fc2ブログ

けふのにき200607

●土曜日。日記アップして、洗濯待ちに録画済みアンダルシアのチェックでも、と思ったら、Jスポの再放送デジタルスイスが予想外に面白くてついつい見てしまい。
 洗濯物干して、結局録画済みタイトルは消化できず(´△`)。寝る~。



●6時半くらいに一度目が覚めて、二度寝。


●気がつけば8時前。だらだら8時半に起きて、9時過ぎにお皿並べて、ツナ缶開けて、玉子茹でてロールパン、野菜ジュース、ヨーグルト。娘には昨日自分で買ってきてたランチパックにブルーベリージャム。

●相変わらず娘が一向に起きて来ないので、先日入籍発表されたUSAOのミックスリストをYouTubeでたれ流して娘起こして朝食。YouTubeの方は、娘が強制的にDJ Genkiの無観客DJ配信アーカイブに変えてしまいました。

●食後洗い物、歯磨きして顔洗って惚けてたら、気がつけば12時も過ぎ。娘とモールへ。
 机が間引き撤去され、距離を取る対応のフードコートで久しぶりに昼食。娘は海鮮丼。儂はドトールのサンドイッチとホットドッグ。

 机や椅子がいくら減っても、グループで勝手に机移動して固まって座ってたり、ソファ席に高校生らしい集団がぎゅうぎゅうになって座ってたりして結局密...(´△`)

 食後ユザワヤで冷感クッション、ピースワンでウサギの赤ちゃん見て、ピーチクラブとダイソーで文房具買って撤収。
 一旦荷物置いてから、トップで夕食と週の買いものして帰宅。

●体が動く間に夕食の米洗い、キュウリ切って塩麹で和え、電池が切れたので少し横になりましたが、あまり良く寝られず、嫁はんの昔のmixi日記をつらつら読んでたらバナナホール籠城とか、娘がアデノ肺炎で入院した話とか出てきて。2006年の話。

●気がつけば17時半も過ぎ。炊飯器のスイッチを入れ、飯炊きと並行して永谷園の広東風かに玉。
 広東風かに玉|商品情報|永谷園 - 味ひとすじ 永谷園

 フライパンがでかいので、久々に中華鍋引っぱり出して来たのですが、結局、謎の玉子焼風のものが出来上がりましてね。
 玉子ものって、技量が露骨に出て辛い(´△`)
 飯が炊き上がったらエースコックのスープ春雨に野菜ジュース添えて夕食。
 200607夕食のかに玉など

 食後洗い物して、明日の米洗い、お茶沸かしお湯沸かし、弁当箱の用意。

 今日は早々に儂シャワー~画像吸い出してアップロード。テキスト打ち。

 娘は今日もローラーとリングフィットお休み(・ω・)。娘シャワー~洗濯機回して、テキスト打ち続行。




 今日の外出では先日の弾丸梅田でゲットしたカペルミュールのマスクで。
 200607今日はカペルミュールのマスクで
 ワンポイントでついてるフランドルの獅子は、アイロンプリントで各自つけるスタイル(^^;
 正直、出来ればマスクはしたくない派なのですが、どうせマスクしなきゃいけないのであれば、家でのプライベート用くらい、色々と楽しく揃えていきたいなあと思ってます。
 とりあえずはこれと、豊郷のうさかめマスクで。

 次の週末も乗りたいけれど、予報サイトでは、ついに傘マークが。
 少しでも乗れないかなあ。乗りたいなあ。

 穏やかに晴れますように。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ばば旦那

Author:ばば旦那
自転車。ギター。パンダ。メタル。プログレ。
まあ、いろいろ。

強くなりたいとか、速くなりたいとか、追い込むとか、出しきるとか、悔しいとか、情けないとか、そういうのはあんまりない、ただただ楽に、遠くへ行けたらいいなと試行錯誤する自転車中心の週末日記です。

グランフォンド京都参加(2011/フル)
伊吹山ヒルクライム参加(2012/12キロ開催)
四国遠征:阿讃ライド(2014/GW)
六甲遠征:六甲・摩耶縦走(2014秋)
フルビワイチ:8の字/唐橋(2015.6)
しまなみライド:松山~尾道~松山(2015.9)
自走フルビワイチ:8の字/唐橋(2016.6)
-----------------------------
Twitterは、baba_dannaでログインしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR