fc2ブログ

けふのにき200628

●土曜日。日記アップして、洗濯物干したら録画済みパリ~ニース第2ステージをチェック出来るだけ。そんな事言ってるからなかなか消化できないのですが(^_^;)まあ無理はしません。
 ライドの疲れもあります。電池も尽きて(´△`)
 寝る~。




●気がつけば5時半。ぼーっとして寝たり起きたり。
 8時も過ぎ、起きてお皿並べて玉子とベーコン焙って、娘も起こして、買ってきたブルーベリーのランチパック、シリアルに野菜ジュース、ヨーグルトを用意して朝食。
 食べたら洗い物して、顔洗い髭剃り。

●気がつけば9時半。着替えて10時前娘とおでかけ。特急乗って京橋から環状線でJR大阪から東進してアニメイト梅田。相変わらず鬼滅グッズ棚密(´△`)。
 娘のラノベだけ買って撤収。OPAダイソーでだらだら買い物~三番街~淀梅経由でLINKS。
 200628ヨドバシ梅田の店頭

 娘のWACCAとチュウニズム引率の後、ルクアの地下で三和の親子丼。
 200628昼食は三和の親子丼

 食後、隣のタピオカ屋のお茶飲んで撤収。淀屋橋から特急で帰路へ。モールのニトリデコ、エディオンと巡って帰宅。

●体が動かなくなる前にお茶沸かしお湯沸かし、夕食の米洗い、キュウリ切って塩麹で和えて明日の弁当の段取り。

●横になったら、倒れて


 雨の音がする。


●気がつけば17時も過ぎ。外は夕陽が射してます。
 炊飯器のスイッチを入れて、飯が炊ける間に、豚こまとキャベツ、玉ねぎを炒めて、永谷園の麻婆春雨をパッケージの裏に書いてある野菜炒めレシピ通りに投入(但しもやしではなく玉ねぎ(^^;)。
 麻婆春雨 甘口|商品情報|永谷園

 飯が炊けたら、即席みそ汁に野菜ジュースで夕食。
 200628夕食は麻婆春雨で野菜炒め

 食後洗い物、明日の米洗い、弁当箱の準備。

●娘リングフィットの後風呂~儂風呂~洗濯機回してちとネット、テキスト打ち。
 ローラー飽きたかのお(´△`) まあいいけど。ローラーは儂もあまり好きではないし。



6月中、ライド3日
  走行距離 342.78km
  獲得標高 2154m

 梅雨に入って、土日全く乗れなかった日が1回。それでも最終的に案外乗れた印象。
 それよりも三桁乗った時の体力的な衰えが顕著で(´Д`)...。

 今日の娘の音ゲー引率。チュウニズムの課題曲が全く進まず、多少キレ気味に終了(´・ω・`)。てな訳で今回はリザルトのアップも無し。
 それでも腕の方は安定していて(実際素人目には、傍で見ていても全然悪いとは思いません)、なのでレートだけは順調に上がっていて、それで課題曲の難易度も上がってしまって、ちょっとやそっとでは歯が立たない状態に(´Д`)
 まあ、それでこそゲームなんで、仕方が無いのですが。

 何か次の週末の天気予報も傘マーク付き。
 ほんのちょっとでも乗れたらいいな。無理せず気楽に。

 穏やかに晴れますように。 

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ばば旦那

Author:ばば旦那
自転車。ギター。パンダ。メタル。プログレ。
まあ、いろいろ。

強くなりたいとか、速くなりたいとか、追い込むとか、出しきるとか、悔しいとか、情けないとか、そういうのはあんまりない、ただただ楽に、遠くへ行けたらいいなと試行錯誤する自転車中心の週末日記です。

グランフォンド京都参加(2011/フル)
伊吹山ヒルクライム参加(2012/12キロ開催)
四国遠征:阿讃ライド(2014/GW)
六甲遠征:六甲・摩耶縦走(2014秋)
フルビワイチ:8の字/唐橋(2015.6)
しまなみライド:松山~尾道~松山(2015.9)
自走フルビワイチ:8の字/唐橋(2016.6)
-----------------------------
Twitterは、baba_dannaでログインしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR