けふのにき200426
●土曜日。日記アップして洗濯物干したらもう23時も過ぎ。
録画済みタイトルチェックするテンションも無く、早々におやすみなさい。
●6時過ぎ、少し起きて二度寝。
何度か検温。やはり不安なんだろうねえ。
●8時半過ぎ、起きて玉子とベーコン焙って、シリアルに野菜ジュース、ヨーグルトを用意。
●娘が起きてくるまでだらだらテレビ見ていましたが、今日は10時過ぎに娘を起こして朝食。
朝食後、洗い物してパソ部屋でだらだら。
●いつの間にか寝てしまっていました。起きて少し外出。
久しぶりに駅前方面へ。
モールの2階が閉鎖されているので、1階通路に無印の小さいポップアップストアが出来ていました。レトルトカレーをいくつか。
駅のATMで生活費の工面して、ニトリデコ寄ってから、トップで食材など買い出しして帰宅。
●昼食はカップヌードルの後、ニトリデコで買ってきた耐熱容器を洗い、残った汁で朝のテレビでやってた茶わん蒸しを作ってみました。

見た目こそそれらしいのですが、なかなかうまく行かず、結局玉子汁と化す(´△`) 。
各家庭にある容器は、それぞれ大きさや形状に差があるでしょうし、レンジも機器ごとの個体差があるので、この手はなかなか難しい。
まあ、玉子汁と割り切ればw悪くはありませんが。
●おやつのチョコかじって、夕食の米を洗って、少し横になったら、寝てしまいました。
●気がつけば17時半も過ぎ、牛切り落とし(ってか、こまだな)に、じゃがいも、玉ねぎを炒めて、クレアおばさんのハッシュドビーフでハヤシライスみたいなもん。
クレアおばさんのハッシュドビーフ| 【公式】江崎グリコ(Glico)
...また茶色いものが出来てしまった(´△`)。

●娘ローラー後風呂~儂風呂~洗濯機回してちとネット、テキスト打ち。
明日は在宅なんですけどね、どうしたものやら(^_^;)
現場ならやることは色々あるんですけど。
ま、ぼちぼち。
体温は、相変わらず36度台で上がったり下がったり。
録画済みタイトルチェックするテンションも無く、早々におやすみなさい。
●6時過ぎ、少し起きて二度寝。
何度か検温。やはり不安なんだろうねえ。
●8時半過ぎ、起きて玉子とベーコン焙って、シリアルに野菜ジュース、ヨーグルトを用意。
●娘が起きてくるまでだらだらテレビ見ていましたが、今日は10時過ぎに娘を起こして朝食。
朝食後、洗い物してパソ部屋でだらだら。
●いつの間にか寝てしまっていました。起きて少し外出。
久しぶりに駅前方面へ。
モールの2階が閉鎖されているので、1階通路に無印の小さいポップアップストアが出来ていました。レトルトカレーをいくつか。
駅のATMで生活費の工面して、ニトリデコ寄ってから、トップで食材など買い出しして帰宅。
●昼食はカップヌードルの後、ニトリデコで買ってきた耐熱容器を洗い、残った汁で朝のテレビでやってた茶わん蒸しを作ってみました。

見た目こそそれらしいのですが、なかなかうまく行かず、結局玉子汁と化す(´△`) 。
各家庭にある容器は、それぞれ大きさや形状に差があるでしょうし、レンジも機器ごとの個体差があるので、この手はなかなか難しい。
まあ、玉子汁と割り切ればw悪くはありませんが。
●おやつのチョコかじって、夕食の米を洗って、少し横になったら、寝てしまいました。
●気がつけば17時半も過ぎ、牛切り落とし(ってか、こまだな)に、じゃがいも、玉ねぎを炒めて、クレアおばさんのハッシュドビーフでハヤシライスみたいなもん。
クレアおばさんのハッシュドビーフ| 【公式】江崎グリコ(Glico)
...また茶色いものが出来てしまった(´△`)。

●娘ローラー後風呂~儂風呂~洗濯機回してちとネット、テキスト打ち。
明日は在宅なんですけどね、どうしたものやら(^_^;)
現場ならやることは色々あるんですけど。
ま、ぼちぼち。
体温は、相変わらず36度台で上がったり下がったり。
スポンサーサイト