けふのにき201010
●金曜日。終日雨降り。台風の進路は当地をどんどん外れて行き、南の海を進むとか。
帰りには一時小降り。定時逐電で帰宅。
●帰宅。作業着換えて、洗濯物外して、弁当箱洗って、トップで少し買い物の後、娘が習字から戻る時間を見計らって歩いて実家へ。
再び雨が落ちてきました(´△`) 。
●おじいさん@うちの父とチコちゃん見ながら待っていると、程なく娘とおばあさん@うちの母も戻り、夕食のカレーを頂き、撤収。
帰路も雨。娘と歩いて帰宅。
●娘シャワー~儂シャワー~洗濯機回してちとネット。
もう、明日の天気予報は、絶望的で、当然のように明日の自転車は中止。
午前中には止むとの予報ではあるのですが、まあ、無理はしません。
洗濯機待ちに、録画済みツール第2ステージの表彰式飛ばし見して、引き続き第3ステージ。
最近は23時そこそこで電池も切れ(・ω・)
ちとネットしたら。もうとっとと寝る~。
●5時から通常進行でアラームが刻々鳴って、7時半に起きて、お皿並べて、玉子茹でてベーコン焙ってパンやらシリアルにヨーグルトや野菜ジュース添えて、娘起こして適当に朝食。
●雨雲レーダーでは、もう止んでもおかしくは無いのですが、なかなか止まず(・ω・)
パソ前でまずは持ち帰りの仕事にかかります。
●雨が止み、娘はおばあさんと京都へ行くとかで、実家へ。
●儂は何件かの懸案事項を潰すべく一つづつ着手しますが、結局混迷を深めるだけに終わり悄然。
気力も尽き、昼食はツールの続き見ながらシリアルに日和ります。
●駅へATMの用事に出て、QBでちゃっちゃとマルコメ以上短髪未満にまとめ、ついでピースワン~SANZEN-HIROBA~ダイエー~カルディ~京阪百貨と巡って帰宅。
SANZEN-HIROBAでは京都のKON’S CYCLEが明日までポップアップ出店中。
POP UP STORE KON’S CYCLE(コンズサイクル)
キッズバイク中心で自転車は展示のみでしたが、ライトやアクセサリー、ケミカル類も少々。
●かえるLINEが飛んできて、娘帰宅。
●新調したバックパックへのデジカメケース移植がなかなかうまく行かず、色々と試行錯誤の末、ケース本体の蓋の強化をした方がコスパ高いと判断して針仕事(・ω・)。いらないベルクロから剥がした面ファスナーを縫い付けます。

●COLNAGOおろして用意出来るだけ用意。
前回ロング走って乗りっぱなし(´△`)でも意外と汚れは少なく。チェーン清掃とルブ塗布 エアは前6弱、後ろ6ジャスト。
●メールのアカウント設定がおかしくなり格闘(´Д`) 。
原因がわからず、悶々と試行錯誤していたら、何か知らんけど通った (・ω・)
●何とか復旧するも、気がつけば17時半も過ぎ徒労感満載。
炊飯器のスイッチを入れ、飯が炊ける間にキャベツ切って、キッコーマンうちのごはんキャベツのガリバタ醤油炒め。
キッコーマン うちのごはん キャベツのガリバタ醤油炒め ...
冷奴で在庫の豆腐を退治し、トップバリュー即席みそ汁に野菜ジュースで夕食。

●夕食後、洗い物して儂先シャワー~ちとネット、テキスト打ち。
日記アップしたら、あとは娘に任せて、もう寝ようと思っていたのですが、タイムテーブル考えるに洗濯しないのはマズいよなあ、と、結局洗濯する事に。
朝、早起きして少し乗れるなら乗りたいと思います。多分路面はウエットだろうけれど。
あとは起きられるかどうか。
でも、山城方面は、やめといた方がいいような気がします(´△`)
結婚記念日だね。
ありがと。
帰りには一時小降り。定時逐電で帰宅。
●帰宅。作業着換えて、洗濯物外して、弁当箱洗って、トップで少し買い物の後、娘が習字から戻る時間を見計らって歩いて実家へ。
再び雨が落ちてきました(´△`) 。
●おじいさん@うちの父とチコちゃん見ながら待っていると、程なく娘とおばあさん@うちの母も戻り、夕食のカレーを頂き、撤収。
帰路も雨。娘と歩いて帰宅。
●娘シャワー~儂シャワー~洗濯機回してちとネット。
もう、明日の天気予報は、絶望的で、当然のように明日の自転車は中止。
午前中には止むとの予報ではあるのですが、まあ、無理はしません。
洗濯機待ちに、録画済みツール第2ステージの表彰式飛ばし見して、引き続き第3ステージ。
最近は23時そこそこで電池も切れ(・ω・)
ちとネットしたら。もうとっとと寝る~。
●5時から通常進行でアラームが刻々鳴って、7時半に起きて、お皿並べて、玉子茹でてベーコン焙ってパンやらシリアルにヨーグルトや野菜ジュース添えて、娘起こして適当に朝食。
●雨雲レーダーでは、もう止んでもおかしくは無いのですが、なかなか止まず(・ω・)
パソ前でまずは持ち帰りの仕事にかかります。
●雨が止み、娘はおばあさんと京都へ行くとかで、実家へ。
●儂は何件かの懸案事項を潰すべく一つづつ着手しますが、結局混迷を深めるだけに終わり悄然。
気力も尽き、昼食はツールの続き見ながらシリアルに日和ります。
●駅へATMの用事に出て、QBでちゃっちゃとマルコメ以上短髪未満にまとめ、ついでピースワン~SANZEN-HIROBA~ダイエー~カルディ~京阪百貨と巡って帰宅。
SANZEN-HIROBAでは京都のKON’S CYCLEが明日までポップアップ出店中。
POP UP STORE KON’S CYCLE(コンズサイクル)
キッズバイク中心で自転車は展示のみでしたが、ライトやアクセサリー、ケミカル類も少々。
●かえるLINEが飛んできて、娘帰宅。
●新調したバックパックへのデジカメケース移植がなかなかうまく行かず、色々と試行錯誤の末、ケース本体の蓋の強化をした方がコスパ高いと判断して針仕事(・ω・)。いらないベルクロから剥がした面ファスナーを縫い付けます。

●COLNAGOおろして用意出来るだけ用意。
前回ロング走って乗りっぱなし(´△`)でも意外と汚れは少なく。チェーン清掃とルブ塗布 エアは前6弱、後ろ6ジャスト。
●メールのアカウント設定がおかしくなり格闘(´Д`) 。
原因がわからず、悶々と試行錯誤していたら、何か知らんけど通った (・ω・)
●何とか復旧するも、気がつけば17時半も過ぎ徒労感満載。
炊飯器のスイッチを入れ、飯が炊ける間にキャベツ切って、キッコーマンうちのごはんキャベツのガリバタ醤油炒め。
キッコーマン うちのごはん キャベツのガリバタ醤油炒め ...
冷奴で在庫の豆腐を退治し、トップバリュー即席みそ汁に野菜ジュースで夕食。

●夕食後、洗い物して儂先シャワー~ちとネット、テキスト打ち。
日記アップしたら、あとは娘に任せて、もう寝ようと思っていたのですが、タイムテーブル考えるに洗濯しないのはマズいよなあ、と、結局洗濯する事に。
朝、早起きして少し乗れるなら乗りたいと思います。多分路面はウエットだろうけれど。
あとは起きられるかどうか。
でも、山城方面は、やめといた方がいいような気がします(´△`)
結婚記念日だね。
ありがと。
スポンサーサイト