fc2ブログ

けふのにき200712

●土曜日。日記アップして、洗濯待ちに録画済みパリ~ニース第3ステージを片付けて、第4ステージ見ようと思ったら洗濯が上がって、干したりしてたら電池も尽きました。

 寝る~。




●なんかだらだらと起きて、とりあえず検温。36.3。
 仕事関係のeラーニングちょっとだけ進めて、気がつけば8時半。
 起きて玉子焙って生ハム添え、野菜ジュース、シリアル、ヨーグルト用意。

●娘が一向に起きて来ないので、リビングや台所以外の掃除機かけ。

●このままでは一向に埒が明かないので、娘起こして朝食。食後洗い物。歯磨きして顔洗って着替え。

●布団乾燥機を念入りにかける一方で、敷きパッド、シーツ、布団カバーの類を一斉洗濯。同時にリビング、娘の寝室、台所の掃除機かけと、リビングのラグを夏仕様に新調。

●13時過ぎ外出。娘とバスでニトリモールへ。
 まずはセガで娘のおなじみチュウニズム引率。
 200712今日のチュウニズム引率

 昼食はフードコートで娘が海鮮丼、儂がモスのてりやきオニポテセット。
 食後水嶋~オリンピア~マツキヨ~ダイソー~ヤマダ電機と巡って、最後にコーナン行って色々と今後の計略を巡らせて帰路へ。トップで夕食と週の買い物して帰宅。

●手洗い顔洗い、荷物ほどいてお茶沸かしお湯沸かし、キュウリ切って塩麹で和え、娘のiPhoneのバックアップ。

●少し昼寝するつもりが、気がつけば18時半前。
 トップで買ってきた寿司パックに豚汁と野菜ジュースつけて夕食。

●食後洗い物、明日の米洗い、再びお茶沸かしお湯沸かし、弁当箱の用意。
 娘シャワー~儂シャワー~洗濯機回してちとネット、テキスト打ち。

 ローラーはもうすっかり飽きちゃったみたいね(・ω・)>娘



 
 マンションの工事もそろそろ終わるのですが、未だ足場も撤去されていないので。
 午後は陽も射してきて、本当なら布団を全て放り出して干したいところですが。

 コロナ陽性者が、またじわじわと増えてきているのが気になります(・ω・)
 個々人がそれぞれに感染対策をとりつつ、自らの判断と責任で動くしかないと思いますが。

次の土曜日も乗れるかな。乗れたらいいな。
 穏やかに晴れますように。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ばば旦那

Author:ばば旦那
自転車。ギター。パンダ。メタル。プログレ。
まあ、いろいろ。

強くなりたいとか、速くなりたいとか、追い込むとか、出しきるとか、悔しいとか、情けないとか、そういうのはあんまりない、ただただ楽に、遠くへ行けたらいいなと試行錯誤する自転車中心の週末日記です。

グランフォンド京都参加(2011/フル)
伊吹山ヒルクライム参加(2012/12キロ開催)
四国遠征:阿讃ライド(2014/GW)
六甲遠征:六甲・摩耶縦走(2014秋)
フルビワイチ:8の字/唐橋(2015.6)
しまなみライド:松山~尾道~松山(2015.9)
自走フルビワイチ:8の字/唐橋(2016.6)
-----------------------------
Twitterは、baba_dannaでログインしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR