fc2ブログ

けふのにき210411

●土曜日。日記アップして、洗濯待ちに録画済みプロヴァンス第1ステージチェック。逃げこそ吸収されたものの、スプリントフィニッシュをバッレリーニが取り、ドゥクーニンクとしては結果的にアラフィリップの逃げが報われた形に。
 洗濯物干して、何とか表彰式までこなして第2ステージの頭で電池切れ。寝る~。



●6時半くらいに目が覚めて、だらだらしてたら9時前。だらだら9時半くらいに起きて、お皿並べて玉子茹で、生ハム添えて食パン、野菜ジュース、ヨーグルト。娘起こして朝食。

●食後洗い物、夕食の米洗い、キュウリ切って塩麹で和え、歯磨きして顔洗って、懸案事項だった教育資金のまとめと申請準備に取り組み、気がつけば12時半も過ぎ。娘とモールへ。
 
 全テーブルアクリル板対応となったフードコートで久しぶりに昼食。
 210411アクリル板全席設置のフードコート
 身内も対角に座る形になろうけれど、家族3~4人で座っちゃうと、誰かはどうしても差し向いになっちゃうよなあ。
 娘は海鮮丼。儂はドトールでサンドイッチとホットドッグ。

 食後ナムコで娘WACCA引率して、ピーチクラブ~ライトオン~ヴィレヴァン~LOFT~水嶋と巡り、帰りに娘のGongcha持ち帰りに付き合って撤収。

●少し横になったら即寝成仏。



●気がつけば17時半も過ぎ。炊飯器のスイッチを入れ、飯炊きと並行してクックドゥ今日の大皿ガリバタ鶏用。
 Cook Do® きょうの大皿® ガリバタ鶏(チキン)用|商品情報 ...

 飯が炊き上がったらマルコメ即席みそ汁に野菜ジュース添えて夕食。
 210411今日の夕食


 食後洗い物して、明日の米洗い、弁当箱の用意。
 娘風呂~儂風呂~洗濯機回して、テキスト打ち続行。




 相変わらずコロナ厳しいですが、出来ることは、そう多くは無いです。
 特に何を変える訳でもなく、今まで通り、やれることを引き続き継続してやっていく、と言う事かなあ、と。

 感染防護と同時に、QOLを保つのも同じくらい大事な事かと思います。
 日常を大切に。

 次の週末は、どれだけ乗れるかなあ。乗れたらいいなあ。
 穏やかに晴れますように。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ばば旦那

Author:ばば旦那
自転車。ギター。パンダ。メタル。プログレ。
まあ、いろいろ。

強くなりたいとか、速くなりたいとか、追い込むとか、出しきるとか、悔しいとか、情けないとか、そういうのはあんまりない、ただただ楽に、遠くへ行けたらいいなと試行錯誤する自転車中心の週末日記です。

グランフォンド京都参加(2011/フル)
伊吹山ヒルクライム参加(2012/12キロ開催)
四国遠征:阿讃ライド(2014/GW)
六甲遠征:六甲・摩耶縦走(2014秋)
フルビワイチ:8の字/唐橋(2015.6)
しまなみライド:松山~尾道~松山(2015.9)
自走フルビワイチ:8の字/唐橋(2016.6)
-----------------------------
Twitterは、baba_dannaでログインしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR