fc2ブログ

けふのにき210131

●土曜日。日記アップして、洗濯物干したら、先日やっと録画済みリエージュも録画済みパリ~トゥールもチェック終わったので、やっと着手した録画済みロード世界選をほんの少しチェック。
 新城逃げてたのか。自ら退路断ったんかなあ。一人やもんなあ...(´△`) とか。

 寝る~。




●気がつけば6時半過ぎ。
 なんかだらだらしてたらいつの間にか寝てしまい。


 嵐になって、どこぞのショッピングセンターに逃げ込んだけれど、雨は止んだけれどここがどこかわからず、適当に歩いていたら駅があって、どこの駅かもわからずに古い石造りの螺旋階段を下りていき、路線図見たら宇治線みたいなんだけれどはてこんなとこあったっけ、と言うところで


●気がつけば9時半。外はいい天気で、あわてて飛び起きて、玉子茹でる間に取り急ぎ自分の分の布団干して、お皿並べて、食パンにヨーグルト、野菜ジュース添えて娘起こして朝食。

●食後洗い物。娘の分の布団干し。洗濯機回し、シーツ廻りも洗って、布団がベランダに出たところで掃除機を念入りにかけます。
 娘の方の片づけが済むまでに他のエリアの掃除を済ませて、娘の部屋の床が見えたところで(^_^;)娘の方とリビング回りの掃除機かけ。

●1回目の洗濯物を干して、洗濯第二弾。
 いいかげん消耗してきました(´△`)

●第二弾の洗濯物干したら娘とモールへ。
 懸案事項だったウサギの牧草買って、SANZEN-HIROBAのセールで娘の服買って、水嶋で小さいメモ帳ノート買って、スタバで娘の手渡し持ち帰りしてから最後にマクド寄ってお昼の買い出しして帰宅。

●布団取り込んでから娘とマクド持ち帰りで昼食。娘はエグチセット、儂はビッグマックセットにナゲットとプチパンケーキ。

●食後儂だけトップで週の買い物に出て、帰って荷物ほどいて、キュウリ切って塩麹で和え、夕食の米を洗い、体の動くうちに懸案事項だった確定申告の書類をまとめられるだけまとめていたらやっぱり電池が切れて倒睡眠。

 まあ、たたき台らしきものが出来ただけでも、いいか、と(・ω・)。


●気がつけば17時半も過ぎ。
 炊飯器のスイッチを入れて飯を炊き、だらだらしている間に飯が炊き上がったら袋カレー過熱。娘は無印チキンカレー、儂は無印牛ばら肉の大盛りカレー。
 レトルトカレー 通販 | 無印良品 - Muji

 野菜ジュース添えて夕食。これがまた辛いんだ(´・ω・`)>牛ばら肉の大盛りカレー。
 210131夕食は無印の袋カレー
 頭の毛根と言う毛根から汗が...次回から辛さ表示確認して買います(´・ω・`)。

●食後洗い物して、明日の米洗い、お茶沸かしお湯沸かし、弁当箱の用意。

●風呂入れて娘風呂~儂風呂~洗濯機回して、テキスト打ち続行。




 1月中、ライド6日
  走行距離 406.79km
  獲得標高 2538m

 昨日の上街道コンプリートが実は今年初の三桁だったんですねえ(^^;。天候とか寒波とかその他色々で、なかなか長距離は乗れませんでしたが、その分細かく繋いで、結果的に何とか400キロに乗った形。
 獲得標高はどんどん減って行きますが(^^;。まあ。そこは自然体で。

 さて明日から2月。相変わらず懸案事項山盛りだけど、なんとかこなさなきゃ(´△`)
 一歩一歩、一つづつ。
 次の週末も、乗れたらいいなあ。
 穏やかに晴れますように。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ばば旦那

Author:ばば旦那
自転車。ギター。パンダ。メタル。プログレ。
まあ、いろいろ。

強くなりたいとか、速くなりたいとか、追い込むとか、出しきるとか、悔しいとか、情けないとか、そういうのはあんまりない、ただただ楽に、遠くへ行けたらいいなと試行錯誤する自転車中心の週末日記です。

グランフォンド京都参加(2011/フル)
伊吹山ヒルクライム参加(2012/12キロ開催)
四国遠征:阿讃ライド(2014/GW)
六甲遠征:六甲・摩耶縦走(2014秋)
フルビワイチ:8の字/唐橋(2015.6)
しまなみライド:松山~尾道~松山(2015.9)
自走フルビワイチ:8の字/唐橋(2016.6)
-----------------------------
Twitterは、baba_dannaでログインしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR