか、出しきるとか、悔しいとか、情けないとか、そういうのはあんまりない、ただただ楽に、遠くへ行けたらいいなと試行錯誤する自転車中心の週末日記です。

グランフォンド京都参加(2011/フル)
伊吹山ヒルクライム参加(2012/12キロ開催)
四国遠征:阿讃ライド(2014/GW)
六甲遠征:六甲・摩耶縦走(2014秋)
フルビワイチ:8の字/唐橋(2015.6)
しまなみライド:松山~尾道~松山(2015.9)
自走フルビワイチ:8の字/唐橋(2016.6)
-----------------------------
Twitterは、baba_dannaでログインしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR